注目の話題
2歳の娘をもつ34歳の母です。 実母について悩んでいるのですが、孫にママと呼ばせます。 おばあちゃんなんて嫌だの一点張りだったので色んな呼び方の提案した
助けてください。 原因不明の体調不良、診断書が出ません。 ほぼ動けないくらいの強い倦怠感、激しい嘔吐などの症状がいきなり現れ、続いており、会社も長らく休
人生が楽しくない ただ老いていくだけ 妻も子供もいない 朝から晩まで仕事 誰も愛してくれない 周りから都合良いように扱われるだけ

結婚して1年、夫が不倫をしました。ブチ切れました。 離婚することになりました。…

回答6 + お礼0 HIT数 1227 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
16/07/26 18:09(更新日時)

結婚して1年、夫が不倫をしました。ブチ切れました。
離婚することになりました。夫は私に頭が上がりません。
ただ、先日購入してしまった新築マンション、
まだ住む前だったのにどうしよう…というのが心配でなりません。
まだ建築途中ですし解約はできるみたいなんですが、
手付金やオプションに費やしたお金もろもろが戻ってこないと…。
ハぁ…と溜め息ばかりです。

No.2356689 16/07/20 08:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/07/20 08:53
先輩1 

別に旦那に払わせたら済む話では?旦那が浮気相手や新しい彼女とそこに住んでも良いんだし。あなたの名義で契約したわけじゃないでしょ?

No.2 16/07/20 09:14
働く主婦さん2 ( ♀ )

≫夫はわたしに頭が上がりません。


なのにたったの一年で不倫したということは、正直、ナメられていますよね。


頭が上がらないと思っているのは主さんだけかもしれない…


ところで何故解約を…?


慰謝料として受け取れないんですか?


幸いなことに、ご主人はまだ一歩も足を踏み入れていないんですよ?


わたしなら、慰謝料としてマンションを受け取り、新生活を始めますね。


お子さんがまだなら、更にこれ幸いではないでしょうか。


No.3 16/07/20 11:05
匿名さん3 

この先不幸な結婚生活を続けるままの人生を想像したら、痛い出費かもしれないけど助かっている面もあるんじゃないでしょうか
良心的な不動産会社だと結構戻してくれる時もあるみたいですね

No.4 16/07/26 15:03
お助け人4 ( ♀ )

私も慰謝料としてマンションを受け取ることに賛成です。
でも女性でマンション持っていると
男性からひかれることもありますよね…。
トピ主さんには他に運命の人がいると思います。
中野のランプというお店にいる夢先生という人に
占ってもらったらいかがですか?
運命の出会いとか恋愛の相談がとてもすごい先生ですよ。
私も彼氏と喧嘩したりするといっつもお話にいくんです♪

No.5 16/07/26 16:27
匿名さん5 

離婚を決めたのは自分なんだから、今さらどうしようもないでしょう

No.6 16/07/26 18:09
匿名さん6 ( 40代 ♀ )

それはズバリ、不倫した旦那さんに責任取らせたら解約がまだ間に合うならその解約金を慰謝料として受け取るのもありなんじゃない?悩むところ違う気がするけど..離婚も決まってるなら話が早いよ(^_^)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧