注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

キリスト教って何?

回答6 + お礼5 HIT数 1049 あ+ あ-

匿名希望( 30 ♂ )
06/12/21 00:30(更新日時)

キリスト教の定義とは何でしょうか?
自分でも調べたのですが、イマイチよく分かりません。
誰がキリスト教か否かを決めたのか詳しい方教えて下さい。

タグ

No.236843 06/12/19 22:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/19 23:19
viv ( 10代 ♀ ao4zw )

キリスト教の高校に通ってますけど,定義ってなぃんじゃないかなぁ…古代パレスチナで興ったユダヤ教が発展してキリスト教になりました。ベツレヘムのイエスが人類のメシアとして十字架にかかることで人々の罪を清め,3日後復活したことで信仰が持たれるようになりました。イエスの教えをまとめると単純に,隣人を自分のように愛しなさい,の1文ですべてが語られるような宗教です。
私は仏教ですけどね💦笑

No.2 06/12/20 00:48
匿名希望2 ( ♀ )

私は、小中高ってキリスト教の学校通ってました。 でも、信者の子なんて学年に⑩人もいなかったし、信者の人の生活も家の中も全然普通です◎ 学校でミサやったり毎日お祈りしたりもするけど、特にキリスト教の定義みたいな事を押し付けられた事なんてないですよ☆ 私が習った定義は『隣人を愛しなさい』とか『信じる事』ですね。 キリスト教の中でもカトリックとプロテスタントでは、違うと思います。

No.3 06/12/20 05:59
匿名希望3 

世界史でならったのですが、聖母マリアの子供でイエスキリストが生まれた日がクリスマスでその前日がクリスマスイブとなったのでしょう❓自分は神と信じていて、十字架にかけられる時も私は又ここに神となって現れるでしょう。と言って本当にそうなったんですょね。そぅ習った記憶が…でもクリスマスは世界中で知られているから、なんかキリスト教って凄いですね。そぅ言ぅ意味ではクリスマスは奇跡が起こる様な神秘的な日に思ぇて憧れますね。でも私は昔から仏教ですけど。

No.4 06/12/20 07:01
お礼

皆さんレスありがとうございます。
聖書を読んでクリスチャンだと主張している者や教会どうしで、正統派だ異端だカルトだとお互いを見下しているから何を持ってキリスト教って言うのか知りたかったです。
⬆もう、イエスの精神はどこにも無いですね。

No.5 06/12/20 14:12
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

私も詳しいことはわかりませんが、主さんがおっしゃる通り原始のキリスト教とはかなり違ったものになっていると思いますよ。
今の教義は政治的な思惑がいろんな部分で取り込まれていて、キリスト教かそうでないかを別けている大きな教義は三位一体説です。これは神とイエスと精霊に神聖があるとしたものですが、原始キリスト教に近いシリアなどではイエスの神聖を認めてはいません。
広義的には『ユダヤ教』『キリスト教』『イスラム教』の三つは同じ旧約聖書を経典としており、『イスラム教』も成立時には異端のひとつであるとヨーロッパでは思われていたみたいです。

三位一体説…これが現在のキリスト教世界での異端であるかないかの決め手ですが、ローマ帝国皇帝『コンスタンティヌス帝』が主催となり取り決められたみたいですよ。

No.6 06/12/20 15:49
お礼

>> 5 レスありがとうございます。
三位一体は確かにそう読み取れない事もないと感じてます。しかし‥‥人間が正統か異端かと決める権利があるのでしょうか?
他の教会を蹴落として、自らの教会の正当性を主張するやり方が‥‥イエスの精神から外れていると思います。

No.7 06/12/20 17:14
通行人7 ( 40代 ♂ )

聖書によるとイエスは、私を崇拝してはなりませぬ!神(主)ヤーハー、ジホォーバを崇拝しなさい!イエス本人が言われた事が記載されています。

No.8 06/12/20 18:43
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

イエスの神性、偶像崇拝、マリア信仰、隣人愛に対する異端の排除…などキリスト教って多くの矛盾を抱えていますよね。
でも、主さんの議題はどうやら教義とは別にあるみたいです。

正統か異端か。私には今でもそれがヨーロッパで生死に関わるのかどうかはわかりませんが、昔の免罪符問題などは教会も過ちを認めていますし、他の教会等々は結局は権力闘争の一貫で、言ってみれば大学・教授同士が学説を唱えているようなものですよね。
そういう物に振り回されるというのは宗教の本質が理解されていないということではないでしょうか?
法もなく国と国との境界が不明確な時代は宗教が方の代わりとなって人を正して来たのかもしれませんが、現代社会での宗教って、厳格過ぎる法に対して、あいまいではあるけれど、人のあり方を示すものであって、宗教のみで人の正統が語られることってどのくらいあるんですかね?それを語るには国際化し過ぎますよね。

No.9 06/12/20 21:10
お礼

>> 8 人ではなく教会としての正当性です。漢字間違ってたらすみません。プロテスタント系の教会のホームページなどで必ずっていいほど出て来る歌い文句知ってますか。教会を名指しして、三大カルトとは関係ありません。正統かカルトかって人間が決める事が出来るのかと言いたいんです。自分の教会の正当性を訴える為、記述に無い三位一体を掲げて他の教会を吊し上げる。その教会に柔和で打ち砕かれた心、イエスの愛が本当にアルでしょうか?怒りや憎しみを煽られてはないでしょうか?

No.10 06/12/20 23:42
お礼

>> 7 聖書によるとイエスは、私を崇拝してはなりませぬ!神(主)ヤーハー、ジホォーバを崇拝しなさい!イエス本人が言われた事が記載されています。 ごめんなさい🙏
自分はその意見に反論はしないので、レス忘れてました。
すみません💦

No.11 06/12/21 00:30
お礼

クリスチャンだと自称する方たちが、必死に神を信じて生きていこうとしている人間の気持ちを踏みにじる行為に、自分は納得が出来ないんです。なぜ神や聖書に執着して弱い人間の心を踏みにじるのか?それがイエスの教えなら納得します。自分はクリスチャンを迫害する立場に回りますよ。怒りや憎しみを煽ってキリスト教を撲滅します。しかし許してくれるでしょうね?クリスチャンだから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧