注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

セクハラだぁスメハラだぁなんだと騒ぐ女性ってどんな方が多いですか? 私も女…

回答3 + お礼0 HIT数 849 あ+ あ-

働く主婦さん
16/10/01 18:00(更新日時)

セクハラだぁスメハラだぁなんだと騒ぐ女性ってどんな方が多いですか?

私も女ですが、まず自分がセクハラの対象にはならないと思っているので気にした事がありません。際どい事言われてもスルーするか冗談で返します。

スメハラだと騒ぐ方って、自分は一切臭くはない!いい匂いだ!もしくは無臭だ!って思ってるのですか?私は自分の匂いに気をつけてはいますが、自分も臭っているかもしれないし他人の臭いに対してもしょうがないよな体調もあるしって思うようにしています。

No.2383084 16/09/30 15:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/09/30 17:28
匿名さん1 ( ♀ )

最近いますよね セクハラマタハラとか 色々な言葉
それだけ関係ない職場で日常的に聞く言葉が 失礼な発言だから

言ってくる人が 日常的 何かしら 普段の生活に不満あり

人を見下す 発言して
ストレス発散してるんです!

職場で セクハラは特になかったけど

職場の年下の人が毎回やることなすことに口を出す人がいて

私だけに限らずです

うるさいなと感じたんだけど
ある日 職場にダサい格好をしてきて なんでそんな色の服着てるの?と 突っ込まれていたんだけど

小さな子供いて お金稼ぐ事の大変さや

お金が大変だから 安い服を買ったけど それを指摘されてました


お金無かったから!と言っていたけど

イライラして 多分 お金に困ってる人が

職場で 些細な事でパワハラとかあるんだけど 口に出してストレス発散してるんだよね


アホな人だなと感じました
イライラしてる位 お金が大変なんだと わかりますね

だからといってパワハラやマタハラは関係ないけど

No.2 16/10/01 12:30
通行人2 

劣等感や被害者意識を日常でずっと

抱えている人が多いんじゃないかと思います。

そういう人が自分を守るために、

他者を悪者にしないとやってられないみたいな。

No.3 16/10/01 18:00
匿名さん3 

確かに過度に騒ぐ人っていますよね、何かしら騒ぐのが楽しいのではないでしょうか?本当に被害に合っていると言えない場合も多いですしね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧