注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

こんにちは。長文失礼します。 自分は幸せになれるのかとほんとに悩んでいます………

回答5 + お礼5 HIT数 639 あ+ あ-

塩林檎( 18 ♀ mdlQCd )
16/10/06 01:23(更新日時)

こんにちは。長文失礼します。
自分は幸せになれるのかとほんとに悩んでいます……小さい時に病気にかかってしまい、身長があまりにも小さく、幼稚園児の頃からいじめにあっていました女子からは仲間ハズレにされたり、先生たちにも相手にしてもらえませんでした。2年生から6年生までも、クラスの全員からハブられいじめられ、先生にも相手にしてもらえませんでした。中学生にらなってからもクラスの女子からいじめられました。中2の夏にはネットいじめにあいました。部活中いきなり5人の女の子が私のところに来て、1人ずつ私に対する嫌味を吐きにきて、私は何も言えずそのままその部活を辞めさせられました。そのあと私をいじめたリーダーみたいな女の子が私の愚痴をブログに顔写真付きであげて、学年中に私が部活を辞めさせられたことが知れわたりました。当然、私の周りから友だちなんていなくなり、みんなから痛い目で見られ、毎日学校に行くのが嫌でした。その時から自殺願望、自傷行為が癖になり毎晩毎晩、泣きながら腕に刃物を押し当ててましたそんなどん底な中学時代が終わり、私はそのいじめのせいで他人が怖くなってしまい、人を信用することができなくなってしまいました……親との関係も悪かったので親にも相談できず、高校生になりました。私は地元の友達と離れたくて、地元の友達が全く居ない高校に進学しました。高校生活は毎日楽しく過ごせました。いじめられることが当たり前じゃないんだ。優しい友達がたくさんいると高校生になって始めて知りました。社会人になって辛い日々が始まりました。私は身長が小さいので最初いた職場から必要ないと別な職場に飛ばされてしまいました。別な職場には一緒に入社した女の子と一緒に飛ばされました。新しい職場に3ヶ月ほどいるのですが、仕事場に行くと先輩に脅されて恐怖です。脅しが怖くて会社が終わって家に帰ってから毎日泣いています。たまに涙が止まらなくてどうにもできないときは、自傷行為してしまいます…
私が仕事してる内容にはノルマがあって毎日ノルマを達成、前の日の数を超えなければ次の日会社に来たら先輩に、クビにするよ、あれしか製作できないだなんて給料の無駄、みんな辞めさせろって言ってるよ、人権費の無駄など毎回毎回同じような内容で脅されます……
同期の男が優しくて何とか頑張っているつもりなんですが、そろそろほんとに限界です
自分が仕事できないら、役に立たないから、毎日毎日怒られるのかと自己嫌悪になってしまいます
今の仕事がクビ又は移動になったらどうしようと毎日悩んで、恐怖と感じながら生きてます…友だちに相談したら、そんなの知らない忘れろとか言われてしまうので、相談しても無駄なんじゃないかと思ってきました
同期に気軽に相談できる子なんかいませし、先輩にも相談できません…
今の仕事は嫌な仕事じゃないので辞めたくないし、人間関係に恐怖を感じてるのでできれば移動もしたくありません
何かあるたび、自分がクビ又は移動させられるんだ、そのうち言われるんだ、仕事できないら、身長ないから、と自分を永遠に追い詰めてしまいますほんとに恐怖です。どうすればいいのか分かりません正直、自殺とかも考えています
自分はいつまで不幸なのか分かりません。
不幸な人は一生不幸なのでしょうか?
自分は幸せになってはいけないのでしょうか?

No.2384831 16/10/05 05:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/10/05 06:26
匿名さん1 

そんな風に脅されるように言われるのでしたら、辞めてもいいんじゃないでしょうか?社員を大事に出来ない会社ではやっていけないです

No.2 16/10/05 07:15
通行人2 

外見で判断するような人は結構多い。

ただ世の中身長が低いハンデを乗り越えて頑張っている人もいる。

負けて欲しくないけれど、仕事以外で苦痛を感じる仕事なら
無理して働くよりも辞めて転職したほうが良いと思う。

今は人とはあまり関わらない仕事もあるし主さんがやり甲斐の感じられる仕事もあるかもしれないよ。あと自分に自信をつけることや好きになることも必要かなと思いました。

No.3 16/10/05 07:27
匿名さん3 

仕事変えてみたら良いんじゃない?
移動になったのも身長だけじゃないと思う。

No.4 16/10/05 07:47
通行人4 

考え方次第ですねー、人それぞれの価値観ですから、幸せと感じられるよう努力。自分は、ご飯食べれて幸せと思いますけど、生きてる実感だけでね。

No.5 16/10/05 08:02
匿名さん5 

私は公然わいせつをした事がある者です。
比較するまでもありませんが、主さんは法律を守っている。
それだけ十分に社会に愛される資格を有していると思います。
味方はいくらでもいますよ。

No.6 16/10/06 01:15
お礼

>> 1 そんな風に脅されるように言われるのでしたら、辞めてもいいんじゃないでしょうか?社員を大事に出来ない会社ではやっていけないです やはり転職などを考えた方がいいですよね…
少し頭に入れときながら、頑張ってみます
回答ありがとうございますm(_ _)m

No.7 16/10/06 01:16
お礼

>> 2 外見で判断するような人は結構多い。 ただ世の中身長が低いハンデを乗り越えて頑張っている人もいる。 負けて欲しくないけれど、仕事以… 回答ありがとうございますm(_ _)m
転職など、自分をすきになるように少しずつ頑張ってみます

No.8 16/10/06 01:18
お礼

>> 3 仕事変えてみたら良いんじゃない? 移動になったのも身長だけじゃないと思う。 回答ありがとうございますm(_ _)m
転職などを考えてみます……
まだ移動になったわけではありませんが、私も身長以外に何か理由があるんじゃないかと思ってます…

No.9 16/10/06 01:22
お礼

>> 4 考え方次第ですねー、人それぞれの価値観ですから、幸せと感じられるよう努力。自分は、ご飯食べれて幸せと思いますけど、生きてる実感だけでね。 回答ありがとうございますm(_ _)m
やはり考え方次第ですよね……
なんとか考え方を直そうと思っているのですが、どうも上手くいかなくて……

No.10 16/10/06 01:23
お礼

>> 5 私は公然わいせつをした事がある者です。 比較するまでもありませんが、主さんは法律を守っている。 それだけ十分に社会に愛される資格を有して… 回答ありがとうございますm(_ _)m
味方はいるという事を思って、これからも頑張ってみます…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧