注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

私は、注意欠陥多動性障害の症状とアスペルガー症候群の症状をあわせ持っています。 …

回答4 + お礼0 HIT数 359 あ+ あ-

apple( 15 ♀ FsMQCd )
17/04/05 10:05(更新日時)

私は、注意欠陥多動性障害の症状とアスペルガー症候群の症状をあわせ持っています。
学校など、他人と関わる場では、変わり者と思わればいいからなるべく他人も自分も傷つけないように気をつけていますが、どうしても周りとの隔たりを感じると、私の気持ちなんて分かってくれる人なんていないのかなとひねくれてしまいます。このままでは、大人をなるにつれて社会に置いてけぼりにされないか不安です。
やっぱりこんな運命と受けとめるべきですか?

No.2454452 17/04/05 09:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/04/05 09:18
通行人1 

社会に置いてけぼりって表現があるけど、実は本当に困った時誰も助けてくれないかもしれないの病気や障害の有無と関係なく、結局みんな孤独だったりもします。そんな風にもちょっと考えてみると気が紛れるかな…。

No.2 17/04/05 09:22
匿名さん2 

>注意欠陥多動性障害
>アスペルガー症候群
最近、こういう人の投稿多いよね。それって、ちゃんとした専門医の診断なのですか?
自分で思い込んでいるだけじゃないの?

No.3 17/04/05 09:26
通行人3 

私達はあなたの気持ちを100%わかってあげることはできません。でも、わからないからといってあなたのような人を置いてきぼりにするような社会がいけないと思います。だから、変わり者だといって差別する人は思いやりのない人なんだなと思って放っておけばいいと思います。
いつか、あなたの気持ちを100%は理解してあげられなくてもあなたの気持ちに寄り添ってくれる人がきっと見つかると思います。

No.4 17/04/05 10:05
匿名さん4 

病気に関しては全然わからないけれど、相手に気持ちを理解してもらおうとするよりも
自分自身の楽な生き方を重視して心の負担を減らせば心に余裕ができて
意外とうまくいくものですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧