注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日

私の夢は助産師なので、まず看護師の国家資格を取るために高校の看護学科へ在学してい…

回答2 + お礼2 HIT数 354 あ+ あ-

匿名さん
16/11/07 05:52(更新日時)

私の夢は助産師なので、まず看護師の国家資格を取るために高校の看護学科へ在学しています。
最近私の行動に対して教師から「あなたは心がないよね」「あなたの考えは理解できない」「あなたの様な汚い心の奴に助産師になれるわけ無いでしょ?」と言われました。
私が少し悪いことをしてしまったのも事実ですが、学校でイラッとしたことをTwitterに書く生徒は何人もいます。
こんな事を生徒同士で言い合っていたらいじめだと言われるのに 
教員がそれを言ってもいいんですか?
毎日その先生を見るのがきついです。
心がない人間なんかいないのに。
なんで私がそんな言われなきゃいけないんですか?
最近進路指導の件で自殺された方もいましたが
私もそれくらいきついです。
毎日朝起きるたびに学校に行きたくない気持ちと戦っています。
どうしたらいいでしょうか、?
ちなみにその教員が他の子へ暴言を吐いた際に
その子の親が学校へ電話しましたが、さらに酷くなるだけでした、、、。

No.2396489 16/11/06 18:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/11/06 18:48
OLさん1 ( 30代 ♀ )

更に酷くなる状況で、学校側は何も対処してくれないのでしょうか?こっちに言わせたら、生徒に対して平気でそんな事できる人間が看護師を育てる立場に居ていいんでしょうか!

No.2 16/11/06 19:27
お礼

>> 1 科の主任教員は今までもクレーム電話が何回もあったらしいので認知していると思いますが、教員に言わせるとあの人のいうことは正しいからね、、と言うことらしいです。
生徒側からしたら意味わからないです、、、
ご回答ありがとうございました

No.4 16/11/07 05:52
誠 ( 40代 ♂ TonmCd )

そんな無責任な、あまりにも軽率な発言を生徒にするような未熟な教員のコトバに負けちゃダメ!

将来、赤ちゃんの誕生という沢山の感動的な職場で、ゼッタイに大活躍されますように⤴
がんばってください!
(世界中の赤ちゃんの命を助ける活動にワタシも頑張り続けます)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧