母子家庭で、中高生の娘2人と母との4人暮らしです。母は持病持ちで仕事には出ていま…

回答2 + お礼0 HIT数 509 あ+ あ-

働く主婦さん( 38 ♀ )
16/06/23 23:18(更新日時)

母子家庭で、中高生の娘2人と母との4人暮らしです。母は持病持ちで仕事には出ていません。今の会社では日曜、祝日、水曜(祝日が重なる週は出勤)が休みです。休みの日が苦痛なんです。日曜日祝日は家族が揃うからと言って、時間を気にせず寝れる訳でもなく(母が近所のスーパーの開店に合わせて行くため5時起き)水曜日の休みは学校があるので、やはり5時起き。朝ゆっくり寝れないならせめて昼寝をしたいけど、母が許してくれません。かと言って母はしっかり昼寝をします。母はデイサービスに火曜、金曜の週2で通っているけど、どちらかを水曜に変えてほしいと思うけど、水曜には電車に乗って買い物に行き、昼食を外で食べると言う楽しみだから嫌だと言われます。休みが苦痛と感じる方、どう割りきっていますか?

タグ

No.2346792 16/06/22 19:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/06/23 17:51
専業主婦さん1 

それは辛いですよね。どこか、漫画喫茶とかで、ゆっくりできる時を作ってはいかがですか?休まなければ、詰まって疲れてしまいますよ~。

No.2 16/06/23 23:18
匿名さん2 

なぜ寝るのダメなんですか!勝手すぎます、お母様。
寝てる間に出かけて、ちょっとどこかで休憩するか寝るか。全部いう事聞いてたら調子に乗っちゃう!最初はぶつかるの覚悟でハイハイっていいつつ実行しない。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧