注目の話題
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

会社で仲間ハズレ的な感じで居場所がなく、休憩室にいずらいです.男で32歳にもなっ…

回答5 + お礼3 HIT数 885 あ+ あ-

匿名さん
17/02/17 21:29(更新日時)

会社で仲間ハズレ的な感じで居場所がなく、休憩室にいずらいです.男で32歳にもなって人間関係に悩むとは情け無いです。上司からみんなの前で嫌味言われるのとか、プライベートなことまで言われるのでウザくて、休憩室に行きたくなくなり、1人で過ごすようになりました。退社すべきですかね?なかなか転職も厳しい年齢ですね。

No.2434049 17/02/16 10:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/02/16 10:40
通行人1 

年齢を考えたら、たしかに転職には慎重になりたいですね…。休憩室にいかない事で、今のところはトラブルにならずやっていけているのでしょうか?

No.2 17/02/16 11:42
通行人2 

仲間はずれのような雰囲気になるって従業員の数が少ないんでしょうか?休憩中は好きにすごしていいと思いますよ。転職を考えるなら早めに行動したほうがいいです。

No.3 17/02/16 12:47
お礼

>> 1 年齢を考えたら、たしかに転職には慎重になりたいですね…。休憩室にいかない事で、今のところはトラブルにならずやっていけているのでしょうか? 仕事的には支障は無いですが、いずらいです。仕事内容は好きなんですが、どうも上司がにがてで。30代は厳しいですよねー、最後の転職と思い会社に入ったのですが、まだ2年半です。

No.4 17/02/16 12:49
お礼

>> 2 仲間はずれのような雰囲気になるって従業員の数が少ないんでしょうか?休憩中は好きにすごしていいと思いますよ。転職を考えるなら早めに行動したほう… 40人位の会社です。部署はわかれています。

No.5 17/02/16 14:29
匿名さん5 

仕事とかどうですか?
もし仕事がイマイチできないことから上司の対応が変わったのなら
転職したとしてもまた同じ状況になる可能性がありますよ。

No.6 17/02/17 00:35
匿名さん6 

仕事さえきちんとしていれば問題ないと思いますよ、休憩の時は周り気にしないで休憩室に入って休んでもいいんじゃないでしょうか

No.7 17/02/17 12:33
お礼

>> 5 仕事とかどうですか? もし仕事がイマイチできないことから上司の対応が変わったのなら 転職したとしてもまた同じ状況になる可能性がありますよ… 仕事は普通です。他の人が出来ない仕事もこなしています。ただ、アレしろコレしろとさせられるので、少し腹立ちます。他の人はしないことまでさせられます。反抗したら陰口ばかりいわれ、とてもめんどくさくです。最近は笑うことが無くなりました

No.8 17/02/17 21:29
お助け人8 

辞めた方が良いと思います。
溜め込んで頑張っても状況が良くなる事は無いように思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧