注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

今年の八月ごろから学生マンションで一人暮らしをしたいと思っています。 が、部屋…

回答1 + お礼0 HIT数 205 あ+ あ-

匿名さん( 17 ♀ )
17/03/25 18:07(更新日時)

今年の八月ごろから学生マンションで一人暮らしをしたいと思っています。
が、部屋を探すにはその時期は遅いでしょうか?
また、その時期でも良い物件は残っていますか?

No.2449873 17/03/25 17:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/03/25 18:07
OLさん1 

部屋を探すのでしたら『5、6月』か『9〜11月』あたりがオススメです。理由としては気候が穏やかで、探し歩いても疲れにくいから。

部屋を探すとなれば、当然そこまで行くわけですからね。主さんが暑さに強い体質なら、8月でも大丈夫だと思います。避けた方がいいのは「2、3月」です。不動産屋さんも忙しい時期なので、ゆっくり話を聞いてもらう暇もありません。

いきなり訪問するのではなく、電話やメールで連絡をしておくと『条件にあった良い部屋』を紹介してもらいやすくなりますよ。いろんな物件を見比べて、主さんが住みやすい部屋を探してください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧