注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

もし罵声を浴びせられたら

回答5 + お礼5 HIT数 671 あ+ あ-

通行人( ♀ )
16/03/31 16:48(更新日時)

例えばもし罵声をあびせられたら(浴びせられた事はある)強い口調でいいかえせますがいいかえしません
理由は好きな人が気の強いこは嫌なのと(好きな人の事思いだしたら汚い言葉は恥ずかしい) 相手と同レベルになってはいけない気がするからです
女性の皆さんは罵声をもし浴びせられたら負けじといいかえしますか?
負けじといった方がいいと思いますか?

16/03/30 22:52 追記
ちなみにですが罵声を浴びせたのは女性です

No.2317750 16/03/30 22:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/03/30 22:53
通行人1 

右から左に受けた流す。

No.2 16/03/30 22:55
通行人1 

あまりにもいわれのない
非難は訂正します。

バカとか良くわからないこと言ってくるのは無視します。

No.3 16/03/30 22:55
通行人3 

敢えて冷静に対応します。
それが職場なら必須です。
プライベートでは、そういうことはないので、あくまでも仕事絡みとしての回答です。

No.4 16/03/30 22:55
お礼

>> 1 右から左に受けた流す。 右から左に了解です ありがとうございます

No.5 16/03/30 22:56
お礼

>> 2 あまりにもいわれのない 非難は訂正します。 バカとか良くわからないこと言ってくるのは無視します。 分かりました(^w^)
ありがとうございます

No.6 16/03/30 22:58
お礼

>> 3 敢えて冷静に対応します。 それが職場なら必須です。 プライベートでは、そういうことはないので、あくまでも仕事絡みとしての回答です。 辞めた職場の人から久々に会ってあびせられました😨いきなりぶせぇんだよって😨
何もしてないです😨多分以前の職場の人が私の悪い噂ながしたんだと思いますが

No.7 16/03/30 23:24
通行人7 

職場でなら冷静に聞き流します。言った人は、自分の株がおちるでしょうね。

No.8 16/03/30 23:27
お礼

>> 7 職場を辞めてから言われました(>_<)でもどちらにしても冷静さは必要ですよね
ありがとうございます

No.9 16/03/31 08:39
先輩9 

やめてから言われたってなんでそんなこと言われないといけないんでしょうね。その時はスルーして受け流しておくのが一番ですよね。

No.10 16/03/31 16:48
お礼

>> 9 そうなんです(>_<)
そうですよね、ありがとうございますm(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧