以前、カビアレルギーについて投稿した者です。約一ヶ月半ほど前から原因不明のアレル…

回答2 + お礼1 HIT数 525 あ+ あ-

Seedz( nXIPCd )
16/05/28 13:06(更新日時)

以前、カビアレルギーについて投稿した者です。
約一ヶ月半ほど前から原因不明のアレルギーに悩まされています。自分は一人暮らしです。掃除や整理整頓が極端に苦手ですぐに物が溢れ返って散らかってしまいます。換気扇も故障していて、直して欲しいとの要望は通らずそのままにしていましたので換気は窓を開けたりしていました。自分の部屋はその中でも片付いている方で、家に居る時はそこで主に過ごしていました。アレルギー反応が出始め、これは何とかしなくてはと思い決意。掃除機をかけたり、拭き掃除をしたり、洗濯機を掃除したり…しかし改善はせず。親族の勧めで、ダニ予防としてアースレッドを各部屋に炊き、防虫剤をぶら下げました。症状は改善するどころかむしろ悪く…後で調べたところそれにも反応してアレルギー症状が出ていました。
カビやホコリ、ハウスダストや防虫剤の成分が化学反応を起こしてしまったのか?衣服についたソレを落とすためにコインランドリーへ行き洗濯をしました。乾燥機にかけ、ビニール袋に密封。
部屋にいると苦しくなったり、痒くなったり、目が乾いたり目がしばしばします。身体にも悪い上にストレスで耐え切れずに今は別宅へ避難しています。そこへ最低限の洗濯した衣服を持って行ったところ、またアレルギー反応が…。何回も洗濯したにも関わらずソレは落ちません。仕方なく新しく衣服を買って生活しています。仕事に行くのもままならず金銭的にもキツイです。衣服、靴、家にある全ての物が使えません。原因も分からない、人や別宅にも持ち込んでしまう、職場の方への影響を考えると恐怖で外出もままなりません。相談も中々出来ずにストレスも半端じゃないです。過食症になり体重も増加してしまいました。
とりあえず近日中にアレルギー科へかかる予定です。
別宅に来たことで、親族にも迷惑をかけてしまっています。その事で負担をかけている為に言い合いになったりして更にストレスを積み重ねてしまっている状況です。未だに目は痛くなるしアレルギーに悩まされています。出来ることと言えば、換気扇の業者に電話をし、近日中に直してもらえるとの事なので換気をして掃除をしてを繰り返してアレルゲンを少しでも減少させることくらいでしょうか?今の状態が辛すぎて、ここに投稿ささて頂きました。もうどうしていいか分かりません。。

16/05/28 11:18 追記
自分で蒔いた種だと分かっているので、余計に悩んでしまいます。苦しいです。早く改善したいです。

No.2337767 16/05/28 11:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/05/28 11:32
通行人1 

それ、防虫剤(ナフタリン)のアレルギー症状です。ホコリじゃないよ。

No.2 16/05/28 11:52
お礼

>> 1 改善方法はありますかね…?あまりにも強力な感じがします。

No.3 16/05/28 13:06
匿名さん3 

洗ってもダメってことは洗剤とかに反応してるわけではなくて?
とりあえず、アレルギーの詳しい検査をしてもらう必要がありそうですね。
後は精神的な問題かな?イライラして掻き毟る人っているから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧