注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
私が「若いうちに子供たくさん産みたい」と旦那に言ったら「たくさんいらない」と言われました。 私から子供ほしいと旦那によく言っていて、「俺は種馬じゃねぇ」と旦那

先日、授業で壁倒立がありました。そしたら、自分では気づかなかったけど背中がべった…

回答4 + お礼1 HIT数 528 あ+ あ-

おばかさん
16/06/17 08:15(更新日時)

先日、授業で壁倒立がありました。そしたら、自分では気づかなかったけど背中がべったり付いていたみたいで、「そこ!背中離せ!」と叱られました。自分では、「うおっしゃ、出来た!」と思っていたので、結構ショックでした。それで、落ち込んでいたら、移動で遅れてしまってまた怒られました。
今度こそ、身体離してやるぞー!と思っていたら、頭からグシャッと潰れました。それから、何度やっても潰れるようになってしまって、もう悔しくて悔しくて、無理だろ!と涙をこらえながらやりました。

多分、叱られたことが後を引いていたんだと思います。私は負けず嫌いで天の邪鬼なので、誰かに叱られると泣きそうになって、ひどい時は誰かに八つ当たりしてしまったりして、もう最悪の気分です。
叱られたことをさらっと直せばいいと思うのですが、気持ちが邪魔して「出来ないからそうなってるんだよー!」と思います。どうしたらいいですか?

No.2344596 16/06/16 17:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/06/16 17:48
悩める人1 

悔しいからやれるまで頑張る。あなたの良いところかも。

No.2 16/06/17 00:54
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
そう言われると、嬉しいです☺︎

No.3 16/06/17 04:32
匿名さん3 

負けないで!そこから悔しさをバネに練習すれば良いんですよ。何かかならずコツ見たいのがあるはずですから、何度もやってみましょう。

No.4 16/06/17 06:00
匿名さん4 

感情さえコントロール出来るようになったら、負けず嫌いは別に悪いことじゃないと思います、倒立は家で練習するのもいいですよ

No.5 16/06/17 08:15
先輩5 

他人から批判されたり先生から怒られることを、前もってある程度想定する気持ちがあってもいいのかなーと思います。

まさかこの自分が注意を受けるとは!みたいな感じだと動揺が大きいので。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧