注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

30代結婚4年目、二歳の子供一人です。嫁と姑の問題って嫁にどんなに否があっても嫁…

回答11 + お礼2 HIT数 1163 あ+ あ-

匿名( 30 ♂ DevQCd )
16/12/31 09:08(更新日時)

30代結婚4年目、二歳の子供一人です。嫁と姑の問題って嫁にどんなに否があっても嫁の味方をして、自分の親には、あなたが悪いと言わなければならないのでしょうか?理不尽だと思いながら嫁と暮らさなければならないのですか?
自分の親の味方をしたいとかではありません。おかしいことは、おかしいと言いたいのですが、人のせいばかりにして話になりません。

No.2415533 16/12/30 22:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 16/12/30 22:41
お礼

>> 1 言うと、あなたは自分の家族ばかりかばっている、と言われます。もちろんそんな、かばうとかそういう問題ではないのですが⤵

No.7 16/12/30 23:25
お礼

>> 3 そりゃ嫁が明らかに悪かったら嫁に諭すべき。 貴方は親の味方ばかりとか言われても、嫁に、なぜ悪いかを納得させないとなんの解決にもならない… 話し合いをしてもうちの親が悪い、お前が悪いと理不尽なことを言われ、話になりません。

孫の顔も見たいという気持ちもあると思うのですが、嫁の気持ちも知っていますので、親もかなり気を使って距離をおいています。
介護等はしてほしいなど微塵も思っていません、仲良くしてほしいというのも諦めました。せめて孫はちょっとは会わせてやりたいと思うのはおかしいですか?自分の親のことしか考えてないですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧