精神障害者手帳を持つかどうか迷っています。持ってる方、メリットありますか?

回答3 + お礼1 HIT数 502 あ+ あ-

匿名さん
17/04/28 14:50(更新日時)

精神障害者手帳を持つかどうか迷っています。持ってる方、メリットありますか?

No.2460396 17/04/18 23:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/04/18 23:53
先輩1 

持たない方がいい。
持てば周りから偏見の目で見られる。
仕事探しもろくに出来なくなるし、生活に見えない壁が出来ますよ。

俺は鬱っぽいけど、鬱病で精神障害手帳取れますが、取りません。
理由は上記により仕事探しでハードルが厳しくなるから。
あと、自分自身がだらけます。怠け者ではないけど、自分に理由付けをして逃げる人生に変わっていきます。
困難があるのが人生なので、挫折しながらも前向きに頑張る方を選びたいです。

精神障害手帳を本当に持った方がいいのは自分で理性が利かない人とか明らかに精神異常がある人です。
障害者手帳は沢山種類がありますが、精神障害者手帳は精神異常と思われるとかなり偏見の目で見られ人が寄り付かなくなります。
習得は気を付けた方が良いよ

No.2 17/04/18 23:56
匿名さん2 

あなたがどういうご病気で、どの等級の手帳をとるか考えているのか教えてくだされば、もっといろいろ、アドバイスができると思います。

お礼の機能を使えば、返事ができます。もう知っていた場合は、ごめんなさい。

No.3 17/04/20 11:03
お礼

>> 1 持たない方がいい。 持てば周りから偏見の目で見られる。 仕事探しもろくに出来なくなるし、生活に見えない壁が出来ますよ。 俺は鬱っぽ… ありがとうございます!

ほんとにそうだと思います。

No.4 17/04/28 14:50
匿名さん4 ( 30代 )

できることならばとらない方をおすすめします。前者の方のおっしゃるとおりに、偏見に苦しむ。変な壁を感じる。自己申告性ならば辞めるべき。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧