注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

人種差別を日本で見てショックです。 御○町のある立ち食い鮨の店で鮨を食べました…

回答22 + お礼0 HIT数 2672 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
16/07/13 20:18(更新日時)

人種差別を日本で見てショックです。
御○町のある立ち食い鮨の店で鮨を食べました。
そこに中国人女性二人組が入店しました。
鮨屋での作法?を良く知らないらしく、
お茶を直に手で受け取ろうとしたり、お茶お代わりの際、湯飲みをそのまま板前さんに渡そうとしてしまったり、ネタの名前がわからず、指で刺して注文、みたいな行動があったのですが、
その度板前が、「ゆーのーみーおーいーてーくーだーさーい!」とか「ちょっと待ってくんない?ったく。ちっ」と威嚇するような口調で言った後、日本人の私たちに同意を求める様な愛想笑いみたいなのをしてました。
終始失礼な感じにその女性を扱ってました。
日本語がわからないと踏んだのか、「うまいかうまくないのかはっきりしねんだよな」と、本人の目の前で板前同士で話す始末です。
こんな失礼な行為、許されるのでしょうか?
その中国人女性達は決して下品な行為を店内でとっていません。
ただ勝手がわからずまごついただけなんです。
こういうのに遭遇した時、みなさんならどう対処しますか?
私は情けない事になにも出来ませんでした。

No.2353941 16/07/12 15:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/07/12 15:57
通行人1 

私もたぶんそういう場面に出くわしても何もできないだろうと思います。
同じ日本人として恥ずかしい行為ですが、そう珍しいことではないのかも!?
ささやかな抵抗をするのなら、こういった掲示板に書き込むか、そのお店関係のHPや食べログに
書き込むぐらいでしょう。

No.3 16/07/12 16:05
匿名さん3 

御徒町?どこの寿司屋かわかる気がする
あそこは中国人がかなり多いよ

そこの板前さんは日頃下品な中国人客への苛つきがたまってたのかな?
にしても失礼だよね
下品な客は何人でも嫌いだけど
勝手マナーわからないだけの外人は優しく接してあげてほしいよね

私も多分何もできない
せめてその板前の愛想笑いに付き合わないで拒絶。くらいかな

No.4 16/07/12 16:07
通行人4 ( 40代 ♂ )

僕 中国人は大嫌いだけど
それとこれとは別ですよね
でもその店は勝手がわからない日本人にも同じ態度をとるのかも?
不愉快な店ですね

No.5 16/07/12 16:26
通行人5 

言っても仕方ないかと諦めて二度と行かないかもしれないです。
都心だと常連がいなくても儲かるからか態度悪い店も多いですよね。
私は外国人ではなく障害者の方とよく出かけますが嫌な態度されます

No.6 16/07/12 16:30
通行人6 

お茶の受け取り方とか…ルールがあるんだ?すみません。私もその店に運悪く行ったら舌打ちされる側です。

私なら途中で店を出る。
しかし酷いね。
相手が誰だろうとそういう接客態度は出るはず。⚪徒町の寿司屋でいいのかな?

匿名2は…今日は削除レス日和なの?

No.9 16/07/12 16:55
通行人9 

別にどうもしない
ってかどうしようもないよね
気分は良くないだろうけど、関わりたくないからスルー

No.10 16/07/12 17:16
通行人10 

店側も人間だし、中国人が多い店なら何処かに張り紙がしてあるんじゃないかな?
その中国人は普通だったけど、酷い人が多いのも事実だからね。
見ているだけなら、店側の人と同じ。
批判できる。

No.11 16/07/12 19:41
匿名さん11 ( ♂ )

それって主さんの主観だけで言っているので、そこまでするんだから実際は行儀の悪い行動をしてたのだと思います。

そんな無茶苦茶な鮨屋に行った事ない。

No.12 16/07/12 19:48
おばかさん12 ( ♂ )

別に人種差別とは違うと思いますが。

No.13 16/07/12 20:01
通行人13 ( 20代 ♂ )

これね、難しいんだよね。
差別とかじゃなくてね向こうが嘗めてくるのよ。

私も毎日、中国の方や韓国の方などアジアの方々と相手してますが、日本人と同じように接してると、ホント嘗めてくる。
言葉は解らなくても声のトーンや態度でわかるんだよね。
酷いんだよ、人種云々関係なく。
海外の人間だからって好き放題やるんだよ。
でもお客様だからって理由で我慢して接するとどんどん調子に乗る。
主さまが店で不愉快に思った以上の事を海外から店の人は受けてるんだよね。


それでもおもてなしとか言うかもしれないが、ほんとキツい。イライラする。
思いやりなど人道が向こうには無いんだよね。
今回は大人しい中国の方か台湾人だったのかもしれないけど、これが普通の海外だったら、うるさいよ、店の中?
静けさや雰囲気を楽しむ日本人とは違って、向こうはないよ?
ギャーギャー叫ぶよ?
そしたら日本の人、居なくなるんだよね
そこにいたくないから。
店の人もイライラしながらも、せめて日本のお客さんには良い思いをしてもらおうとしての行動だと思う。

No.15 16/07/12 20:38
匿名さん15 

その中国人女性達は決して下品な行為を店内でとっていなく、
ただ勝手がわからずまごついただけなのに.....失礼ですよね。

そして職人さんは日本人の客たちに同意を求める様な愛想笑いみたいなのをしていた。等々......恥ずべき人間は寧ろ、その職人さん達ですね。程度が低いです。

私なら?同意を無視し、敢えてその女性達に温かい眼差しを送ったでしょうね。
言葉は分からなくても感情は伝わりますよ。悲しかったのでは無いでしょうか?
もし隣なら、お世話したかとも思います。ひとの気持ちって大事ですから。

主さん、心が痛んだ事でしょう。

No.16 16/07/13 03:39
通行人16 

そのまま観察するだけで特に何もしません

No.17 16/07/13 09:40
通行人17 

とくに何もせず不愉快なので二度と店に行かない

No.18 16/07/13 13:10
経験者さん18 ( ♀ )

私も大阪で飲食店してますが、中国人には来てほしくありません。

マナーなんて何もないし、毎日、毎日、ホントよそに行け!って思いますよ。

因みに、寿司屋の職人だから日本人とは限りませんよ。

その職人さん、在日韓国人かもしれません。

韓国人は日本人より中国人嫌ってますから。

No.19 16/07/13 14:14
匿名さん19 

その中国人の方可哀想。

中国人は沢山いるとか、他の中国人が態度悪いとか言ってもそのお寿司屋さんに来た中国人にとっては関係無いですよ。

私は一度だけニューヨークに旅行に行って、何故かチャイナタウンみたいな所で食事をしましたが、食後に釣り島がどうのこうの言われました。
たった一度の海外旅行の思い出に少しケチがついた気がして悲しかったです。

No.20 16/07/13 14:26
通行人20 ( 30代 ♂ )

気分が悪いからその場から立ち去りお会計時にあの対応ないと注意する

その店そんな事していればいつか痛い目に遭うかもしれないな

No.21 16/07/13 19:59
匿名さん21 ( 20代 ♂ )

こんな小さな事をしっかり考えてる主さん見たいな日本人が居る事に日本人の誇り感じます。

No.22 16/07/13 20:18
匿名さん22 ( ♂ )

飲食店員として語らせていただくとまぁその板前さん達はたいしたことない人達なんだなと思いました

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧