注目の話題
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

建築&土木の設計している人に質問!

回答3 + お礼3 HIT数 988 あ+ あ-

ヘルメットおやじ( 41 ♂ Orio )
06/01/30 12:29(更新日時)

コンクリート、鉄筋コンクリートの違い?

タグ

No.23322 06/01/30 00:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/01/30 00:23
シン ( 10代 ♂ qAho )

単純に、コンクリートのみと鉄筋を柱として付けたコンクリートのことじゃないでしょうか?道路とかはコンクリートのみでいいんだろうけど、建築物を立てるときには鉄筋という骨組にコンクリートを付けて形作っていくものではないでしょうか?

No.2 06/01/30 00:42
お礼

シンさんレスありがとう!
ちなみに、コンクリート=コンクリートそのもの[鉄筋コンクリート=コンクリートの中に鉄筋が入っているもの]
設計者の方々、意見が知りたい

No.3 06/01/30 01:50
通行人 ( 20代 ♂ )

鉄筋は伸びに強くコンクリートは圧縮に強い。そういう利点から頑丈にするために鉄筋コンクリートで建物は建てられてます。 鉄筋コンクリート=コンクリート内に鉄筋の骨組みがあるもので間違いないです。
コンクリート=セメント、砂、水ですね。
コンクリートの中でも種類はありますけどね。

No.4 06/01/30 07:01
お礼

③さんありがとう!
設計者の方ですか!?専門は土木or建築どちら?
【鉄筋コンクリート構造物=堅いが曲げやネジレに弱いコンクリート+柔かいが曲げやネジレに強い鉄筋】互いの弱点を補って地震等の外部から力で壊れにくくしたものですね!
では、コンクリート内の鉄筋-入っているだけでいいの?

No.5 06/01/30 07:55
匿名希望 ( 20代 ♂ )

建築の勉強は学生のころしていて、そのあと鉄筋工のみならい(コンクリート張る前の鉄筋の骨組み)してましたよ。今はまったく違う仕事ですが…。

コンクリート内の鉄筋の本数は設計の方で計算されるので現場の人間はわからないですが、入っていればいいってものではないです。鉄筋の太さやコンクリートまでの距離(コンクリートの厚さ)すべて基準があります。建築基準法で調べてみるといいと思いますよ。

No.6 06/01/30 12:29
お礼

③さんですよね!?⑤の方ありがとうございます。
自分は現在進行系ですよ!
近頃の、特に土木やJR関係の構造物が鉄筋コンクリートの基本を無視して、見た目の強度かぶり確保している。入っていれば強い(確保できる)ような図面なので、設計者に意見をお願いしておりますm(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧