注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも

今日、旦那の給料日でした。毎度のことですが今月はかなり少ないです。正社員ですが日…

回答6 + お礼2 HIT数 1531 あ+ あ-

匿名さん
16/09/09 13:21(更新日時)

今日、旦那の給料日でした。毎度のことですが今月はかなり少ないです。正社員ですが日給月給制のため出勤した分しか出ません。因みに25万円でした。ボーナスでもたくさんあればなんとか凌げますが今回の夏は八万弱しかありません。私も働いていますが母親の介護の為、勤務日数を減らしたので期待出来ません。父親がまだ元気でいてくれるので申し訳ないですが母親の事は任せようと思います。やっぱり私がたくさん働かないと成り立ちません。旦那もいい年50代後半のため転職も不可能です。知り合う前も職を転々としまともに年金も掛けていませんでした。今は厚生年金ですが年金は最低な金額しか貰えません。子どもが後2年で社会人になるので落ち着いたら離婚しようと思っています。旦那に冗談で伝えたら俺を捨てる気かと言われました。
昔、喧嘩した際に一方的に離婚だ出ていけと言われ離婚届けをもらい書くように渡したら破り捨てられました。
こういう旦那に離婚を納得させるにはどんな方法がありますか?

No.2372044 16/08/31 07:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 16/08/31 08:09
お礼

読んでいただいてありがとうございます。
お金以外にも原因はあります。
これ以上は我慢できないからです。
金もなければ人間性にも問題があるって感じかな?
まずは別居からというのもいいですね。

No.7 16/08/31 08:56
お礼

子どもには迷惑かけたくないので住み込みで働くつもりです。例えば旅館の中居とか
考えています。旦那のほうが子どもに負担かけそうなので社会人になったら一人暮らしするよう薦めるつもりです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧