注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

私がおかしいの?

回答4 + お礼4 HIT数 1227 あ+ あ-

悩める人
16/04/17 23:02(更新日時)

高校三年生の女子です。
私の両親は昔から厳しかったです。それでも、ずっといい親だと思っていました。しかし、高校受験の時に変わっていきました。親戚の人達はみな県内でも5本の指にはいるくらいの頭のいい高校に行きました。しかし、私がそういった学校に行かないとわかった時点で一気に冷たくなりました。家族の中でも差別がありました。私には二人の兄がいるのですが、兄達が話しているところに入ろうとすると1番上の兄に「お前は○○高校に行かないから会話に入ってくるな」と何度も言われました。その度に二番目の兄が怒ってくれたのですが、今でもその高校の名前を言うことさえ嫌がられるくらいです。1番上の兄には昔、寝ているとき胸や太股などを触られたことがあります。勝手に人の机を見たり服や下着を漁られることもあります。そのことを親に勇気を出して相談したら、お前がなんで兄のことを悪く言うんだと逆に怒られました。
WALKMANやCDプレイヤー、本なども私が頭が悪いという理由で没収されています。兄達は一度もされたことがありません。

そもそも、私がその高校を受けなかったのは当時祖父が亡くなりお墓を作ったり遺産で揉めたりなどして家にお金がなかったからです。親にもお金を払える自信がないと相談されました。

いま、兄達は東京に住んでいて子供は私一人しかいません。そういうこともあってか両親のしつけはどんどん酷くなりました。
昔から、車を運転してもらう時はお願いしますなど言わなくてはいけなかったのですが、今はそれだけでは怒られます。学校の迎えの時は、わざわざありがとうございますと言えと最近言われました。
母親の監視がすごく勉強してるかちょくちょく見に来ます。同じ家にいるのに電話をかけて勉強してるか確認します。もしも居眠りをしていたらビンタなり蹴るなりで無理矢理起こされます。
志望大学も自分が行きたい場所を言うと嫌な顔をされて無理矢理でも変えさせられます。
寝るとき、ほぼ毎日ずっと寝るまでこちらをじっと見て、あまりに寝ないと蹴ったりします。
なにかゲームを持っていないかと無断で人の部屋を漁ってきます。昔、1番上の兄にされたことが原因で、人に触ることも誰かに自分のものを触られることも嫌いです。酷いときはコントロールできず、自分でもわけが分からない状態になってしまいます。やめてほしいと言っても、貴方が大学行くためにやってるのと言ってやめてくれません。
誰かに触られることが嫌なのはどんどん酷くなってます。学校で椅子に座ったり肩を叩かれるのさえ苦痛なぐらいです。最近では、夜に寝れなくなり寝てもパニック状態でおきてしまいます。気がついたら泣いてしまうこともあり何度か友達に心配されました。

私のためだとわかっているのですが正直もう嫌です。親の顔が怖くて見ることができないです。
家族はこんなものなのでしょうか。やめてと言う度に、「これが普通でお前が被害者ぶってるだけ」と言われます。私が間違ってるんでしょうか。
家族になんてこと言うんだと思われるかもしれないですが、早くこの家から出て行きたい。

No.2322955 16/04/16 01:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/04/16 04:18
悩める人1 

最寄りの区役所や役場、市役所で児童養護施設の相談しましたか?

No.2 16/04/16 05:51
通行人2 

本当に可哀相です、主さんは被害者です、おかしいのはその家族ですよ。
今すぐ家から連れ出してあげたい位ですが、なんとかして高校卒業と同時に家を出て欲しいです

No.3 16/04/16 09:50
通行人3 

酷いです。虐待と言ってもいいと思います。相談できるところに早く相談して、その家から出ることを考えたほうがいいと思います。

No.4 16/04/16 10:00
通行人4 

絶対に普通の環境ではないし、このまま親と一緒にいるべきじゃないと感じました。大学に行くのなら親に迷惑をかけないように奨学金を利用してもう一切親からの援助を受けないようにするとか、仕事して早く家を出るとか。お祖父さんは亡くなられたようですが、お祖母さんはご健在ですか?頼れませんか?

No.5 16/04/17 22:49
お礼

>> 1 最寄りの区役所や役場、市役所で児童養護施設の相談しましたか? 家族のことを他の大人の人に相談したことありません
友達には学校の先生などに相談することを奨められたことはあったのですが、親に知られたときなにをされるか怖くて未だに大人には言えていません

No.6 16/04/17 22:56
お礼

>> 4 絶対に普通の環境ではないし、このまま親と一緒にいるべきじゃないと感じました。大学に行くのなら親に迷惑をかけないように奨学金を利用してもう一切… 家を早く出られるように今は勉強して親に文句を言われなような大学に行けるように頑張っています。
祖母は元気ですが、認知症があります。あまりに怒るときの怒鳴り声が酷いと祖母が止めに来ますがだいたいは私が遊んでいると言われて悪いのは私になってしまうので頼れません。家では、祖母の下着を変える手伝いなどは私がやっています。基本的に母達は手伝ってと言われてもスルーするので(^-^;

No.7 16/04/17 22:59
お礼

>> 2 本当に可哀相です、主さんは被害者です、おかしいのはその家族ですよ。 今すぐ家から連れ出してあげたい位ですが、なんとかして高校卒業と同時に家… ありがとうございます。親には大学は自宅から通える場所にしろと言われていますが、絶対に一人暮らしにできる場所に行きたいと思っています。親を納得させるために勉強頑張ります!

No.8 16/04/17 23:02
お礼

>> 3 酷いです。虐待と言ってもいいと思います。相談できるところに早く相談して、その家から出ることを考えたほうがいいと思います。 ありがとうございます。友達にもここまでしっかりした内容を相談できず私がおかしいのかと悩んでいたので少しホッとしました。なんとかして早くこの家から出れるように頑張ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧