注目の話題
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ

婚活中の34歳男性です。急に相手の態度が変わってしまい混乱しています。 相談所…

回答24 + お礼4 HIT数 4849 あ+ あ-

匿名さん( 34 ♂ )
17/04/04 19:05(更新日時)

婚活中の34歳男性です。急に相手の態度が変わってしまい混乱しています。
相談所で出会った女性(32歳)とメール交換で盛り上がり、会ってみることにしました。写真で見るよりも綺麗な人で一目ぼれしました。

しかし結論から言うとデートの後、相手のメールの返事が遅くなり、
最終的にはお断りされてしまいました。

・会う前はとても盛り上がっていて、1日10通程、朝晩でメールの交換をしていた。
・会った後は相手からは1日1通に減ってしまった
・相手は春は新人育成を任される立場であるため、準備等で忙しくなる、と言っていましたがデート中に次回会う約束はあり、相手からもまた一緒に○○に行きたい、というような言葉もありました。
・翌日に改めてお礼メールをした際の感触も良かったのですが、
相手から仕事が前倒しになった為、次回の約束の日取りを変更して欲しいと言われました
・ここから相手の返事が1日1通程度に頻度がダウン…

忙しい、と言っても彼女も大人ですし今まで時間を作って
彼女からもメールをしてくれていたのに、それが急になくなった。
僕からのメールに1日一回返事、というペースになってしまいました。

会った時に何か僕が余計な事を言ったのか、しかし相手も僕に対して好印象だとは言ってくれていたしどういうことか納得ができず、
急に態度が変わってしまったことに僕自身も苛立ってしまい
メールの返事を催促してしまいました。

すると返事があり、忙しい事と、落ち着いてから返事を出すつもりだったと謝罪、
そして僕のメール頻度が高すぎるので返しきれない
この頻度の維持を要求されると辛い、と言われました。

しかし会う前はそれで普通に続いていたように思うので
催促したことは僕も詫びましたが

僕自身相手の事を真面目に考えたい、相手に対してそのつもりで好意を持っていること、それゆえに、態度の変化等気まぐれに見える行為は困るという事、返事がない事が不安で、回数が多くなってしまったという事、
これからは僕もなるべく彼女のペースに合わせたいので何でも話してほしいし相談してほしいと言いました。

彼女は結婚相手とはいろんなことを一緒に決めたい、と言っていたので
文章的にも問題がないと思いましたが

その返事は

・忙しい、と何度も言っているのに、一度も信じて待ってくれない。
・僕は自分が安心したいだけ。彼女の事は考えていないように思う。
・何日も放置した覚えはないのに、不義理であるとまで言われると価値観が違うと判断するしかない
・あなたとは結婚も考えられない、他の人を探してほしい。お元気で。

急にこれです。

電話をしてみたのですが繋がりませんでした。
メールで一度会って話し合いたいと送ったのですが返事もありません。
どうしてこうなってしまったのか、とショックでなりません。

忙しい、は確かに何度か彼女が言っていましたが
婚活中なのだから、それでも時間は作るべきだと思っています。

メールが苦手というなら先にそう言って欲しかったし
相談があったならそれを改善する案も二人で出せたのではないかと思っています。
話し合い自体を拒否する考えも理解できません。
その点をもっと理解してほしいし考えを改めて欲しかったのですが…

どうすればいいのでしょうか?

No.2453112 17/04/02 07:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/04/02 08:18
おばかさん1 

顔、臭い、食べ方、笑い方など彼女が譲れない部分についてあなたがストライク圏外なだけです。
諦めましょう。

32歳崖っぷち婚活女は、目に入った小さなゴミを取り除くために時間をかけていられないのです。

No.2 17/04/02 08:45
働く主婦さん2 ( 30代 ♀ )

どうすればって反省しましょう。

会って好みじゃなかったけどそのあと追い討ちをかけるようにしつこかったのが原因じゃないんですか?

主さんがその気でも相手がその気だとは限りませんし、お世辞でも次も会いたいと言うかもしれませんし、主さんのやっていることはとても大人の恋愛には見えませんからね(--;)

彼女から言われていることが如実にあらわれてるじゃないですか(^^;
自分勝手でめんどくさいこの上ないですよ!

No.3 17/04/02 08:48
匿名さん3 

婚活経験者です。
見ためがタイプじゃなかったからだと思います。
とりあえず条件的には自分の理想だからこれからもなんとか続けようと思ったものの相手のウザイところをみてしまってテンションがさがり嫌になったんだと思います。
タイプじゃない人のことは少しでもウザイとこ発見すると寒気がするほど嫌になるから。
これが見ためがタイプで条件までタイプだと必死にくらいついてくると思います。
それだけ彼女はモテなくもないから余裕をかましてるんだと思いますよ。べつに他にいるし。

No.4 17/04/02 09:21
お礼

>> 3 スレ主です。レスありがとうございます。
確かに、相談所にいるにしてはかなり見た目が良い方だったので
まだ余裕があったのかもしれませんね。正社員で彼女自身の年収も
他の候補者に比べてあるほうでしたし…。
こちらの理想にもかなり近かっただけにどうも諦めが尽きません。
年齢的にはそろそろ現実を見ているかと思ったのですが
デートの別れ際に印象を聞いた時には良い、と言ってくれていたのに嘘だったという事では
更に凹みますね。

No.5 17/04/02 09:34
お礼

>> 2 どうすればって反省しましょう。 会って好みじゃなかったけどそのあと追い討ちをかけるようにしつこかったのが原因じゃないんですか? … スレ主です。レスありがとうございます。
手厳しいご意見ですね。大人の恋愛と言うのがよく分かりません。
デート中は盛り上がったので、見た目がそこまでマイナスだったというのは
思わなかったのですが、確かに僕はイケメンではないです。
彼女の方がワガママにも感じてしまうのですが、メールが苦手だったと
先に申告してくれていれば僕ももう少し控えました。
彼女は表ヅラ調子が良いというタイプだったのかもしれません。そして僕はそれに踊らされたと…。
難しいです。

No.6 17/04/02 09:38
お礼

>> 1 顔、臭い、食べ方、笑い方など彼女が譲れない部分についてあなたがストライク圏外なだけです。 諦めましょう。 32歳崖っぷち婚活女は、目… スレ主です。レスありがとうございます。
メールで盛り上がっていて1度目のデートでお断りという
状態が続いているので、何か気付かないところで女性にウケない要素があるんでしょうか。
一度会った瞬間相手の女性が引いたのが分かった時があって、その時は相手の方が失礼な人だとしか思わなかったのですが、ちょっと考えてみます。

No.7 17/04/02 09:56
通行人7 ( ♂ )

会って見て自分の想いとは少し違ったって事だと思います。

それに、永い付き合いなら未だしも何も相手の事が分からないのに、
自分の理想だけを押し付けても上手くはいかないです。

焦らずに少しずつ距離を縮める事は大切です。

理解や相手の出来ない事を許す気持ちが大事です。

No.8 17/04/02 10:17
匿名さん8 

主さん焦り過ぎ。重い。
主さんが最初は普通に連絡を取り合ってたように思ったとしても彼女なりに頑張って無理してたのかもしれないし
それがいよいよ仕事が忙しくなれば余裕無くなりますよ。

それならそうと言って欲しかったとか主さんは思うかもだけど
ちゃんと彼女、仕事が忙しくなるって状況説明してますよね。
それにもかかわらず不誠実扱いされてその理由が不安だから…じゃ働いてる女性からすればそんな男性重過ぎます。

婚活してるなら仕事が忙しくても時間は作るべき
とか思うなら
もし結婚したら、結婚したならどんなに仕事忙しくても家事はやるべき
夫婦の会話や夫婦生活はちゃんとやるべき
って言われそう…

そんなの想像しただけで無理無理。

No.9 17/04/02 10:37
匿名さん9 ( ♀ )

結婚相談所経験者です。

同時進行で何人かとやり取りをするというのは、婚活市場ではよくあることで、結果的に主さんは彼女の候補から外れたと考えられます。
ましてや彼女は美人で年収もあったようなので、競争率は非常に高かったでしょう。

主さんの落ち度ですが、会ったところまではないように見受けられます。
次回のデートの約束をしていますので、むしろ、彼女にとっては好印象だったのではないでしょうか。
ですが、その後の対応が良くなかった。

本当か嘘かは別にして、仕事で忙しくなるという理由を彼女が言っていたのならば、メールの頻度が減っても仕方がないと考えるべきでした。
そこにメールの催促をするのは、相手への気遣いや配慮がないと判断されてしまいます。
例えそれが嘘の建前だったとしても、そこに乗り、気遣いや配慮をアピールするべきでした。

かえって今までメールの頻度が高かったのは、主さんの事をまだよく知らなかったから。
実際に会って、話しして、どういう人か分かりかけてきましたし、次に会う約束もしていた。
なので、もしかしたら他の人とやりとりしていたのかもしれませんし、わざわざメールという面倒くさいツールを、高頻度で使わなくてもいいと彼女なりに判断したのだと思います。

婚活は対・相手(女性)ではなくて、対・見えない相手(男性)との戦いでもあります。
主さんが悔しがるほど魅力的に感じたのならば、他の男性も同じように感じているはずです。

レースで例えると、会う前は予選。
会った後は決勝だと思ってください。
予選が良くて1位スタートかもしれませんし、ビリスタートかもしれません。(彼女にしか分かりませんが)
そこからが、優勝(お付き合い)を勝ち取るための本当の戦いだったのです。

相談したらいいのにと主さんは言っていましたが、相談しなきゃ分からない男性と、相談しなくても気持ちを汲んでくれる男性だったら、どちらがいいかは一目瞭然だと思います。
ましてやよく知らない相手です。
これはビジネスの世界でも言えることではないでしょうか?

残念ながら主さんは今回のレースでリタイヤしてしまいました。
ですが、仮に落ち度がなく完璧だったとしても、優勝できたかどうかは分かりません。
2位以下は負け。それが婚活です。

彼女のことは残念でしたが、次の婚活、頑張ってください。

No.10 17/04/02 11:11
匿名さん10 

さくらじゃないの?

No.11 17/04/02 11:23
通行人11 ( ♀ )

会って次の約束したまでは良かったのでしょう。

そのときは印象悪く無かったと思います。

ただ、その後ですよね。

忙しくなるって言ってるのに自分の都合で催促して、不義理とまで言い放つんですよ。

それじゃー振られるの当たり前だと思います。

待つスタンスで行けば上手くいってたかもね。

お互い働く身なのに理解してもらえないのはきついですから。

次に活かしましょう。

No.12 17/04/02 11:43
通行人12 

どうすればいいのでしょうか?
諦めればいいんです。
主は選ばれなかったって事。

そりゃそうですよ、スレ読んでるだけで、こんなに重くて面倒な男はウンザリですわ。
主は一人で焦って暴走し過ぎ!
彼女のこと批判しまくってますけど、彼女はいたって普通の対応かと。

いつまでも彼女に対する文句たれてないで、次の婚活したら?
今回の失敗を繰り返さないように、お気を付けあそばせ。

No.13 17/04/02 12:08
案内人さん13 

社交辞令は嘘とは言わない。

主が好みではなかったんだよ。

No.14 17/04/02 12:52
おばかさん1 

年齢的に現実見えてると思ったとか外ヅラ調子良かっただけとか…。なるほど、毎回会って一回でサヨウナラ続きってことは、そのいちいち刺がある物言い方と、プラス見た目(清潔感・ファッションセンス・所作など含む)が悪いってとこでしょうね。

No.15 17/04/02 13:55
通行人15 ( ♀ )

仕事が忙しくなったのは本当だと思う。
会った時にナシと思ったなら、次の約束をするまでもなく終わってるはずだし。
次の約束が忙しくてすぐには取り付けないなら、しばらく様子を見てから相手の都合を聞けばいいし。
もう少し柔軟に考えた方が良いのでは?
「メールの頻度が減る=相手がやる気ない」と決め付けるのは良くないよね。
「仕事が忙しい」と弁解してる相手に対して、尚も責めるような言い方をすれば「僕のこと嫌いになっていいよ」と言ってるようなものだよ。

主の対応は正直、彼女できたことあるの?と言いたくなるほどお粗末。
女って、美容のメンテナンスとかにも時間かかるし、責任あるポジションで働いてておまけに一人暮らしなら、通常営業だけでもハードなものだと思う。
クソ忙しくて疲れてる時に、メールの催促はNGでしょう。相手は萎えて当然。
「お仕事お疲れ様です。ゆっくり休んでください」と、相手をねぎらうメールならまだしも、主は「僕に構って~」とどうでも良いメールを送るんでしょう?
そんなに構って欲しいなら、暇でストレスフリーな学生やニートの女を相手にすれば、としか言えない。
主は、メール来ないと死ぬの?ってくらい余裕がなさすぎるし、礼儀にバカ真面目すぎて融通が利かないし、行動も考え方も一方的すぎる。

一回会っただけで、そうやって彼氏気取りするのはどうかと思う。
毎日毎日ちくいち報連相なんて、束縛チックな彼氏彼女がすること。
婚活はそういうものではなくて、心にゆとりを持ちながら、じっくり時間をかけてパートナーにふさわしいかどうかを見極めるもの。
主の場合は、1、2ヶ月後にはゴールインさせられちゃうんじゃないかと思うような凄まじいものがあるよね。
それでは怖いから誰も付いてこないよ。

続く。

No.16 17/04/02 13:55
通行人15 ( ♀ )

「相手には相手の事情があること」を心得て、相手に歩み寄るようにすれば、少なくとも嫌われてサヨナラするような終わり方はなくなると思う。
「相手の状況を察すること」「ストレートな表現は避けてやわらかい言い回しをすること」は女と付き合う上では必須。
余裕がない男は嫌われる。それが世の常。

まあ、相手に非があるとしたら、察しが悪いあなたに対して、もっとはっきり連絡が取れない事情を説明すべきだったってところかな。

ちょっとベタだけど、モテる男のテクニック本とか、ananなどの女性誌を読んで、働く女の気持ちを勉強した方がいい。
主は、無意識に地雷踏みまくってるんだよ。
男女交際の根本を分かってないようでは、いつまで経っても勝ち目はない。

No.17 17/04/02 14:44
匿名さん17 

34歳にもなって・・・どうして彼女を信じてあげなかったの?
彼女の態度が急変したのではなく、
忙しいと行っていたのに、次の約束もしていたのに、
貴方自身があまりにも催促したからでしょ?

みっともないです。
器の小さな男ですね。

相談所に入るような男性はそういう人が多いことも事実です。

貴方は、忙しい彼女を信じて太陽になるべきだった。
「今日もお疲れ様でした。おやすみなさい。」とか
彼女の負担にならない程度にすべきだった。

学んだら、同じようなことは繰り返さないように、反省してください。
彼女が急変したのではなく、自分が悪かったと正直認めて次に行くしかないでしょう。

No.18 17/04/02 17:36
匿名さん18 ( ♀ )

婚活してる者です。どうすれば、と言っても、もうお断りされてるので彼女のことは忘れて次に行くしかないです。婚活ってそういうものです。
主さんとしては、メールで盛り上がり、実際会っても感触良く次の約束もあったから諦めきれないだと思いますが。
私なんて半年以上付き合い喧嘩もなく順調だったのに、結婚が想像できないとお断りされましたよ😭でも、仕方ないです。彼とは縁がなかったんです。
主さんも色々な方と会っていけば、いつかご縁のある方に出会えますよ!

No.19 17/04/02 20:19
匿名さん19 

職種によって仕事って大変さが違うんですよ。
私も正社員で働いていますが、春は本当に忙しいです。
友達のメールやラインも、なかなか返信出来ないです。
疲れて帰って寝落ちもあります。
休みの日も、疲れて寝てるか、仕事を持ち帰っているかです。

失礼ですが、主さんのお仕事は比較的楽なのでは?
もっと相手を思いやってあげないと、この先婚活しても希望はないと思います。

No.20 17/04/03 07:58
匿名さん20 

私も婚活してましたけど、年中婚活なんてできませんよ。私も年度始めの忙しい時期は婚活休んでました。デートもメールも時間ないですし。
婚活してたなら時間作れって…そんな主さんみたいに暇じゃないですよ。

でもそんな時期でも、主さんが忙しさを理解して支えてくれる人なら彼女も関係を続けたかもしれません。実際私はその時期にも無理のない良いペースで連絡をくれた夫と結婚しましたし。

主さんは自己中で思い込みも激しく、かなり重いです。1回のデートでみんな感じ取れるほどのようなのでかなり重症ですよ。
次もしまた誰かに出会えたら、気持ちに余裕を持って相手に接しましょう。

とりあえずそこまでしつこく連絡したならもう絶対に無理なので、今回の彼女のことは諦めてください。

No.21 17/04/03 08:48
先輩21 

さくらだったかもね… そういう所もピンキリだし。
女性の行きそうなカルチャースクールみたいな所へ、いってみたら?


No.22 17/04/03 12:21
通行人22 ( ♀ )

二人で会いたくないのは あまりにしつこくて怖がっていると思いますよ

確かに 会っている時に 思わせぶりな態度を取られていたから 勘違いさせたのは 彼女がいけなかったと思いますね
でも 相手に嫌な気にさせてはいけないと 愛想を良くしていただけだと思います

その人は 誰に対しても そんな感じだと思いますよ

No.23 17/04/03 12:31
匿名さん23 

諦めなよ。しつこい男は余計に嫌われるよ。

No.24 17/04/04 00:17
お礼

スレ主です。たくさんご回答ありがとうございます。ご意見をまとめると、
・相手が本当に忙しかった可能性は高い
・この人はもう諦めた方が良い
・サクラだった可能性がある
サクラだったとすると怒りも湧くのですがそうじゃなかったとしても少し
僕が急ぎすぎてしまったという意見が多いようですし
僕自身もその点に関しては納得ができるので
もう少し余裕をもって接しようと思います。

思わせぶりな彼女に対して苛立ちもあるのですが、確かに
会っている間ずっと不機嫌な女性もいてその方がもっと不愉快だったので
それに比べれば愛想のいい思わせぶりな女性の方がまだ良いのかもしれません…。
いえ、会うのを了承した時点でずっと不機嫌という方のほうがあり得ないだけですが。

彼女なりにも努力はあったという事でそこは認めようと思います。
相手の女性よりも僕を責める声の方が多いようでしたので、少し頭を冷やそうと思います。
それほどまでに僕は相手にのぼせてしまっていたのです。
ショックですが一つ駄目ならすぐ次へ行く、と言うのが婚活だと説いてくださる方も多いので
また次を頑張ってみようと思います。ありがとうございました。

No.25 17/04/04 01:00
働く主婦さん2 ( 30代 ♀ )

次頑張るのもいいですが彼女に対して思わせ振りと言っている時点でなんだかなぁと思いますけどね(--;)

余裕がなくて期待しすぎなんだと思いますし、期待というのは好きだの愛してるだとばかり言っているならともかく連絡が多い少ないごときで一喜一憂するのは学生時代か二十歳前後までの恋愛ですよ(^^;

もっと焦りを出さず余裕や器のある恋愛をした方がいいですよ!

No.26 17/04/04 06:38
匿名さん9 ( ♀ )

>>24
まあまあ。
婚活って難しいですよね…
「この人だ!」と思った人とはなかなかお付き合いできないし、上手くいかないものです。

私も「あ、この人いいかも」と思った相手とお見合いしたのですが、運悪くその時に限ってお腹を下してしまい、ほとんどお話しすることなく終わってしまいました。
その後の連絡もなく、それっきりです。
本当に婚活はタラレバの世界なんですよ。
かと思いきや、全然圏外だった男性が今の主人だったりします。

まぁ、後は会う前のメールのやり取りはとても気が合ったのに、いざお会いしたらタキシードだったりね(スーツではありません)
おいおい、お前、このまま私と結婚式かよ!と、今なら心の中で突っ込めますが、当時はもう恥ずかしすぎて(カフェ待ち合わせ)、私は正装どころか毛玉のついたセーターという普段着だし、もう帰りたい一心で、理由も述べずにとても無愛想に接してしまった記憶があります。
若かったとは言え、相手にかなり失礼だったかなぁと思います。本人、何がダメだったか分かっていないようでしたし。

次です!次!(^^)

No.27 17/04/04 17:21
匿名さん27 

婚活経験者です。
なんでそんな上から目線になるかなぁ。
女性に限らず、今まで人の気持ちや立場になって考えたことがあるのでしょうか?

一度自分を見つめ直さないと、この先婚活どころか人とのお付き合いも危ういですね。

今回の彼女は諦めて、まず自分自信変わる努力から始めてください。

No.28 17/04/04 19:05
匿名さん28 

しつこい、この一言。
まるでもう、主さんとの仲が決まった人、みたいな考え方がお相手には嫌だったのではないでしょうか。
〜すべきとか、考えを改めろとか、その思考は有り得ない。
自分に合わせろ的な所が引かれているかもね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧