関連する話題
社会人経験なく子育てってどこかで行き詰まりますか? 学生時代21歳で年上の社会人彼氏とでき婚した子がいました。 元々学校は辞めたがっていて早く結婚したい

結婚をしました。 彼も私も長男、長女なので、お互いの親を私達が近々か先、面倒み…

回答7 + お礼0 HIT数 6840 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
16/08/13 12:40(更新日時)

結婚をしました。
彼も私も長男、長女なので、お互いの親を私達が近々か先、面倒みないかんと言われてます。
彼は両親がいて、うちは母親しかいません。
彼の実家は2世帯でもなく、同居の為に先を考え家を建て直したらしく、まだ築10年です。三階建てですが、土地が狭いのか一階自体は狭いです。
あんな狭い家に一階に住むのは嫌です。
うちは、築40年、土地は広いです。
2世帯ではない、敷地は離れもあり広く土地だけはあります。
私は、車で15分の距離に妹夫婦がマイホームを建て暮らしてます、母の事は全て私に任せ、妹と母の関係もあまり良くなく、母の面倒は妹は絶対無理だと言ってます。
彼の実家から車で10分の場所に姉夫婦、妹夫婦がいます、姉夫婦はマイホーム、妹夫婦はアパートに住んでます。
私から思うのは、親の面倒は、私達に任せ、お互いの女姉妹が近くにいるのに、嫌がる。彼の方も、私が面倒見るより、娘に見てもらった方が楽なのにね、と思います。
うちの妹は、子供いないので旅行行ったり、友達と遊んだり遊び回ってる、お金もあるし。
私達は母が一人になるので、彼が配慮し私の実家から車で15分の場所にアパートを借りました。彼の実家までは車で40分です。彼の父親が長男だから近くに置いておきたいのに、私の実家寄りに住むので怒りだしました。やはり長男だから、近くに住んで、近々同居なんだと思います。あんな狭いキッチン、居間で、同居は、、。息が詰まります。
うちの母も、一人になるし私しかいない状態。母は障害者で、いつ何があるか不安、わからない、近くに住んで様子を見に行ったり、サポートしないといけません。彼の両親は元気だし2人揃ってるのに怒り出しました。
何か、お互い近くに姉妹がいるのに、姉妹は自由に暮らしいて、親の事は長男だから、長女だから私達に。腹立ちますね。仕方ない状況なら分かりますが、何かおかしくないでしょうか?

No.2364524 16/08/11 07:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/08/11 08:27
通行人1 ( ♀ )

今どき長男長女じゃなく、親の事は子供たちで協力し合うべきなのにね。

でも、向こうのお姉さんと妹に義親の面倒の協力要請をするなら、主さん側も、『家は妹は無理だから自分親の事は全面的に私』では、旦那さん側は納得しかねるのでは?
主さんも、妹さんには、直接手を下さなくても金銭援助とか行く行くの施設とか介護サービス機関を探すとかは、やらせていいよ。

No.2 16/08/12 04:39
主婦 ( ♀ lOX2w )

親は基本的には兄弟みんなで看るべきだと思います。持ち家があっても、認知度や身体的事情で施設など考えなければいけない場合もあります。私達夫婦はお互いの親を看ていく覚悟でいます。

No.3 16/08/12 08:44
働く主婦さん3 ( ♀ )

うちのダンナは三兄弟の次男坊です、他の兄弟は地元を離れて、他県で生活基盤を築いています。

私には兄が一人、未だ独身ですがやはり他県で生活しています。

結婚の際に、義両親から長男が跡取りなので次男であるダンナには自分達のことは気にせずに嫁(私)の両親を大切にしなさいと言ってくれました。

うちの両親は婿養子の同居を希望しましたが、義両親は若いうちは苦労した方が良いと同居だけは反対しましたが、私の実家近くに賃貸マンションやら中古の一軒家を手配してくれました。

義両親には感謝してますし、その言葉通りにダンナは私の両親を大切にしてくれて、私がいなくても実家に顔出してくれたりします。

でも、義実家の長男が…いずれは地元に戻るとの約束で他県に出て行きましたが、そちらで結婚したこともあり。

義両親がたまにですが、私達にここに住めばいいのに…とか言い出したり、長男が跡取りとは言っても結局は地元にいる次男を頼ってきますね。

うちは中古の一軒家を購入し、さらにフルリフォームして、ここに生活基盤を置いたので同居は出来ないと、ハッキリ言ってはあります。

また、私の兄は私に両親を任せていることを申し訳ないと…その気持ちだけで私は嬉しいですが、長男として兄として出来ることは金銭的援助だと、両親に月々仕送りをしてくれています。

私は子供が二人いるので金銭的援助は難しい分、近くに住んで実家の手伝いをしてます。

兄弟・姉妹で一度集まって、各々が出来る範囲で役割を決めておいた方が良いのかもしれません。

主さん夫婦だけが犠牲?になる必要はないんですが、でもご主人の姉妹は嫁にいった立場にもなるので…逃げ腰になるかもしれません。

No.4 16/08/12 10:45
匿名さん4 

いまどき長男長女とか関係ないと思う。うちの場合は旦那が長男です。義理実家は旦那だけ家を出ていますが他の兄弟は実家に一緒に住んでるから安心ですが、うちの方は兄弟皆家を出て遠方で暮らしているので心配です。旦那はもし何かあったら旦那の親の方は兄弟が一緒に住んでいるからいいとして、マイホームへ私の方の両親を(今は二人とも健康そうですが独居になった場合は)ひきとって一緒に住んでもいいよと言ってくれています。実際はどうなるかは分かりませんけどね。兄弟仲とかが悪いと色々不安ですよね。

No.5 16/08/13 12:40
匿名さん5 

嫁に行ってるからと妹になすりつけ。わたしも絶対むり!とゆずらない。離婚したなら母親が、それだけでもあなたは被害をうけたんだし。

No.6 16/08/13 12:40
匿名さん 

嫁に行ってるからと妹になすりつけ。わたしも絶対むり!とゆずらない。離婚したなら母親が、それだけでもあなたは被害をうけたんだし。

No.7 16/08/13 12:40
匿名さん 

嫁に行ってるからと妹になすりつけ。わたしも絶対むり!とゆずらない。離婚したなら母親が、それだけでもあなたは被害をうけたんだし。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧