注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

自分はつまらない人間です。 仕事は中途半端で、趣味も中途半端…というか、仕…

回答2 + お礼2 HIT数 835 あ+ あ-

とよぞう( 37 ♀ JmiNCd )
16/08/10 05:48(更新日時)

自分はつまらない人間です。

仕事は中途半端で、趣味も中途半端…というか、仕事だけでグタグタで手が回りません。

趣味は、学生時代からしているもので、講師の資格までとり、少し教えたりもしていますが、仕事も育児も中途半端で、すごくつまらない自分な気がします。

子どもを産んで収入が激減し、友達のことで凹み精神的に不安定な日が続き、旦那に助けてはもらえないし、さらに旦那に転職を勧められているので、正直、とことんつまらない人間だなーと痛感しています。

何か少しでもいいから成長したいんですが、しばらくのバイトを始めてみたら凹むばかりで。

人と話してもつまらない自分を実感するし、心に余裕が無くて辛くて。

皆同じ思いですよね?

私の周りは皆いっぱいいっぱいで、話をしても聞く一方助ける一方な気がして辛く感じます。

正直、自分の内面に悩む余裕なんて今までもこれからも無くて、親も子どももいるし、旦那も厳しいので先が辛くてたまりません。
でも、つまらない人間だと自分を責めてしまいます。

どうしたらこの考えから抜け出せるでしょうか。

No.2363800 16/08/09 05:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/08/09 08:06
通行人1 ( ♀ )

周りはともかく


「講師」をやればいいんじゃない?


No.2 16/08/09 11:12
お助け人2 

仕事を極めるのも良いし、趣味を充実させる・・

どちらが先でも良いので中途半端から抜け出す事により
充実感が得られれば全て良い方向に向かうかもしれない。

No.3 16/08/10 05:45
お礼

>> 1 周りはともかく 「講師」をやればいいんじゃない? ありがとうございます。

講師はしてますが、社会保険も無いので旦那は嫌みたいで…。
もっと違う道にしたら良かったのかなぁ…と。

No.4 16/08/10 05:48
お礼

>> 2 仕事を極めるのも良いし、趣味を充実させる・・ どちらが先でも良いので中途半端から抜け出す事により 充実感が得られれば全て良い方向に向… ありがとうございます。

まず仕事!だと思うんですが、1番になれるほど労働時間も掛けれないので諦めモードです。
2番は何度もあるし、仲間にも恵まれてるとは思いますけどね。
自分の軸が欲しいけど、世間とズレてるみたいで、ついつい他の人を気にしてしまいます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧