数年前から旦那の酒が弱くなると同時に酒癖が悪くなり、イライラすることが多くなりま…

回答5 + お礼5 HIT数 587 あ+ あ-

匿名さん
16/10/20 21:03(更新日時)

数年前から旦那の酒が弱くなると同時に酒癖が悪くなり、イライラすることが多くなりました。家には四人の子供がいます。当時、思春期の子供が二人そして小学生の子供に生後6ヶ月の子供とあり、どの子においても手がかかり大変な状況でした。今まで共働きでの生活でしたが、下の子供の産休を終え育児休暇を少し繰り上げて仕事復帰したものの、アレルギー体質で病気がち。安心して働ける環境ではないと判断し、仕事を辞めて家庭に入ることにしました。家庭に入ってからは、思春期の子供も歩み寄ることが増え落ち着き始めた矢先に旦那の酒癖の悪さやイライラする姿が増えるようになり、突然仕事を辞めてしまいました。仕事への不満や家計の負担が彼を追い詰めていたのかもしれません。ただ、突然の行動に先行きの生活に不安を抱えながらも、男性は女性とは違い家庭に入るという逃げ道はありません。時には骨休めも必要と解釈し生活の負担は貯金を切り崩して補い、就職活動してもらうことにしました。しかし、企業で働くことを望まず独立して商売がやりたいと言い出しました。飲食店での経験や事業を始める上で知識やノウハウもないのに、今の生活でも大変な状況なのに人の下で働きたくないという主張を強く求められました。ついていけない部分が多くありながらも、なんとか説得し再就職にはこぎつけました。自分のやりたい仕事が家族を養うために出来ないことや、私が専業主婦でいることも不満のようでした。そんな彼は酒をのんでは苛立ちを家族に向け当たるようになりました。小さい子供を保育園に預けて働ける環境にはない中で、そんな彼の収入に頼って生活している自分の無力さに私自身は自分に腹も立てました。そんな彼の姿に上の子供は敵意を向ける様にもなりました。そして家を飛び出してしまいました。主人には、良い一面も悪い一面もあります。それをみんな知っているから子供も私も離婚する事をためらってきました。そんな生活から3年経過した今の状況も良くはありません。夫しても父親としても家族を受け止める器が小さく欠けてる部分がある様に感じます。そういう旦那を教育できなかった私にも責任はありす。
私なりに改善に向ける努力はしてきたつもりです。何とか希望を持って家族の関係を取り戻せたらと…。夫婦って他人だから、亀裂が入り分かり合えくなってしまうと修復はむずかしいです。主人との関係に終止符を打つべきか婚姻生活を継続すべきか気持ちの整理がつかないままでいます。










No.2390214 16/10/20 09:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/10/20 11:20
匿名さん1 

離婚か別居して実家に帰って立て直ししてはどうですか。
上の子が心配です。
旦那に構うより上の子をフォローしないと。
子供作りすぎて、出費の多さに壊れたのかしらね…

No.2 16/10/20 11:34
通行人2 ( 40代 ♂ )

お酒に逃げるような人が、脱サラして自営しても、借金が増えるだけのような気がしますし、難しいですね。

ですが、一つ言えることは、旦那さんは長い間、ストレスを溜め込んで、いっぱいいっぱい状態であることは、間違いないと思います。

下のお子さんも小さいので余裕もないだろうし難しい事とは思いますが、奥さんである主さんが、旦那さんの話しを親身に聞いてあげたらどうでしょうか?

旦那さんが感情的になっても、冷静な対処で落ち着いて、じっくり聞いてあげて下さい。

溜め込んだ人には、吐き出させてあげるのが一番です。

今の旦那さんに頼れるのは、奥さんである主さんしか、居ないと思いますよ。

夫婦の危機は、夫婦で乗り越えて下さい。

No.3 16/10/20 11:35
お礼

>> 1 離婚か別居して実家に帰って立て直ししてはどうですか。 上の子が心配です。 旦那に構うより上の子をフォローしないと。 子供作りすぎて、出費の… 貴重なコメントありがとうございます。上の子供は交際相手のところで生活し昨年結婚しました。一児の親となり頑張ってる様です。連絡も交流もしており私個人は子供とは良好な関係にはあります。確かに一度主人とは距離をおくべきなのかもしれませんね。

No.5 16/10/20 12:20
お礼

>> 2 お酒に逃げるような人が、脱サラして自営しても、借金が増えるだけのような気がしますし、難しいですね。 ですが、一つ言えることは、旦那さん… ご意見ありがとうございます。主人なりに抱えていた問題や悩みもあったとは思います。親身に聞けば聞くほど分かり合えない問題に発展して喧嘩することも多かったです。私にも至らない点があったのでしょうね。自分にもそうさせた原因はあると思います。

No.6 16/10/20 14:49
匿名さん6 

お酒に関しては自分で治すのは難しいですし、そのへんの信用が出来ないうちは一緒にいれないです、しばらく離れて暮らされては?

No.7 16/10/20 16:45
匿名さん1 

巣立ったのか良かった
未成年で徘徊しているのかと肝を冷やした。
旦那はカウンセリングを受けた方がいいかもね

No.8 16/10/20 17:25
お礼

>> 7 ご意見ありがとうございます。色んなご意見を参考にしながら良い方向に傾く様に頑張ってみます。上の子供の事を心配して下さりありがとうございます。

No.9 16/10/20 19:55
通行人9 ( ♂ )

夫婦って他人ですけど沢山の人の中から自分に合った人を見つけた事を考えたら素敵な事だと思います。
肉親と違って自分の意志で一緒になったんですからね。
それに、旦那さんも辛いんでしょうね。
酒の力を借りなければ云えない事も在ると思います。全てが自分の思い通りには行きませんが、
辛さや悩みを聞いて励ますのも妻の役目だと思います。

楽しい時や上手くいってる時には夫婦しなくても良いけど、病んでる時こそ夫婦しないとね。寄り添って痛みを分かち合わなければ。

No.10 16/10/20 21:03
お礼

>> 9 ご意見ありがとうございます。親身に考えてコメントされてる気持ちが凄く伝わりました。現実的な事を伝えるばかりではなく、大変さや辛さを聞いて励ますことや寄り添うことも必要だったんですね。私自身に欠けていた部分ではありました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧