注目の話題
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

皆さんの周りに、主語がなく、唐突に、話す人って、いますか❓ 逆に述語がない…

回答7 + お礼7 HIT数 2720 あ+ あ-

匿名希望( ♀ 3y95w )
16/11/15 10:29(更新日時)

皆さんの周りに、主語がなく、唐突に、話す人って、いますか❓


逆に述語がない人も、いますか❓

私の職場には多いです💧

どちらも「何の話❓」なんて聞き返そうものなら
「なぜ解らないの💢」「話が通じない💢」と、激怒。
そんな自己中心的な人達だからこそ、
自分が解る=相手にも通じて当然
と考えてるのでしょうね💧

皆さんの周りにも、いますか❓
どう対応してますか❓

すみませんが「放っとけ」「かまうな」等の御意見は、ご遠慮願いますね💧
仕事上の事なので、かまわないわけには、いきません💧

No.2397765 16/11/10 10:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.8 16/11/15 09:56
お礼

>> 1 地域柄かもしれません ありがとうございます。

No.9 16/11/15 09:57
お礼

>> 2 私も家族とかにはそのような話し方をしてしまいますが、仕事で聞きかえされて怒るとかはあり得ない 2さん、ありがとうございます。

やはり、聞き返した事に怒るのは、おかしいですよね…。

No.10 16/11/15 10:01
お礼

>> 3 昔の私がそうでした でも 社会人になり 電話応対が多かったので 話が通じる様に気を使い始めて 今は 良くなってると思います せめて主… 3さん、ありがとうございます。

主語だけでも言って欲しいと話したら、 「昨日、話したばっかりでしょ!なぜ解らないの💢」と怒られました💧

昨日、話した後にも、様々なやりとりがあったわけだから、主語もなしに
「そこに置いたから😃」
だけじゃ、解らないですよ😭

3さんのように、自分の言動を見つめ直せる方なら、良いのですが…
3さんとは正反対に自己中な方ばかりです😭

No.11 16/11/15 10:04
お礼

>> 4 それに加えて、誰に話しかけてるのか、急に話し始める人がいるのでビックリします。 他の人に話しかけてるのかなと思って知らん顔してると、ねぇ○… 4さん、ありがとうございます。

そういう人もいますね!
自分にさえ解っていれば、相手にも通じてると思ってるんでしょうね。

エスパーじゃないのだから、
全てが通じるわけないし、きちんと言葉で伝えてほしい…と解ってほしいですね。

No.12 16/11/15 10:09
お礼

>> 5 うちの子だわ。 意味がわからないから主語からちゃんと話してと何回注意したか。大人になるとなおすの難しいかも。勝手に相手が理解してくれるとでも… 5さん、ありがとうございます。
ご家族でしたら、指摘や注意もしやすいですよね。

大人になると、難しいですね。それも、年輩な方ほど、年下の言動なんて見下し、自分が正しいと思っているようで、
すんなり思い通りに通じないコチラ側を、おかしい💢と思っているようです。

No.13 16/11/15 10:23
お礼

>> 6 職場のパートさんで、いました。 すごく唐突に話されて、えっっ…ってなったら、◯◯の話!!とか言われて。 この人、主語がない!と気付いてか… 6さん、ありがとうございます。
あるある!

なんだっけ…
何を話したっけ❓
と思い出してるうちに、
「あれよ💢あれ‼」と相手が怒り出します(笑)

すごく仲良くて、普段からツーカーだったり、
話の直前まで、その方と関わっていたり、
たまたま自分もそのことを考えていた時に、主語なく話してきた場合などは、すんなり判る時もありますけどね~。

大概そうではなく、様々なやりとりに、頭の中も色々な記憶が増えるなか、唐突に飛躍されるので💧本当にわかりません😭

頑張って思い出さなきゃね(笑)

No.14 16/11/15 10:29
お礼

>> 7 分からないからって怒るのは大人げないと思うけど みんなが分かって主だけ分からないなら発達障害の可能性も 7さん、ありがとうございます。

最初は私も思いました。
発達障害なのか…。
異常に記憶力わるい頭の病か…。

私おかしいのか…。
様々考えて、悩むこともありました。

そんなときに、ほかの同僚までも
「あの人、主語も述語もなくて、全く話が解らない💧」

と、ぼちぼち、みんな言い始めたので、通じないのは私だけではないようです。
もちろん、私の脳内の切り替え能力は、かなり緩慢なのは自覚あります😭

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧