3日前にインフルエンザの予防接種をうけ 次の日に9度4分の熱がでて寒気と下痢が…

回答9 + お礼0 HIT数 773 あ+ あ-

匿名さん( 25 ♀ )
17/01/01 17:30(更新日時)

3日前にインフルエンザの予防接種をうけ
次の日に9度4分の熱がでて寒気と下痢がひどくて
病院に行くと予防接種の副作用だと言われ
整腸剤を出してもらって
熱もさがりあとは下痢だけだったのですが
今お腹が痛くてトイレにいくと
便はでなかったのですが
ふいてみると
レバーみたいなのがペーパーについていました(*_*)
これも副作用でしょうか?
こわくてたまりません

この時間だし年末ということもあり
これくらいで病院に行くのは大げさでしょうか?
汚いお話で申し訳ないです…

No.2415637 16/12/31 04:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 16/12/31 07:15
経験者さん1 

それ、ウンコの親戚ですよね? 
 
たぶん大丈夫ですよ。 
 
てか、予防接種を受けたあと、何かしら無理しませんでしたか? 
予防接種って、抗体を作るために身体に「ウィルス」を入れる作業で、それなりに身体を酷使するんだから、無理しちゃダメなのよ。

No.2 16/12/31 07:26
匿名さん2 

それは副作用ではなく、予防接種でインフルエンザに罹患した本末転倒のケースですが、年間そうした例は少なからずある様です。

中には予防接種での死亡例もあるようですので体調の悪い時はしない方がいい場合もあります。

お大事に

No.3 16/12/31 07:29
匿名さん3 

予防接種は正直言って意味ないです。
今後は受けない方が身のためですよ。

No.4 16/12/31 08:43
通行人4 ( ♀ )

すぐに病院へ。

No.5 16/12/31 10:13
通行人5 

下痢が酷いときは腸の粘膜がはがれてウンチとは別のものが排泄されることはありますけれど、心配なら病院へ行くのが最善の判断だと思います。

No.6 16/12/31 11:56
匿名さん6 

予防接種は弱めた病原菌を注射して抗体作る作業だから
体調悪いとそのまま感染しますよね
赤茶色なら直ぐに病院行きましょう
茶色なら宿便かな

No.7 16/12/31 14:36
匿名さん7 

インフルエンザは不活化ワクチンだから、弱めたウイルスでも無いし、当然ワクチン接種でインフルエンザに感染することも絶対にあり得ません。

副作用の出方には個人差がありますが、私個人的にはタイミング悪く胃腸風邪に感染しちゃっただけだと思いますが。
レバーみたいなの?は5さんも仰るように、下痢のときは粘膜状のものが一緒に出てきちゃう場合もあるので、恐らくそれだと思います。

下痢の症状がいつまでも治まらなかったり、血液が混じるようならすぐに病院へ。
下痢が改善してきているようなら、きちんと水分補給(ちゃんとイオン入ってるものね)して様子見で大丈夫だと思います。
お大事になさってくださいね。

No.8 16/12/31 14:57
通行人8 

予防接種を受けに行った時に他その患者から感染症胃腸炎が移ったとか?



No.9 17/01/01 17:30
経験者さん1 

主さん、今どんな感じっすか?  

峠を越えてますように。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧