注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

私はトリキュラー21を毎回服用しています。今月4日生理が来ました。初日ではなく7…

回答3 + お礼3 HIT数 704 あ+ あ-

匿名さん( 22 ♀ )
16/08/23 05:53(更新日時)

私はトリキュラー21を毎回服用しています。今月4日生理が来ました。初日ではなく7日の11日からスタートしてしまいました。そして11日と13日に中出ししました…避妊失敗していますか?ネットで検索して妊娠したかもの症状が吐き気とか体温上昇とかで昨日からその症状が出ています。また生理7日目からピルスタートしていて未だに飲み続けています。飲み続けは影響出ていますか?また先程述べた症状はただの想像妊娠に過ぎませんか?不安でいっぱいです。妊娠かもの症状は早すぎですか?性交後いつから症状出ますか?質問多くてごめんなさい…ご回答お願いします。

No.2368611 16/08/22 05:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/08/22 08:51
匿名さん1 

妊娠成立に向かう為には排卵していなければならないのはご存知ですよね?
生理後7日であれば排卵がまず無いのではないでしょうか。
精子も最長1週間生きるとはいえ、全てが子宮内に入り残る訳ではないので、確率的には妊娠成立していないと私は思います。

No.2 16/08/22 08:57
通行人2 

一度ピルを止めて今飲んでるのを捨てる
出血を待ってから新しいシートから始める。
それが当たり前だと思いますけど?

それと主さん文章下手くそ
もう少しわかりやすい文章にしてください。

主さんみたいな人はピル向きではありません。

痛みとちょっとお金かかるけど、ミレーナ入れたらどう?
出産経験ない人でも入れられますよ。
でもかなりの痛みがある。しかし、トータルで考えるとピルより安価です。

No.3 16/08/22 21:19
お礼

>> 1 妊娠成立に向かう為には排卵していなければならないのはご存知ですよね? 生理後7日であれば排卵がまず無いのではないでしょうか。 精子も最長… ご返信ありがとうございます。
今すごく不安でも妊娠検査薬はまだ反応しないんですよね?9月上旬予定なので9月入って1週間後くらいが反応出るんですよね。。今はただ不安に耐えるだけですね。。

No.4 16/08/22 21:22
お礼

>> 2 一度ピルを止めて今飲んでるのを捨てる 出血を待ってから新しいシートから始める。 それが当たり前だと思いますけど? それと主さん文章… ご回答ありがとうございます。

文章下手で申し訳ございません。
情緒不安定なのかもしれません。
じゃあピル中止した方がいいんですかね?ネットで見ると初日から遅くても7日までに飲めばいいって書いてあって不安になりつつもずっと飲み続けています。低い知識しか持ってなくごめんなさい。

No.5 16/08/22 21:33
匿名さん1 

しないと思います。
例えば13日の精子と18日の排卵によって受精卵となった場合、着床開始まで約10日前後です。
これはあくまでも開始時期で、着床完了しなければ妊娠成立ではありませんから、ほとんど次の生理まで分からないんですよ。
着床が開始されれば検査薬で陽性反応が出ますが、それでも今の時期では出ないでしょうね。
現状の体調の原因は分かりませんが、妊娠による体調不良とは違うと思います。

No.6 16/08/23 05:53
お礼

>> 5 ご回答ありがとうございます。
そうですよね、今は不安からくる気持ちで体調悪くなってるかもしれませんね。9月はいって1週間たっても来なきゃ検査薬飲んでみます。次の生理が来るまで禁欲します。ほんとは28日行う予定でしたが不安なので延期します。延期した方が身体の為にも宜しいですよね?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧