注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

見知らぬ人にヒソヒソ話された

回答7 + お礼7 HIT数 970 あ+ あ-

OLさん( 28 ♀ )
16/05/08 21:18(更新日時)

GWに、岡山県の神社に行きました。
神社の云われが書かれた案内板の写真を撮ろうとしたら、前に親子がいたので待っていました。子供は、女子で小学生か中学生ぐらいです。

そうしたら、急に子供が私の方を振り返り その子は母親にヒソヒソ話していましたが、私は無視しました。

次に、手を洗う所に その親子と家族がいたので待っていました。
したら、またその子供が家族にヒソヒソ話した後、全員こちらを見て、子供はずっと見てきました。

後から、顔を確認しましたが何も付いなくて、服装はGジャン+トップス+ロングスカート+スニーカーでした。

一緒にいた母に話したら、『子供に罪はないから』と、言われましたが いきなり目の前でヒソヒソ話されたら嫌ですよね。

地元でされたことはありません。
もう会うことはない人達ですが、楽しい気分を害された感じがして腑に落ちないです。

未だに、その子が何を言っていたか気になります。誰かに似ていたとか?

見知らぬ人にヒソヒソ話されたり、嫌な思いをさせられた方いますでしょうか?

※目の前でされた目が合ったので、自意識過剰ではありません。厳しいレスは、ご遠慮ください。

タグ

No.2329619 16/05/05 23:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/05/06 00:03
通行人1 

あの人キレイだね、って言ってたんじゃないかな

No.2 16/05/06 01:23
通行人2 

私も1番さんみたいに思ったよ。
多少感じ悪いけど、
あのお姉さんおしゃれだね、
大人になったら着たいなとかかもしれないよ。
実際、私も年の離れたいとこや
知り合いの子にそう言われたことありますよ。
小さくてもみんなおしゃれ好きですよね。

私はたまに少しだけ派手めな格好したり、
背が高いのに13㌢ヒール履いたりするんで結構ヒソつかれますね(笑)
カジュアルにしてても(´-ω-`)
そういう時は逆にずーっと見返すか、
なに?って言うようにしてます。
でも最近はあ♡憧れられてる♡
とか勝手に思って(笑)、スルーするようにしてます(。・ω・。)

No.3 16/05/06 01:45
悩める人3 

いいこと言われてるんだなって思ってスルーした方がいいと思いますよ。悪口だけとは限らないし、もしかしたらいいこと言ってたのかもしれないでしょう。

No.4 16/05/06 07:11
通行人4 

見知らぬ人にヒソヒソ話しをされた
光景は長い人生の中結構あります。

ただ知りあいでもなく2度と会わない人に関して
気にしてもしょうがないことですから気にならないですね。

それに子供なら尚更です。

No.5 16/05/06 08:35
通行人5 ( 20代 ♀ )

確かに、目の前で
ヒソヒソされたら嫌な思いはしますね。


けど、今の小学生って
結構おしゃれサンが多いんですよね(。・ω・。)


もしかすると、
主サンの格好見て
『ああゆう服が欲しい』
って言ってたのかもしれませんよ?


No.6 16/05/06 19:08
お礼

>> 1 あの人キレイだね、って言ってたんじゃないかな レスありがとうございます。

そう言っていたら嬉しいです^^

No.7 16/05/06 19:13
お礼

>> 2 私も1番さんみたいに思ったよ。 多少感じ悪いけど、 あのお姉さんおしゃれだね、 大人になったら着たいなとかかもしれないよ。 実際、私… レスありがとうございます。

確かに小さくても、女性はおしゃれが好きですよね。

自分に自信がないので、どこかおかしいのか落ち込んでいましたが、今後は私も『憧れている♡』と、思ってスルーするようにしたいです。

No.8 16/05/06 19:16
お礼

>> 3 いいこと言われてるんだなって思ってスルーした方がいいと思いますよ。悪口だけとは限らないし、もしかしたらいいこと言ってたのかもしれないでしょう… レスありがとうございます。

悪口だけとは限らないですよね。
ひそひそ話されると、『良くないことを言われている』と、思ってしまうので、『いいことを言われている』と、ポジティブに考えたいと思います。

No.9 16/05/06 19:23
お礼

>> 4 見知らぬ人にヒソヒソ話しをされた 光景は長い人生の中結構あります。 ただ知りあいでもなく2度と会わない人に関して 気にしてもしょう… レスありがとうございます。

長い人生の中で、こういうことは結構あることなのかもしれませんね。
2度と会わない人を気にしても、しょうがないですよね。しかも相手が子供なら尚更ですよね。

気にしないようにしたいと思います。

No.10 16/05/06 19:52
お礼

>> 5 確かに、目の前で ヒソヒソされたら嫌な思いはしますね。 けど、今の小学生って 結構おしゃれサンが多いんですよね(。・ω・。) … レスありがとうございます。

初対面で、ヒソヒソ話されたのは初めてだったので凹みましたが、確かに今の小学生はおしゃれさんが多いですよね。

そのとき新品のスカートだったので、『こういう服がほしい』と、いう風に見られていたら嬉しいです。

No.11 16/05/07 08:33
通行人11 

あのお姉さんなぜ背中に女の子背負ってるの?

No.12 16/05/07 20:32
お礼

>> 11 レスありがとうございます。

おぉっ!何か見えたかもしれませんね(*_*)

No.13 16/05/07 21:10
通行人13 

私もそんなことされたら、悪口言われてると思っちゃう。だから、主さんの気持ち、すごくわかります。私も知らない人にされたことある。
ただ、子供の頃、ひとつだけ例外がありました。
公園で友達と二人で遊んでいたら、
私達と同じくらいの歳の子が二人、私達の方を見て、ヒソヒソ言ってる。
その時、私達は、悪口を言われていると思っていました。
その二人が一旦どこかへ行ってしまい、姿が見えなくなったのですが、また公園に戻ってきた。
そして、私達の方へ話しかけてきたのです。
「この写真みてよ。うちのいとこなんだけど、あなたにめっちゃ似てるから」と。
私の友達が、彼女達のいとこにそっくりだったんですよ。
あまりにも似てたので、彼女達はそれを私達に教えたかったんですね。だから、わざわざ家に写真を取りに帰ってたんです。
主さんも、その子供の身近な誰かに似ていたのかもしれませんよ。

No.14 16/05/08 21:18
お礼

>> 13 レスありがとうございます。

目の前でヒソヒソ話されると、悪く言われていると思ってしまいますよね。

写真を取りに行って、似ていると伝えたかったんですね。

私も、その子供の身近な人にら似ていたのかもしれませんね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧