注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも

食費が…(*´Д`) 2歳児人含めた3人家族の食費が月4万7千円かかります…(…

回答10 + お礼7 HIT数 1159 あ+ あ-

匿名さん
17/02/10 21:38(更新日時)

食費が…(*´Д`)
2歳児人含めた3人家族の食費が月4万7千円かかります…(泣)
大きな子供もいる4人家族で2〜3万円でやりくりしてるというのをテレビなどで聞く度に、うちの食費が高いことに焦ります
内訳は
スーパーの買い出し週1で1万円✕4回=4万円
お米15㌔4500円
調味料や茶葉1500円
激安珈琲30本セット1000円
です
スーパーの買い出し分にヨーグルトやゼリー、パンなどのお菓子と牛乳も含まれています
夫は朝おにぎりかサンドイッチに激安珈琲+お昼は必ずお弁当に持参したお茶です
私の朝昼ご飯はありません(;_;)
前日の夕飯が残れば食べられるという感じです
ママの分は?と息子が心配してくれてる状況なのに、何故こんなに食費が高いんだろう…
原因は多分…夫と息子が大食いのせいなんです!(;一_一)
ハンバーグにしようと安い豚挽き肉を選んでも1㌔は買います…(泣)それに豆腐をかさ増ししてでもその日の夕食とお弁当に消えて^^;
今日は唐揚げなんですが、いくら安いむね肉でも1.6㌔も必要で…これも残らないでしょう(笑)
カレーや豚汁などお鍋いっーぱい作っても2日目の分までは足りず
焼き魚も一尾では足りないし
餃子は大判の皮で大量に手作りします
大食いな家族も持つ主婦様…
自分のうちの食費にびっくりすることないですか?
それともやはり私がやりくり下手なんでしょうか?
これから夕食の仕度をしますので、夜ゆっくり返コメしますね

No.2431343 17/02/09 16:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 17/02/09 16:42
お礼

>> 1 チョコとかスナック菓子は買っていませんよ(´・ω・`)
パンやヨーグルトをおやつとしてあげています

No.6 17/02/09 17:01
お礼

>> 4 ↑間違えた。 旦那と娘と私です 10万円!
でもそれで生活が成り立つなら問題ないと思いますよ(^^)

No.7 17/02/09 17:04
お礼

>> 5 よくある「食費月2~3万」というのは、野菜は自家菜園なので買ったことありません、とか、米は実家からもらっています、とか、育ち盛りの子供におや… やっぱり量が違いますね…(*´Д`)がーん
特に国産にはこだわってはないですが、海藻類だけは国産と決めています
あと中国産は避けたいかな…
唐揚げやハンバーグがメインなら、他に汁物と、小鉢として納豆か湯豆腐、玉子料理にサラダって感じです(^^)

No.11 17/02/09 23:13
お礼

>> 8 うちも大食いが3人いるので、食費に苦労してます。😣⤵ プランターで野菜を作ったりしてますが、追い付く訳もなく… 飾りのプチトマトだけでも… 自家製のプチトマトいいですね(^^)
私はトマト大好きでスーパーに行く度に買ってるんです
ただ賃貸なのでプランターとか置く場所がない…(´・ω・`)

No.12 17/02/09 23:16
お礼

>> 9 柔らかい食材ばかりではないですか? 噛むことで食事に時間がかかり、そこそこの量で満腹になると思います。 また汁物を一番初めに出すなど … 確かに柔らかいおかずばかりで、かつ早食いですね(´・ω・`)
とりあえずよく噛んでゆっくり食べるよう促してみて、それでも改善しないようならスルメですね(-_-)笑

No.13 17/02/09 23:19
お礼

>> 10 それぐらい大食いなら月に四万七千円でも仕方ないかも…。 家は主人、私、社会人の娘で食費は月に7万~8万です。 主さんは ちゃんと食事… そうですよね、収入増やしたいなぁ…私のお菓子も買いたいですし(´・ω・`)
今日は唐揚げ少し余りましたから明日のお昼ご飯は確保できました(^^)

No.15 17/02/10 11:32
お礼

>> 14 1本27円(*^^*)
近くにある本当に小さなスーパーです
ペットボトル500mlのお茶が48円だったりします
それでもペットボトルのお茶は不経済なのて買いませんが^^;

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧