注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

予定変更が続くママ友にとうとうイラっときてしまいました。 その子とは3年以上の…

回答13 + お礼12 HIT数 5744 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
16/10/10 23:38(更新日時)

予定変更が続くママ友にとうとうイラっときてしまいました。
その子とは3年以上の付き合いになりますが、日程変更はしょっちゅうだし、メールの返事も遅く、当日になって時間や場所の変更もあったりします。たまに嘘が見え隠れする時もあってそのたび不信感が募っていました。
しかし実際に遊んでみると手土産をしっかり準備していたり、すごく嬉しそうにしていて一回一回の約束を楽しみにしていたのは伝わってきます。
私のことを一番の友達だと思ってくれているようで「○○ちゃんがいるから頑張れる!」とよく話しています。大事な話とかも私にしかしていないようですが…
彼女の発言と行動がバラバラな感じに振り回されてしまいます。私はよほどのことがない限り予定変更はしない性格なので、合わないのかなぁ(つд`)なんてちょっと悲しくなります。
私自身転勤族で、この土地には残り半年くらいしかいません。仲良くしたいなぁとも思いつつ、割り切ってお付き合いしていく自信もありません。
皆さんはどうされていますか?

No.2385338 16/10/06 14:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/10/06 15:52
通行人1 

相手を変えることはできません。
なので、そういう人だと理解して付き合うことになると思います。
それが、できないようならば付き合わない。

No.2 16/10/06 16:07
通行人2 

変更の理由はなんなのでしょう。
変更するならするで当日ではなく事前に連絡はほしいとは思いますよね。
約束しても「またどうせ変更するんだろうな」って気持ちでいたほうが楽かもしれませんね(^^;
残り少ないですし、このまま付き合っていっては?

No.3 16/10/06 16:13
匿名さん3 

残り半年なら嫌味言ってしまうわ。
お互いに子供いるから予定が狂うのはわかるけどそれにしても多すぎない?って。
その程度の扱いされてるから、ストレスだし月一回程度に減らすわ…

No.4 16/10/06 16:37
匿名さん4 ( ♀ )

ママ友とそんなに頻繁に出かけるの?

まぁあと半年ならば、相手が手土産用意してまで楽しみにしてくれている様子がわかるなら、そのまま付き合うかな。

これが転勤族でないならば、当たり障りなく話しをするか、疎遠にします。

No.5 16/10/06 18:04
お姉さん5 

主さんにあんまり会いたくないのかなぁ
会いたいママ友にはそんな簡単にキャンセルしないですね〜
でもどうしても体調不良とか身内の不幸とかは延期とかしてもらうかな〜 これはお互い様だよね〜
主さんがされるキャンセルって一体どんな理由なの?
それによるかな〜

No.6 16/10/06 18:48
お礼

>> 1 相手を変えることはできません。 なので、そういう人だと理解して付き合うことになると思います。 それが、できないようならば付き合わない。 回答ありがとうございます。
以前ママ友自身が「メールのやり取りがマメじゃない」「私の周りは学生の頃からずっと時間にきっちりしてない人が多くて5分遅刻とか当たり前だった」と話してました。
彼女の中では私が受け入れてくれてると思ってるみたいです(*_*;

No.7 16/10/06 18:58
お礼

>> 2 変更の理由はなんなのでしょう。 変更するならするで当日ではなく事前に連絡はほしいとは思いますよね。 約束しても「またどうせ変更するんだろ… 変更理由は
・子供の体調不良、ママ友自身の体調不良
・義両親が急に訪ねてきたから30分遅らせて欲しい
・子供が公園じゃなくて○○で遊びたいと言ってるので場所変更希望(当日)
・○日に変更して欲しい→やっぱり○日もダメになったので△日にして欲しい
・義母のお見舞いがあるので15時までしか遊べない→実際は17時まで遊んだ(お見舞いは?)
・急に短期の仕事が決まったので○日は遊べない

などです。基本的に事前連絡はくれますが、一回の約束で変更が3~4回あるので本当に疲れます。理由は仕方ないものもあれば、え?と思うものもあります。客観的に見てどう感じますでしょうか?(>_<)

No.8 16/10/06 19:04
お礼

>> 3 残り半年なら嫌味言ってしまうわ。 お互いに子供いるから予定が狂うのはわかるけどそれにしても多すぎない?って。 その程度の扱いされてるから… やっぱりその程度の扱いって思いますよね(*_*;私もそこが一番辛いです。
ちなみに遊ぶペースは月1回程度ですが、その1回すら約束が確定するのにものすごく時間がかかります。
そのたび、こちらは病院の予約を変更したり他の友達の誘いを断ったり…今振り返ると振り回されてたなぁと思います。

No.9 16/10/06 19:11
お礼

>> 4 ママ友とそんなに頻繁に出かけるの? まぁあと半年ならば、相手が手土産用意してまで楽しみにしてくれている様子がわかるなら、そのまま付き合… 遊ぶペースは月一回程度です(>_<)
ただその一回の日程を決めるのに変更、変更、変更という感じで疲れます。
私も一生お付き合いのある関係ならフェードアウトしますが、期限付きの関係と思うと割り切ってもいいのかなと迷っています。
元々気は合うので会って話せば会話が弾んで楽しいです。私にとっても大事な存在なだけに、こういうことをされるとショックだし悲しいです(つд`)

No.10 16/10/06 19:13
働く主婦さん10 ( ♀ )

その人の為に、自分の予定を変える必要までは無いです。まぁ、あと半年なら、もう付き合うのは無しにして

何なら、最後にお茶でも飲むくらいでいいんじゃないですか?

それも変更されちゃうかも知れませんが…

きっと
そういう人なんです。

引っ越し、忙しいですよ
そろそろ、細かいものから片付けていかないと…

頑張って下さいね。

No.11 16/10/06 19:18
お礼

>> 5 主さんにあんまり会いたくないのかなぁ 会いたいママ友にはそんな簡単にキャンセルしないですね〜 でもどうしても体調不良とか身内の不幸とかは… 私に会いたくないのかな~と思わず勘ぐってしまいます(ToT)
変更理由は他の方のお礼に書きましたので、そちらをご覧になって頂けると助かります。
ちなみに今回イラっときたのは、キャンセル理由が「都合が悪くなっちゃって」と曖昧なものだったからです。
ほんと大事にされてないな~と思って凹んでしまいました。

No.12 16/10/06 19:31
働く主婦さん10 ( ♀ )

追記ですが

主さんは、誠実な良い方ですから、他の土地で、良いお友だちができますよ

尽くし甲斐の無い人っていますし
色々経験して、しんどい思いもして、人を見る目というのも段々と養われていくものなんです。

あまり考え込まないで下さい。

No.13 16/10/06 19:38
匿名さん4 ( ♀ )

変更したい日にちに主さんの予定が入っているなら、わざわざ変える必要はないですよ。

その日は用事があるから無理、ごめん。←で終了。

無理してあわせようとするから、余計にイライラするんです。

あと半年、あっという間ですから、変にもめて嫌な気分になるより、のらりくらりとかわして頑張ってください。

No.14 16/10/06 21:02
お礼

>> 10 その人の為に、自分の予定を変える必要までは無いです。まぁ、あと半年なら、もう付き合うのは無しにして 何なら、最後にお茶でも飲むくらいでいい… そうですね。自分の予定変更はやりすぎていたと今になって感じます。
こちらは全力で(?)遊ぶ約束をしているのに向こうはサラッと変更の連絡を入れてくる…この温度差で余計にイライラきていたのかもしれません。
私も引越し間近になれば、彼女に振り回されてる余裕もなくなると思うので、お付き合いも程ほどにしていこうかな、、と気持ちが傾いてきました。
断捨離、頑張ります(*^^*)

No.15 16/10/06 21:06
お礼

>> 12 追記ですが 主さんは、誠実な良い方ですから、他の土地で、良いお友だちができますよ 尽くし甲斐の無い人っていますし 色々経験して、しんどい… ありがとうございます(ToT)
これまで3ヶ所転勤してきましたが、本当に色んなタイプの方と知り合いました。ほとんどの人がその土地限りのお付き合いとなってしまう中で、一生お付き合いできそうな友達を見つけた時には本当に大事にしようと思ってます。
今回の件は、友達に大事にされてない感じや自分自身まだまだ人を見る目がなかったのかな?とか沢山凹みましたが、いい勉強になりました(>_<)

No.16 16/10/06 21:08
お礼

>> 13 変更したい日にちに主さんの予定が入っているなら、わざわざ変える必要はないですよ。 その日は用事があるから無理、ごめん。←で終了。 … そうですね、、無理して合わせていたから爆発してしまったんだと思います。
あと半年、楽しく過ごせるように別な友達や自分の楽しみを見つけて頑張っていこうと思います。

No.17 16/10/07 16:38
通行人17 ( 40代 ♀ )

相手に合わせて自分の都合を変更してしまう行動、私もよくしていたので、モヤモヤやイライラのお気持ちよく解ります。

私も自分自身と葛藤して、ある日から合わせないで、頻繁にではないにしろ、何回かに1回程度のペースで、誘いを断ったり、変更願いを申し出られたら、こちらも都合があることを話、今回は無理そうだからまた次の機械にだね。とお互いに納得してその時は電話等を終了します。
そうしはじめてからは本当に心が軽くなりました。
無理して合わせようとしていた自分が、どれだけ肩に力を入れすぎていたのか解ったからです。
主さんも、次の機械にとか、残り半年の間1度くらいは都合がつかないことを理由にお断りも良いのではないですか?来月お互い都合をつけて会おうね。日取りはまた近くなったらみたいに。

No.18 16/10/07 17:07
通行人18 

予定変更って何度もされると、気分よくないよ。
こちらも時間あけてるんだからもっと考えてほしいって、
私なら、言うかな。

No.19 16/10/07 21:39
お礼

>> 17 相手に合わせて自分の都合を変更してしまう行動、私もよくしていたので、モヤモヤやイライラのお気持ちよく解ります。 私も自分自身と葛藤して… 実体験に基づくアドバイス、ありがとうございます。
ほんと、、人に嫌われるのが怖くて合わせすぎちゃいます。大切な友達である程その傾向が強くなってしまって、結果的に自分がただ苦しくなるだけになります(ToT)
断る勇気も持ちたいと思います(>_<)

No.20 16/10/07 21:44
お礼

>> 18 予定変更って何度もされると、気分よくないよ。 こちらも時間あけてるんだからもっと考えてほしいって、 私なら、言うかな。 私も思った都度友人に伝えていれば、爆発することは無かったのかなぁと反省しています。
自分の気持ちや感じていることも我慢して人に合わせる癖は直していこうと思います(>_<)

No.21 16/10/07 21:57
通行人21 ( 40代 ♀ )

ママ友って自分の友達じゃないから

あくまで子供を通しての付き合い

そんな何度もドタキャンされたら切ってよし

貴女は人が良すぎるんですよ、文句も言わないから適当な扱い

ママ友ごときにイチイチ神経使ってたら疲れるわ

子供の為に現地で交流したいだろうけど、倫理観のない人間と付き合うのは自分が疲弊するだけ

菓子折り積まれてもモヤモヤは続くよ

No.22 16/10/07 23:11
通行人22 

いつも主さんが合わせてくれると思って、甘えているのかも。
最初から、ママ友に注意してれば、こんなことで悩まなかったのではないでしょうか?
でもあと半年なら、このまま我慢して、仲よくやっていくのはどうですか?
ギクシャクして、かえって後味悪くなっても嫌でしょう?

No.23 16/10/07 23:20
お礼

>> 21 ママ友って自分の友達じゃないから あくまで子供を通しての付き合い そんな何度もドタキャンされたら切ってよし 貴女は人が良す… ほんとですね。
ママ友付き合いには今まで以上に神経使ってる自分がいるので、いい人ばかりやってたら相手に「これでいいんだ」と思われてしまうんだなぁと痛感してます(つд`)

No.24 16/10/07 23:28
お礼

>> 22 いつも主さんが合わせてくれると思って、甘えているのかも。 最初から、ママ友に注意してれば、こんなことで悩まなかったのではないでしょうか? … 仰る通り、初期の段階ですぐにママ友に言うか、関係を切るべきだったと反省しています。
付き合いが長くなってしまっただけに情が移ってしまい、一方で粗末に扱われてる感じもしながらずっとモヤモヤしていました。
皆さんのレスを読みながら自分の中でも答えが出てきて、もうこのママ友とは会わずに切ろうと思い始めてます。
いい人でいようとしてた自分が情けないです(>_<)

No.25 16/10/10 23:38
通行人17 ( 40代 ♀ )

今回のママ友がそう言う人だったんでしょう。

あまり気をやむ事はないと思います。

主さんにそうしているように、そのママ友は他の人にもそう言う事をしていると思います。

自分の中で興味や気分に左右され、欲求に負けてしまうのかも知れませんね。
人との繋がりを大切に出来ない人は、周りが離れていくと思います。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧