注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

変わりたい!!

回答4 + お礼3 HIT数 1016 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
06/01/31 01:00(更新日時)

私は、年上知り合いが多いのですが、みんな強気な人ばかりで、いつも無難に接しています。本当はムカついたりしてるけど、以前は仕事の先輩だったし、はむかえない感じで。私はいつもいじられ役で。私とタメの子でかわいくて、性格がキツくて時には泣いたりできちゃう子には優しいのに、私は気つかいでおとなしめで、泣いたりしないからか、いつも辛いめにあってます。
でも本当はこんな性格じゃないんです。家に返ったり彼の前では小悪魔系なんですが、なぜかその人達や友達の前では変わってしまいます。こんな自分が嫌でイライラしますo(>_<)o嫌われたくないとか思ってるんですよね、きっと。でも元々この性格だからか、そんなに友達も多くないし、嫌われたらそれまでと思って、ありのままの私でいきたいです!!
みなさん応援してくださいm(_ _)m

タグ

No.23489 06/01/30 01:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/01/30 02:03
あい ( 10代 ♀ lPho )

わたしもあなたと同じく、なぜか控えて目になってしまいますょ↓↓でも、家族や彼氏とかには大丈夫なのは羨ましいです(^^)わたしは彼氏いないし、家でも言いたい事が言えません(;_;)こういう人間って社会に出てやっていけるんですかねぇ??

No.2 06/01/30 02:25
お礼

あいさん ありがとうございます(>人<*)
家族にも自分を出せないのは辛いですね(;_;)
私は社会に出て、やっぱり自分の感情を隠さず出せる人が強いと思ったよ。
私は我慢強いから辛いこといっぱいあったよ。しかも泣けなかった!

No.3 06/01/30 02:40
ゅめ ( 10代 ♀ lPho )

お仕事に人の感情は余計なんだと思ってましたぁ!!ありがとうございます☆私は言えないと、泣いてしまうんです(;_;)大丈夫ですかねぇ...?

No.4 06/01/30 03:05
お礼

仕事の種類にもよるけどね。お客様の前に出る時は、感情だしたらいけないよ!
泣いてばかりだと良くないけど、泣けることがうらやましい!てか、何も言えた立場じゃないんだぁ↓

No.5 06/01/30 03:08
お礼

ゅめさん ありがとうね☆ごめんね寝ぼけててお礼忘れちゃったm(_ _)m

No.6 06/01/30 04:22
匿名希望 ( 20代 ♀ )

私も仕事の顔と彼や家族に見せる顔が違うんです。ワザと区別してるところがありますねぇ。 お酒もゴルフも麻雀もケッコウな腕前だったりしてね。 ……あなたも頑張って下さい。

No.7 06/01/31 01:00
通行人 ( 20代 ♀ )

私も接客業してます。やっぱり、職場では家とか彼氏の前とかとは違う自分をだしてますよ。 でもそれって、相手に合わせられるってことだから、いいことだと思っています。 いろんなパターンの自分がいていいと思いますが…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧