注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

一番仲良くなりたい人(異性)がいるのですが、話したいことが多すぎて何から先に話せ…

回答1 + お礼1 HIT数 422 あ+ あ-

学生さん( ♀ )
16/06/23 19:27(更新日時)


一番仲良くなりたい人(異性)がいるのですが、話したいことが多すぎて何から先に話せばいいかわからなくなってごちゃごちゃになっています。ある程度は仲良くなったのですが自分の弱点を相手にさらけ出したり、相手の長所を褒めたりして親密になりたいのです…。やはりタイミングは大事ですよね…。そのタイミングがわかりません。いきなりも変に思われたり、誤解されるかもしれないのでできません。自然な感じで行きたいのですが、その自然な感じが難しいです。自分の弱みを話すのはどういったタイミングのときに話すのがいいのでしょうか?

16/06/22 00:32 追記
長くなりましたが回答お願い致します!

No.2346475 16/06/21 21:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/06/22 12:41
お助け人1 

話す内容が多いようなら前日に話す優先順位などノートに書いたら
当日スムーズに話すことができるかも。また深く考えずに彼の話す内容に
会わせて答える受け身のテクニックがあると楽かもしれない。

No.2 16/06/23 19:27
お礼

>> 1 テクニック…ですか!
ノートとかに書いてみます!ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧