私は最近Twitterを始めたのですが、すごく綺麗な人がいて、クールで個性的でか…

回答4 + お礼4 HIT数 611 あ+ あ-

匿名さん
16/06/26 14:34(更新日時)

私は最近Twitterを始めたのですが、すごく綺麗な人がいて、クールで個性的でかっこいい!と思ってフォローしました。
その方はそこそこ有名な方ですがリプ返も滅多にしないし、フォロバとかもほとんどしません。
でも私はそれで全然いいと思ってました、そんなのその人の自由なんだし。
でもある日、その綺麗な人へ「すごくかっこいいからフォローしようとしたけど、リプ返もしないしすぐツイ消しするし批判的なことしか書かないから見損なった。人気になった以上はもっと他ユーザーのこと考えた方がいい。それが嫌なら鍵つけてひっそりすればいい。」みたいなリプが来ていたんです。

たしかにTwitterってもはや公共の場みたいな感じありますよね、自分が投稿した発言が嫌でも目に入っちゃう、みたいな…
そう考えると気をつかわないといけないのか?とも思ったり…

でもTwitterなんて趣味でやってるし、芸能人でもないのに好きなこともつぶやけないなんて…
そもそもフォローしなきゃいいんじゃないの?って感じもします。

なんか難しいですよね…
みなさんこういうのってどう思います?

No.2347299 16/06/24 04:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/06/24 06:15
匿名さん1 

フォロワー数が増えてくるとそういうこと言ってくる人が絶対に出てきますよね、言ってくる方が暇人だと思いますし、無視するのが一番ですよね

No.2 16/06/24 08:11
通行人2 

グチャグチャになる恐れもあるんだけど、みんなが言いたいことを言える空間があるのは面白いと思います。
好き勝手に文句を言うのも、その文句を無視するのも自由みたいな感じで

No.3 16/06/24 08:26
お礼

>> 1 フォロワー数が増えてくるとそういうこと言ってくる人が絶対に出てきますよね、言ってくる方が暇人だと思いますし、無視するのが一番ですよね たしかに、めんどくさかったらスルーするしかないですよね。
フォロワーさんも…というか私もその人のそういう所含めて好きだと思うので。
文句送ってきたひとも、フォロワーにもっと優しくしろって意味で言ってるので悪い人ではないと思うのですがね…

No.4 16/06/24 08:31
お礼

>> 2 グチャグチャになる恐れもあるんだけど、みんなが言いたいことを言える空間があるのは面白いと思います。 好き勝手に文句を言うのも、その文句を無… それがあるべきSNSの姿な気がしますね。
気軽につぶやけるのがいい所なんだし。
絶対に発言に気をつけなきゃいけないって訳でもないし、過度な誹謗中傷はだめだと思いますけど笑

No.5 16/06/24 11:02
OLさん5 

自分が好きでやってることが、勝手に相手に気に入られたりしていろいろ求められるのははっきり言ってウザイですね。好きにやれないならもうやりたくなくなるね。来るもの拒まず、去る者追わずだよ。

No.6 16/06/24 23:33
通行人6 

Twitterもブログも同じ日記のようなものですから

No.7 16/06/26 14:33
お礼

>> 5 自分が好きでやってることが、勝手に相手に気に入られたりしていろいろ求められるのははっきり言ってウザイですね。好きにやれないならもうやりたくな… フォローして毎日その人のツイートを見てたら勝手に親近感わいてきちゃうんですかね、色々と求めてしまうようです。去りたいなら去れということですね。

No.8 16/06/26 14:34
お礼

>> 6 Twitterもブログも同じ日記のようなものですから たしかに、日記にケチつけられてるって思ったらかなり理不尽というかなんというか、自分がどういう立ち位置にいるのか理解しなければなりませんよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧