注目の話題
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?

学生女子です。 友達がおかしくて困っています。 私とその子は同じ文化系の…

回答2 + お礼2 HIT数 351 あ+ あ-

匿名さん
17/03/12 01:12(更新日時)

学生女子です。
友達がおかしくて困っています。

私とその子は同じ文化系の部活に所属しています。
でもその子は集中するのが苦手なのか、先輩や先生に断らず勝手にフラリと出ていったり、みんなが集中していても御構い無しに話しかけてきたり、机を鳴らしたり、寝たり、大声で喋ったりとやりたい放題です。

注意すればいい話なのですが、その子はクラスでもボス的な存在で、なかなか口に出せません。
この前軽く注意しただけでもとてつもなく不機嫌になり、雰囲気が悪くなってしまいました。

私たち同級生だけならいいですが、先輩にも迷惑がかかっています。
この前廊下で「後輩のくせにうるさいし、勝手に出ていくし…ほんとなんなの」といっていたのを聞いてしまいました。

もう絶対にやめさせようと意を決して話し合いをし、先輩にも迷惑がかかっていることを伝えたのですが。
「はぁ!?部活は楽しく取り組むもんでしょ?!何考えてんのあいつら!」
などと訳のわからない理屈を並べ、前にも増して態度が悪くなりました。

先輩の荷物で手を拭いたり、聞こえるように悪口をいったり。。

もう放っておこうと距離をとったのですが、前にも増して話しかけられ、その内容はほとんど先輩への嫌味です。

その子のせいで学年全体のイメージも悪くなってしまい、他の同級生も、私自身も睨まれたり嫌味を言われたりと傷ついています。

顧問はほぼ職員室にいるので、先輩と私たちだけの部室はとても雰囲気が重くて居心地が悪いです。部活に行くのも憂鬱で、退部も考えています。


どうしたらいいのでしょうか。ご意見お願いします。

No.2443463 17/03/10 18:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/03/10 22:21
匿名さん1 

部長はいないの?
顧問にいてくれるよう相談したら?

No.2 17/03/11 10:58
お礼

>> 1 いるのですが、先輩は先輩で固まるようになってしまって、近づくだけですごく睨まれるので怖いです。。
それに、その子に伝わったら何をされるかわかりません…。

どうしても自分の身ばかりまもってしまいます。

No.3 17/03/11 11:30
匿名さん3 

大変で辛いですよね。
まず顧問の先生に相談してみる事がいいと思います。
あなたが頑張って話し合いをしたのに分かってもらえなかったんですか。
ここまでアレだとさっきの文でも述べたように職員室に行って顧問の先生に言った方がいいと思います。
退部でもいいと思います。その部活が好きで辞めたくないなら辞めないでもいいと思います。でも嫌味とか言われて居心地が悪いなら私だったら辞めます。
色々文がごちゃごちゃでごめんなさい。少しでも役に立てるといいです。

No.4 17/03/12 01:12
お礼

>> 3 大変励まされました。ありがとうございます。
そうですね、一度顧問に相談してみようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧