注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

実家に帰省って…。

回答2 + お礼2 HIT数 830 あ+ あ-

未来( 31 ♀ UvIpc )
06/12/23 17:33(更新日時)

私は、主人と夫婦二人暮らしですが主人が海外出張が多いのでよく実家に帰省するんですが必ず実家にお金をいれてます。これは普通ですか❓ちなみに千葉県から大阪までです。帰省期間は、2週間くらいから一ヶ月です。

タグ

No.243710 06/12/23 17:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/23 17:26
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

それだけ長期間なら、主様の光熱費+食費+お母様の労力の代金としてお金を払って当然かと。

No.2 06/12/23 17:29
通行人2 ( 20代 ♀ )

里帰り出産で1か月くらい帰った時は生活費3万入れました。私の場合は嫁に入ったので…5万入れるつもりがお金無かったです。帰省するのは1日や2日なのでそんなに長い間帰った事ないので分かりません。参考にならなくてすみません

No.3 06/12/23 17:32
お礼

>> 1 それだけ長期間なら、主様の光熱費+食費+お母様の労力の代金としてお金を払って当然かと。 ありがとうございます。そうですね。やっぱりいれてて間違いないんだと思いました😃

No.4 06/12/23 17:33
お礼

>> 2 里帰り出産で1か月くらい帰った時は生活費3万入れました。私の場合は嫁に入ったので…5万入れるつもりがお金無かったです。帰省するのは1日や2日… ありがとうございます。二週間くらいで3万円いれてます。参考になりました😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧