注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

自動車税の支払いコンビニ可能期限平成28年3月31日迄書いてますが勿論コンビニで…

回答5 + お礼2 HIT数 525 あ+ あ-

匿名さん
16/07/03 23:07(更新日時)

自動車税の支払いコンビニ可能期限平成28年3月31日迄書いてますが勿論コンビニでの支払いは出来ないですよね? その横に銀行 ゆうちょ銀行での支払いも可能って記載がありますが、コンビニ同様に期限過ぎたら銀行窓口でも支払いは出来ないですか?

タグ

No.2350627 16/07/03 16:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/07/03 16:40
通行人1 

それってひょっとして5月31日までではないでしょうか?
どちらにしても納税しないと。


期限切れはコンビニも銀行もだめです
管轄の市役所か区役所か納税事務所まで行かないと。

No.2 16/07/03 16:58
お礼

有り難うございます 自宅近くの役所でも大丈夫ですか?

No.3 16/07/03 17:02
通行人1 

多分大丈夫だとは思いますが、差し出しがどこかにもよりますね
大丈夫だとは思います

No.4 16/07/03 17:16
お礼

有り難うございます

No.5 16/07/03 17:23
匿名さん5 ( ♂ )

できます。
延滞金がつくだけ、

No.6 16/07/03 19:56
経験者さん6 

8月のお盆前までに支払えば、延滞金はつきません。督促状が来ますので、その用紙でコンビニ払いができます。
因みに、お盆を過ぎても支払いがされないと、千数百円の延滞金が付加されます。

No.7 16/07/03 23:07
悩める人7 

コンビニのPOSは受け付けませんがなぜみなさん大丈夫と言うのでしょう

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧