私は知り合いが多すぎることに悩んでいます。 私は大学4年生です。 定期的に会…

回答9 + お礼5 HIT数 9930 あ+ あ-

匿名さん
2016/08/15 18:27(更新日時)

私は知り合いが多すぎることに悩んでいます。
私は大学4年生です。
定期的に会う友達(グループ)が多すぎて、週に4日は交際の日で埋まってしまいます。
その友達のことは決して嫌いなわけではなく、むしろ大好きです。
ただ、自分の時間も欲しい…と思ってしまいます。
○日空いてる?っていう誘いでしたら、忙しい時期は何かしら理由をつけて断ることができますが、今度このメンバーで集まるから空いてる日教えてーと聞かれると断れません。
最近ではLINEで日程調整なんていう機能もあったりして、全部×をつけるわけにもいかず…結局勉強やバイト以外の時間はほとんど友人との交際で埋まってしまいます。
友達が多いというのは幸せなことであることは分かっています。
誘ってくれてありがたいと心から思っています。
でも1人の時間も欲しい…
こんなこと友人に相談できることではないので思い切って家族に相談してみたら、
「贅沢な悩みだ。そもそも好きな友達ならそんなこと思っちゃいけないんじゃない?」
と言われて、私の気持ちを分かってくれる人は誰もいないんじゃないかと悲しい気持ちになりました。
大好きな友達に対してだったら、こういう悩みを持つのは間違っているのでしょうか。
私は元々狭く深く付き合うより、広く浅く付き合う方を好むので、本当の友達はいないのかもしれません。それは自覚しています。
ですが、こういう悩みをもってしまう自分は、人間的におかしいのでしょうか。
真剣に悩んでいるので、ご回答いただけると幸いです。

No.2363059 2016/08/06 23:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 2016/08/07 00:35
ナツミ ( 30代 ♀ 8IZFCd )

多分
スレ内容にもかいてる部分の

断れない
という部分からして
断れない性格だから一人の時間をうまくつくれない要因なのかなと

断るのにも勇気はいるかなと思いますが
一人の時間はやはり必要な場合があるのでうまくどうにか断れるようにしていくのはいかがでしょうか

贅沢な悩みならばまず悩まいでしょうから
いろんな人間がいますから別に変だとは思いませんが

断れないというのは昔そうだったのでわかる部分もありますね

No.2 2016/08/07 01:48
匿名さん2 

友達が増えすぎて寝る時間もなくなり限界がきて…

携帯解約、電話番号を変えたww

そして厳選しましたw

No.3 2016/08/07 01:59
お礼

>> 1 多分 スレ内容にもかいてる部分の 断れない という部分からして 断れない性格だから一人の時間をうまくつくれない要因なのかなと 断るのにも… アドバイスありがとうございます!
変ではないと言っていただけて、心が楽になりました。
ありがとうございます。
やはり断る勇気、必要ですよね。
断り方を学んで、友人とストレスのない良い関係を築いていきたいと思います。

No.4 2016/08/07 02:05
お礼

>> 2 友達が増えすぎて寝る時間もなくなり限界がきて… 携帯解約、電話番号を変えたww そして厳選しましたw ご回答ありがとうございます。
寝る時間もない程というのは相当ですね。
友人や知り合いが多いことはマイナスなことではないですが、ストレスを溜めすぎないためにも厳選するというのは必要なことかもしれないと感じました。アドバイスありがとうございました。

No.5 2016/08/07 08:29
お姉さん5 

付き合いの頻度も過度だとストレスになるからね。
主さんは普通だよ。

主さんとして人柄の良さから多くの人に好意をもたれ誘われると思うけど
週4日は多いのではっきり断る勇気も必要だと思う。

No.6 2016/08/07 08:38
通行人6 

今のうち、徹底的に誘いを受けてください。
1年ほどで、あなたが望んでいる形に落ち着きます。

No.7 2016/08/07 09:08
通行人7 

加減が難しい話だと思いますけど、一人になって落ち着く時間が欲しいお気持ちは、私にもとても共感できます。

ずっとにぎやかだと疲れる時もありますよね。

No.8 2016/08/07 11:06
お礼

>> 5 付き合いの頻度も過度だとストレスになるからね。 主さんは普通だよ。 主さんとして人柄の良さから多くの人に好意をもたれ誘われると思うけ… そういっていただけて大変気持ちが楽になりました。
「好きな友達ならそんな悩み普通は持たない。おまえの人格を疑う。もっと友達に感謝し、友達を大切にしなさい。」と家族に言われたので、こんなことを思ってしまう自分は正常じゃないのかと思っていました。
断る勇気ですね!!友人との交流自体は大好きなので、自分の時間と相談しつつ、関わっていきたいと思います。
アドバイスありがとうございました。

No.9 2016/08/07 11:20
お礼

>> 6 今のうち、徹底的に誘いを受けてください。 1年ほどで、あなたが望んでいる形に落ち着きます。 ご回答ありがとうございます。
社会人になると友人との予定を合わせるのもなかなか難しくなりますし、住むところも離れてしまったりなど、疎遠になることの方が多いですよね。
この悩み自体、私が時間のある学生だからこそ持ってしまっている悩みだと感じたので、ストレスを溜めない程度に、時間とお金が許す限り誘いを受けるというのも必要だと思いました。
アドバイスありがとうございました。

No.10 2016/08/07 11:35
お礼

>> 7 加減が難しい話だと思いますけど、一人になって落ち着く時間が欲しいお気持ちは、私にもとても共感できます。 ずっとにぎやかだと疲れる時もあ… 家族にも理解してもらえず、こんなことを思ってしまう私と仲良くしてくれる友人に相談するわけにもいかず…最近ずっと一人で抱えていたので、共感していただけて嬉しいです。
賑やかな場は大好きなので、自分のキャパを考えずに交流範囲を広げてしまった自分にも原因があり、自業自得だとも感じております。
時間が無限にあったら…なんて考えてしまいますが(笑)、自分の体力と相談しつつ、上手な断り方を身につけ、交際と自分の時間を両立していきたいと思います。
ご回答大変感謝しております。ありがとうございました。

No.11 2016/08/08 06:29
通行人11 

一人で過ごす日は決めて、その日はバツにしといた方がいいです

No.12 2016/08/08 08:01
通行人12 

わかります、わたしも同じでした!
当時は1、2ヶ月に1日、何もしない、化粧もせずずっと家にいる日を決めて、その日はずーっと寝たりぼーっとしたりしてました。
主さんは学生ですよね??
今は、たくさん人付き合いをしたほうがいいと思います。
みんなも徐々に会う機会も減っていくんじゃないかな。

私は最近結婚して、かなり落ち着きました。
独身時代にたくさん遊んできたので、悔いもないしもういいかなって感じです。
でも、結婚式はかなりの友達が来て祝福してくれて、とっても嬉しかったですよ。
1人でいたいなら、その日は予定があるって自分の中で言い聞かせて、断る!
その日以外は楽しむ!頑張ってください!

No.13 2016/08/13 15:55
匿名さん13 

友人たちと付き合うのも大切ですが、一人の時間も大切です。
そのことが心の重荷にならない程度に、一人の時間を作ることも必要だと思います。

No.14 2016/08/15 18:27
悩める人14 

わかります。私も現在そうです。私は20の社会人です。
人間的におかしいとかじゃなくて、ただ断れない性格、人の好意を邪険にできないという人間的な甘さ
が原因だと私も思っています。我ながらチキンな平和主義者だと思います。

いろんな趣味の友達を作りすぎて、睡眠時間等が足らなく自分の体調を今は崩してしまいました。
私の解決策として、これはとても失礼なことですが、
その人との遊ぶ時間、SNSで会話する時間、を大事にしたい人順に作っています。

これから年をとって、最終的に残るのはそんな自分(断れない性格等)を理解してくれる友達
を優先的に考えた方がいいと思います。
どんなにたくさんいる友達の中でも、よく考えたら彼女とはピッタリ凹凸があうみたいに楽にいれる。
みたいな相手はいないでしょうか?

そういう友達を優先的にして、自分の体調面、心身等休む時間をあげた上で
あとは自分が生活の中で大事にしたい順(社会的・人間関係的・娯楽的)
に大事にしていけばよいのではないでしょうか。それでみんなを大事にできたら苦労ないのですが・・・

さっきもそれで距離を置いていた友達に最近冷たいのではと怒られました。
私は器用な性格でもないので、こういう風にするしかなかったです。
友達によって反応はさまざまです。
良い策があれば私も知りたいのですが、時間は有限ですからね・・・

私の母も「贅沢な悩みだね、でも自分のことをおろそかにするようなことはしないようにしなさい」
と体調を崩したとき言われました。


一昔前の私だったら友情は宝物☆☆
どうにかなるといきまいてみんなと仲良くできますが、
どんどん人は年をとっていきます・・・

学校をやめたら、趣味をやめたら、
友達も自分の環境の変化によって性格等変わってきます。
もちろん自分も例外ではないです。
このやり方はみんな幸せになれるやり方ではありませんが

自分も友達もほどほどに大事にしてくださいね。
長文失礼しました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧