注目の話題
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

今年24歳になる人間で小学生低学年並かそれ以下の英語力しかない人ってどう思います…

回答10 + お礼0 HIT数 1173 あ+ あ-

匿名さん
17/04/02 11:24(更新日時)

今年24歳になる人間で小学生低学年並かそれ以下の英語力しかない人ってどう思いますか。


レベルとしては以下の通りです。

Helloを日本語に訳せない。
My name is○○を日本語に訳せない。
おはようを英語で言えない。
知ってる単語は「アップル」「ドッグ」「ブルー」などのみ。(簡単な果物と動物と色は7割分かる)


私はこれを聞いた時とにかく驚きました。
それと同時に「小学生と同じぐらいかぁ」というとなぜか不機嫌にもなられました。
これが事実なのにその事実を受け入れられず、わざわざカッとなるなんてますますレベルの低さに驚きますし、わざわざカッとなるという事はプライドがあるようですが、プライドを持つほどの学力もない人間が何を言ってるんだという感じです。

今年24歳になる人間で小学生低学年並かそれ以下の英語力しかない人ってどう思いますか。

No.2452369 17/03/31 13:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/03/31 13:36
匿名さん1 

ここは日本です。
日本語に不自由がなければ構いません。
自分を物差しに、劣っている相手を低学年なんて馬鹿にするあなたは、
幼稚園生並みの道徳も勉強出来ていないようですね。

No.2 17/03/31 13:43
通行人2 ( ♀ )

そんな人いっぱいいますよ。興味なければ知らないのは趣味と同じ。それをわざわざ「小学生並み」とか言われりゃ誰だって腹立ちます(^^;)

本当かはわからないけど、そもそも英語は日本がアメリカに戦争で負けたから無理矢理入ってきた文化だって聞きました。

もしそれが本当なら…私はむしろ英語できるってアピールしてる人の方が…失礼ながらなんかなって思ってしまいます。

No.3 17/03/31 13:56
匿名さん3 

別に何とも思わない。ここは日本国だから。己が言っている英語力がなんぼのもんじゃっ!!!

No.4 17/03/31 14:00
OLさん4 

人を見下して喜んでいるあなたこそプライドが無いのか?と思いますが…。
あなたの親はあまりいい親じゃなかったでしょう? 家庭環境が悪いとあなたみたいな人間が育ってしまうのが世の常ですからね。少しは人間らしくしなさいな。

No.5 17/03/31 14:46
通行人5 

ここに書かれている情報だけでは判断できません。
その24歳の人の他の面がわからないためです。

仕事や私生活に不自由でなく不要なら、低い英語力でも問題ないと思います。
逆に、不自由な程であれば、多少他人を不快にするかもしれまん。

例えば、openやcloseがわからず閉店中のお店に入ろうとして問題を起こす。
高速道路上でService area の意味がわからず混乱・激昂して危うく事故を起こしかける。
Suicaなど電子マネーの「charge」の意味がわからず激昂し、改札窓口や駅員の対応などを結果的にを独占する。など。

No.6 17/04/01 23:24
匿名さん6 

「どう思いますか…?」

…英語に関してはダメですね.勿論。

ところで主さんはどれほど英語ができるというのかな?

下には下がいるけど上には上が幾らでもいるのであって、上からみたら下は見事に全てどんぐりの背比べですよ。

あ、それからね…

人間誰にだって得手不得手、或いは関心の有無はあるものです。つまり守備範囲は人それぞれ。

何かが全然ダメなその人にも他者より得意な何かがきっとあるはず…かもね。

No.7 17/04/02 09:07
通行人7 

英語が必要な場面で出来なくて困ってるわけじゃないならどうでもいいことだと思いますよ。英語が出来なくても他が優れていればいいんです。逆に英語できなくて何か生活に支障でもあるのですか?

英語が出来ても性格悪い人と英語できないけど性格が良い人なら後者の方が人間的には好きですね。あと、老人とかだと英語とか横文字とか全然出来ない人は多いです。若いから出来て当たり前って事はないと思いますよ。

No.8 17/04/02 09:15
匿名さん8 

なにが言いたい?
英語力ない奴はプライド持つなと?

で、話をすり替えて
これは主の事か

No.9 17/04/02 10:49
匿名さん9 

私も主側です。
中1レベルの英語ですよね。
人前では英語なんてできなくても問題ないよと言いますが、内心はよく中学卒業できたなって思ってしまいます。

ただ、英会話となると、話は違ってきます。ほとんどの人は、中1レベルの内容も話せません。まず聞き取れないし、考えていることを英語にして口にだせません。それは、アウトプットの練習をしていないから。

内容からすると前者ですよね。共通な趣味があるなら別ですが、私ならその方とは積極的にお付き合いすることはないですね。

No.10 17/04/02 11:24
匿名さん10 

中卒ですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧