注目の話題
今日の朝3時半に私を振った元彼からショートメッセージが届きました。 別れた理由としては、昨日元彼と県外に食事に行きました。木曜日に誘われて2人で行くと思ってい
そろそろ一年付き合っている彼氏がいます。 私が36歳、彼が34歳で二つ下の年齢なのですが、昨日デートした時に私をおばさんと言ってきました。 ふざけてか、いつ
クレジットカードの返済が10万ほどあります。 現在パートで月8万ほどの収入です。実家暮らしで、いつか返せるだろうと思って交際費などでお金をかりました。無駄使

漠然とした不安が消えません。 春から大学二年生になる予定です。昔からずっと…

回答5 + お礼0 HIT数 685 あ+ あ-

匿名さん
17/02/01 14:03(更新日時)

漠然とした不安が消えません。

春から大学二年生になる予定です。昔からずっと、自分は社会で生きていけるのだろうか、責任感に耐えられるだろうか、失敗しないだろうかという不安があります。
高校生のうちはまだ先生の言うことを聞いているだけだったので、どうにか不安を圧し殺していましたが、受験を経て大学に入り、これからは自分でなんとかしなければと思うと不安でたまりません。具体的な不安というよりも、どこかで失敗してしまったらもう終わってしまうという風に考え、何をしても楽しめません。友人達にも当然将来への不安はあると思いますが、みんな希望に道溢れて見えて、どれだけ強靭な精神をもっているか不思議です。
また、昔から劣等感も強かったです。別にいじめられたことはないですが、他人が優れた存在に見えます。
しかし、冷静に考えて、自分がそこまで能力のない人間だとは思わないのです。
外見は普通だと思うし、かなり良い大学に入ったという自負もあります。劣等感を消す為に少しだけ資格も獲得しました。コミュニケーション能力について他人に指摘されたことはありませんし、面白い人だと言われることの方が多いです。運動も好きなので定期的に身体も動かしていますし、好きなスキーに関してはコブも楽々滑れるレベルです(あまり関係ないですが)。筋トレも好きだし自信がつくといいなと思い身体もちょっとした格闘家レベルまで鍛えました。
自分で自分に、自分はそんなにひどい人間ではない、むしろ優秀な方だ!と言い聞かせるようにしていますがやはり不安が消えません。成人、就職、結婚、家庭を持ち子を育てる、まだ経験しておらず予想でしかないですがすべて不安です。
最近は自分の能力ではなく劣等感や不安感を拭いきれない精神に問題があるのかと思うようになりました。自分でもなぜここまで不安なのかよく分かりません。
どうにかして改善したいです。

No.2428051 17/02/01 03:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/02/01 04:15
匿名さん1 

別に明るい夢を語る人は、強靱な精神を持っているわけじゃないよ。
○○になりたいんだと語っても、本当になれるのか、費用も払えるのか、失敗したらどうしよう、みんな思ってる。
それを人前で出さないだけだよ。
他の人も、スレ主を見ていいな、羨ましいなと思う人も居ると思う。
誰しもが、自分以外のみんなが幸せに見えて、辛くなるときはある。
不安だ不安だってぼやいたって時間は過ぎていくんだから、楽しまないと損をするよ。
人生は楽しんだもん勝ちだよ。
出来るだろうか、出来なければならない、なんて慎重になって不安を抱えるのもいいけど、
出来ないことがあったっていいじゃないかって、ちょっとだけ開き直って、大胆になってみたら?

No.2 17/02/01 04:40
お兄さん2 

御相談者さまへ

立場が人を作ると申しますか、社会人になって社会的立場を得たとき、人は成長します。

私も自分に自信がなくて、結婚なんてできるだろうかとも思っていましたが、社会に否応なく揉まれるにつけ、自信が生まれ、結婚もできました。

私もボディビルを11年ばかりやりましたが、その苦しさに、ストイックさに耐えられるようなら全然、社会の荒波など大丈夫です。

ちなみに

ベンチプレス 120kg×3回
ダンベルフライ 27.5kg×17回
コンセントレーションカール 27.5kg×12回
ワンハンドフレンチプレス 25kg×14回

です。

今は家計がひっ迫して、辞めてしまいました。

話がそれました。

社会人になって、今まで両親が盾になってくれた分が無くなって、矢面に立つ苦しさ正直あります。
通過儀礼です。
誰でも味わう普通の苦しみです。
渦中になって息をしていれば、苦しいは通り過ぎていきます。
あまり取り越し苦労はなさらぬように。

がんばって。

No.3 17/02/01 04:47
匿名さん3 

まだ大学1年なら出来ない事のほうが多くないとおかしいよ。
へんな鎧を被っちゃったんじゃないかな。
良い大学へ入ってしまうと優等生でなければならない
プレッシャーが強過ぎて少しでも何か失敗すると何々大生なのにと
言われてしまうのではないか。とかね。

私は高卒だけど職場には高学歴も多い。
私は頭は悪いけど他で補える技術があるから会社にいられる。
それと謙虚にしてた事、注意説教を全て聞いてた事、反省した事。
謝った事。責任持って仕事に取り組んだこと。休まなかったこと。
それで少しずつ信用されて出来ない事は補って貰えた。

学歴高く頭だけは良いけれど他が出来ない人間もいる。
人間は出来る事と出来ない事を補いながら暮らしていくんだと思う。
いくら学歴が高くても必ず完璧な人間はいないから。

主も出来ないところは補って貰えるような、誰からも好かれる
人間になって欲しい。
その為には、謙虚に過信せず注意されたら受け入れる精神が大切だよ。
プライドで跳ね返していたり言い訳したり怖がっていたら
誰にも補って貰えなくなるからね。






No.4 17/02/01 05:29
通行人4 

2500年前に説かれたお釈迦様(仏様)の教えを二つ
ご紹介しましょう。

「過去を後悔しない心、まだ来ぬ将来を心配しない心、
現在を穏やかに生きる心、そんな心を育てなさい」と。

「どんな音にも驚かない獅子(ライオン)のように、網に
捕らえられることのない風のように、水で濡れる事のない
蓮の花のように、犀(サイ)の角の如く、ただ独り歩め」と。

要するに、不安、心配、後悔、怒り、嫉妬、妬み、恨み、
等の「妄想」をなくして穏やかな心で生きなさいと言う意味です。
仏教の修行と言えば、この妄想をなくすこと、と言ってもいい
ぐらいだと思います。
また、仏教の教えとは、一言で言えば、「妄想をなくして、
穏やかな心で生きなさい」と、言えるのではないかと思います。

仏教の本で載っていましたが、不安に悩む弟子に対して、
達磨禅師(ダルマさん)がこんなことを言っています。

「そんなに不安と言うのなら、その不安とやらを、持って来て
このテーブルの上に置いてみなさい」と。
持ってこれないでしょう。存在しないのです。
自分の心が勝手につくりだしているだけなのです。それが妄想
です。
全て変化する「無常」の世の中で、完璧なものは何もないのです。
人間とは、不完全な存在なのです。失敗を繰り返すのです。
人間とは、妄想に悩み苦しむ不完全な存在なのです。
だから、自分の心を育てなさいと、言うのが、仏教の教えだと思います。

No.5 17/02/01 14:03
おばかさん5 ( ♀ )

病院は、ハードル高い?

カウンセリングは 大学に無い?

宗教もよし
筋トレ ジム通いもよし

にんちこうどう療法(うろ覚え)もよし
自分にとって、納得することが大事じゃないかな。

府に落ちるとか。


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧