注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?

一年前に新しい責任者が来てからずっと我慢してましたが限界です 前任の責任者がい…

回答4 + お礼1 HIT数 354 あ+ あ-

匿名さん
17/03/04 21:26(更新日時)

一年前に新しい責任者が来てからずっと我慢してましたが限界です
前任の責任者がいた時は皆で協力して仲良くやっていましたが、後任が来てから徐々に皆の気持ちがバラバラになり今は最悪の状態です
いつか変わると頑張ってきましたが、悪くなる一方で、改めて前任の偉大さを感じています

仕事とは関係ないのですが、学校や職場の環境、虐めの有無は殆ど全てが責任者の采配次第なのだと実感しました
大勢が集まる場所では優れた人も不器用な人も一定数存在します
性格も能力も違う人間をまとめるのは責任者の力量なのだと

明日、辞表を出します

No.2440727 17/03/04 01:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/03/04 01:34
お助け人1 

確かにそうだね

主さん、お疲れ様

No.2 17/03/04 01:38
匿名さん2 

責任者と合わないと働くのが本当に苦痛になってしまいますよね、辞められるのも仕方ないと思います、少し休んでまた頑張ったらいいですしね

No.3 17/03/04 08:52
通行人3 

たった一人の人間の存在で、グループの関係がガラッと違ってしまうのはありますよね。私は責任者じゃない立場の人でも、そうなった風景を目にしてきました。

No.4 17/03/04 13:38
通行人4 

上の人に相談しても変わらずですか?であれば転職を考えるのもいいと思いますが、まだ相談してないのならダメ元で相談してみてもいいのかなと思います。

No.5 17/03/04 21:24
お礼

辞表だしてきました
上の人には何度も相談してきました
私だけでなく何人も
おそらく、ここの部署の人間全員から

毎日モヤモヤしてましたが、今日辞表出してスッキリしました
愚痴を聞いて下さった皆さんありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧