大人になるって…(長文です)

回答5 + お礼3 HIT数 955 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
06/12/19 12:59(更新日時)

昨日彼と些細な事でケンカをしてしまったのですが、最近彼に対して不満がたまっていたせいか、急に気持ちが高まって「別れたい、もう嫌だ」と言ってしまいました…😢
その瞬間は本当にもう無理‼と思ったからそう言ってしまったのですが、話し合ううちにすごく後悔してきて…彼は「自分の言葉に責任もて、俺はもう腹を決めたから」って言ってて、それはその通りだと思うのですがやっぱり別れたくなくて謝り倒しました🙇
結局お互いにまだ好きだから別れない事になったのですが、こう言うこと実は初めてじゃないんです💦その度「大事な言葉は考えてから言え」って言われるのですが、性格的にすごく熱くなりやすく気持ちが爆発してしまうんです😢
彼は私より10才年上なのですが、「お前が普段言ってる事をそのまま俺が言ってたとしたらお前は相当へこむよ。もっと言葉を選べ、大人になれ」ってケンカのたび言われます…(こんな言い方じゃないですが💦)
すごく好きな人だから傷つけたくないし、ずっと一緒にいたいのですが具体的にどうすればいいのか正直まだよくわかりません😢何かいいアドバイスがあったらお願いします🙇💦💦

タグ

No.235748 06/12/19 08:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/19 08:46
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

彼氏さんが言ってることは正しいけど、無理に大人になれって難しいよね😥
主さん不満に思ってること溜めちゃうから爆発しちゃうんだよね、ならちょっとずつ話をすればそんなに切羽詰まって別れる‼なんて言わないんじゃない❓
確かにガーって言われて別れるなんて言われたらショックですもん😠でも彼氏さんゎ主さんの悪い所ちゃんと言ってくれるから主さんも直せる所から直せば良いんですよ😊
あんまりアドバイスになってない💧ごめんなさい😣

No.2 06/12/19 09:01
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

私も昔そうでしたよ。

でも相手から同じこと言われたらどう思います?嫌ですよね。簡単に別れを切り出す=それ位の気持ちしかない、って考えると悲しくないですか?
自分中心に考える癖を止めて相手の立場から考えるといいですよ😃
主さんは自分を変えたいと思ってるんだよね。突然変わるのは無理だけど少しずつ頑張っていけばいい。彼が好きでしょ?自分と彼の為にちょっとずつ大人になってね😉頑張って!

No.3 06/12/19 09:28
お礼

>> 1 彼氏さんが言ってることは正しいけど、無理に大人になれって難しいよね😥 主さん不満に思ってること溜めちゃうから爆発しちゃうんだよね、ならちょっ… レスありがとうございます✨✨
大人になれって何度か言われてるのですが、そのたびに途方にくれます…😭ホント難しいですよね💦💦
確かにためこみやすかったりするので、やっぱり嫌なことはその時に言わないとですよね😤
全然アドバイスになってますよぉ😭ありがとうございました🙏🙏🙏

No.4 06/12/19 09:33
お礼

>> 2 私も昔そうでしたよ。 でも相手から同じこと言われたらどう思います?嫌ですよね。簡単に別れを切り出す=それ位の気持ちしかない、って考えると悲… レスありがとうございます✨✨
確かに自分が言われたら…辛すぎます😭すごく好きなのにそれをわかってもらえなくなるのも悲しいです…でも、それくらい重い言葉ですよね😢
彼にもまだ自分中心なところがたくさんあるって指摘されるので、本当に変わりたいです😭
本当に大好きな彼なので、少しずつでも大人になれるように頑張ります😤アドバイスありがとうございました🙏✨✨

No.5 06/12/19 10:03
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

頑張ってね!

今主さんは今までの自分ではいけない、だから変わろうって思ったんだよね。そのことに気付いた事が凄く大切。きっと変われるよ😃
私もこんな年になって今だに気付かされる事たくさんある!何事も勉強。経験して分かることもたくさんあるね。

主さんは素敵な女性になれるよ、だって大人で素敵な彼がいるんだから。
自信持って無理しないように頑張るんだよ~😃応援してます😊

No.6 06/12/19 10:21
お礼

>> 5 ありがとうございます😭あったかいレス本当に嬉しいです😭

今までの恋愛が本当に自分中心で…わがままばかりだったのですが、そんな私を初めて思いっきり叱ってくれる人なんです😢
昨日みたいに失敗ばかりしちゃうけど、そういうのも勉強って思えば成長できそうな気がします📖
頑張って素敵な大人になります‼5さん本当にありがとうございます😭

No.7 06/12/19 11:29
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

私も腹が立ったらズバッて言っちゃう方ですが、やっぱり後から後悔したり反省したりしちゃうんですよね…だから怒った時はグッと抑えて気持ち落ち着かせて…何日かしたら何であんな事で怒ってたんだろう?って大した事じゃなかったりするんですよね💦逆にそれでも許せなかったら言う様にしてます。だから主さんも決定的な言葉を言うのは数日我慢してみると後悔も減ると思います😃

No.8 06/12/19 12:59
通行人8 ( 20代 ♀ )

わかるよぉ(;_;)私もそうです!

私が勝手にヒステリーになって「別れる!」っていったこともしばしば。それで実際、数回別れたりしてます。彼は年下でヤンチャだけど落ち着いてて、「そういうこと言われて俺が傷付かないと思ってるの?」って言われて、今は抑えるようになりました。

こらえる。一秒、五秒、一分…そしたら徐々に引いていきます。

そんなに丁寧に気持ちを言ってくれる彼氏さん、なかなかいないですよ。少しずつでも努力すれば伝わるはずだと信じてマス。
お互いガンバロウ(*^^*)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧