父からの電話がしつこく困っています。 毎回こちらが電話を取るまでしつこくコール…

回答6 + お礼0 HIT数 3153 あ+ あ-

匿名さん
16/11/27 11:33(更新日時)

父からの電話がしつこく困っています。
毎回こちらが電話を取るまでしつこくコールを鳴らし続け、ひどい時には1分おきにかけてきたりもします。無言電話の時もあり正直気味が悪いです。固定電話にかかってきますが、他の家族は嫌がって電話を取ろうとせず毎回私がでています。内容もネガティヴな内容ばかりでかけてくるたびに同じことを繰り返されるのでこちらも気分が暗くなり、休日家にいるのが苦痛です。

数年前に父は離婚し、現在は別居しています。また、父は精神病を患っており、離婚前から家族の物を勝手に盗んだりと困った行動が目立っていました。

父が精神病を患っていることもあり下手なことを言って刺激するのも悪いですし、かと言って電話を無視しようとしてもコールがなり続けるため家での業務に支障が出ます。

どうすればいいかわかりません。
たまに母の職場にも電話をかけているみたいで恐怖でしかありません。

No.2403759 16/11/27 09:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/11/27 10:09
お助け人1 

私も精神病ですが。
いいじゃない。電話ぐらい。
病気なんですよ。
嫌なら出なければいい

No.2 16/11/27 10:10
お助け人1 

耳栓したら

No.3 16/11/27 10:28
通行人3 

留守電にしておく

No.4 16/11/27 10:28
悩める人4 

固定電話でも着信拒否の設定は出来なかったでしたっけ
留守番電話にして着信音をゼロにするか、
思い切って家の電話番号を変えてしまうというのもありじゃないでしょうか

No.5 16/11/27 10:32
通行人5 

わたし自身が精神障害者なのですが、お父様の行動は、あまりにも度が過ぎます。精神病だから迷惑をかけてもいいわけじゃない。

もちろん、辛さは痛いほどわかります。だからと言ってイタズラ電話をしていい理由にはならない。病気を免罪符にしないでほしい。

きちんと注意することも必要です。精神病であるまえに一人の社会人なのですから。ダメなことを教えてあげるのも優しさですよ。

No.6 16/11/27 11:33
匿名さん6 

固定電話解約したら?
携帯アルなら固定電話代金無駄よね
固定電話はおれおれ詐欺の為にあるようなもんだろ
解約出来ないなら番号変更がいい
着信拒否は意味ないよ
かける電話変えれば繋がるからね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧