注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

1942年、日本軍が旧オランダ領だった東インド(現:インドネシア)に侵攻し、占領…

回答4 + お礼1 HIT数 950 あ+ あ-

学生さん
16/05/27 17:49(更新日時)

1942年、日本軍が旧オランダ領だった東インド(現:インドネシア)に侵攻し、占領した事に対して、怨んでいるオランダ人がいるらしいです。

現在、オランダでエリートと言われる人々の大半は、先祖がインドネシアの富と繋がっていたらしく、それをぶち壊した日本軍について「父はインドネシアで日本軍に過酷な目にあわされた」と語る人や、「日本人はいかに野蛮であるか、日本人だけは人類の中でも違う」と親から聞かされたと…

しかし一方では、「オランダは長年インドネシアを植民地支配し、日本以上に過酷な事をした」と自虐する人もいます。

戦後、サンフランシスコ平和条約の締結にあたり、オランダは【日本は賠償を支払うべきではあるが、日本の存立可能な経済を維持するとの観点から、すべての賠償請求権および財産、ならびに戦争によって生じた国および国民の請求権を放棄する】としており、しかしながら、オランダ国民感情が納得しなかったという事で、日本は見舞金として1000万ドルを支払う形で、1956年に日蘭議定書っていうのを結んでいるみたいなんですが、なんかおかしくないです?

だって、インドネシアを植民地支配していたオランダが何で日本に恨みを言うわけ?って思ってしまって…

日本がオランダ本土を侵略したなら当然だけど…
自分(蘭)らだって他国を侵略して悪い事してんじゃん!って思いますよね。

今更だけれども、何で日本が1000万ドルも蘭に支払わなきゃならなかったのか腑に落ちないです。


No.2337185 16/05/26 18:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/05/26 19:09
通行人1 ( ♀ )

オランダ領だったの知らなかった。

じゃあ仕方ないんじゃない。
だってオランダ領だったんだから。

No.2 16/05/26 19:43
匿名さん2 

結論:敗戦国に全てのしわ寄せが行くからしょうがないとしか言いようがないです。

B・C級戦犯を一番処刑したのは最初に負けたオランダだと思います。
負けた腹いせに、大量に戦犯として日本人を処刑しておいてそれでも足りない。ってのは、
過剰なまでにオランダが日本にやり返したとしか言いようがありません。
戦後教育(事実が歪曲されている)により、そんな人はまず居ませんが、オランダ人と同じように、
日本人がオランダを恨んでいてもおかしくはありませんよね。

権益を持っている人間は一度権益を手に入れると、
その権益を手放すことはありません。
日本がインドネシアを占拠した事でオランダは権益を手放すことになったので恨んでいます。

またインドネシア独立に約2000人の日本兵が協力したため、
太平洋戦争後の、インドネシア独立戦争にオランダが負けたのは日本のせい。として日本を恨んでいるのだと思います。
権益がオランダのもとに戻るチャンスがそれで無くなりましたからね。

オランダの愛国心を育てる教育は素晴らしいと思います(皮肉)

ぶっちゃけどこの国も、これくらいの愛国心を育てる教育をやっていて、
過去の戦争犯罪はメンツに関わるために絶対に謝罪しません。

No.3 16/05/26 20:05
サラリーマンさん3 ( ♂ )

そりゃそうでしょう。日本が全面降伏を受け入れたのだから文句は言えないよ。

オランダ人から見れば、終戦になり再びインドネシアを搾取してオランダ本国の復興に役立てようと思った矢先、インドネシア人は日本軍から行政を学び初歩的な軍事訓練を受けオランダ人に対して反抗的な態度を見せ出し、挙句の果てには日本軍が残していった武器で武装し、残留を志願して独立戦争に参加した日本兵と共に独立戦争を挑まれ、独立されたのだから。

オランダが日本と事実上交戦していた期間が日米開戦後たった約5か月弱にもかかわらず、終戦後、B.C級戦犯という名目で約430名近くの日本兵を処刑しています。過去の事だからあれこれと蒸し返す気はありませんが、戦後満足な裁判も行われず半ばリンチで大勢の無実の日本兵を処刑したことはわすれるべきではないでしょう。


私見ですが、西ヨーロッパで一番親日はベルギー、反日はオランダだと思う。

No.4 16/05/27 08:22
通行人4 

勝った方は好きな条件を相手に押し付けられるのが戦争なんだとおもう
まだ日本経済が持つだけの規模で済んでよかったのかもしれない
日本経済が潰されていたら別の戦争が起こっていたんじゃないかな

No.5 16/05/27 17:49
お礼

>> 2 結論:敗戦国に全てのしわ寄せが行くからしょうがないとしか言いようがないです。 B・C級戦犯を一番処刑したのは最初に負けたオランダだと思いま… ありがとうございます
確かにそうですね
日本は敗戦した国…どうにもならない事ですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧