注目の話題
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日

将来について…

回答3 + お礼0 HIT数 473 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
07/01/17 09:19(更新日時)

私は将来どんな仕事に就きたいかよくわからないんです…

行きたい学部とかは,興味がある農学系に進みたいと思うのですが,将来どんな仕事に就くかはいまいちイメージできないというか…

皆さんはいつ頃将来の仕事について決めたりしましたか?
よければ教えてくださいm(__)m

タグ

No.233497 07/01/16 23:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.3 07/01/17 09:19
通行人3 ( 20代 ♀ )

私は今だにこれと言う仕事は見付かってないのですが、大学で農業系にいきました実習重視ということもあり大変でしたよ😱最終的に色々あり辞めましたが…今思えば色々な面で勉強になりました。主さん頑張ってくださね!

No.2 07/01/17 08:51
CoCo ( ♀ YuEpc )

私は大学で家政学部(今は生活科学部って言ってる大学もありますね。)でしたが 理由は家政全般を勉強しておいて損することはないと思ったからです。農学部なら バイオテクノロジーなどの研究をして農産物の品種改良などに貢献できそうですね。頑張って下さい。

No.1 07/01/17 03:20
感謝感謝 ( 30代 ♂ shO0w )

はじめまして
年齢が倍ですね😨。なんとも時が過ぎるのは早いような遅いような💨
私が17の時は全くなんにも考えてなかったです。やりたいなと思うことはいくつかありました。学校の先生とか😃。ところが今は想像もつかない17年後ですよ❗❗
歩んできて思うのは、とりあえず社会に出ていろんな経験が必要だということ!もまれないとわからないです😃。理不尽なことも多々ありますよ~💨。
でも、いつかやりたい人生の目標と言うか夢みたいなものがあると楽しいですね☝。無理に考えることはないですよ。日々生きていく中でそれが変わってしまってもかまわないです😃。ただ、なにかにつけて「正しいか間違いか」という選択はしないほうがいい❗自分にとって「楽しいかそうでないか」のほうがいいですよ😁
若いというだけで財産です!いろんなことに興味をもって頭を突っ込んで欲しいものです😃

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧