注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

四月から小学校の教員になりました。 わたしは二つある特別支援学級(A組、B組と…

回答5 + お礼2 HIT数 693 あ+ あ-

匿名さん
17/05/20 13:23(更新日時)

四月から小学校の教員になりました。
わたしは二つある特別支援学級(A組、B組とします)のうちのA組の担任です。
B組の担任の先生が保護者の方と揉めて、
担任を変えて欲しいとの、要望を校長が受けたようです。
先週の月曜日の朝に、突然、
あなたが今日からB組もみてください、
というようなことを言われました。
しかも、授業配分をみると、ほとんど私がB組をみるようになっています。

仕事を始めて一ヶ月、やっと仕事にも慣れ、子供たちとも信頼関係が生まれてきた矢先、この状況に落とされました。

B組の子どもを見ることは一向に構いません。

しかし、私はA組の担任です。
A組の保護者の方は私を頼りにしてくれます。
今の現状では、週28時間ある中で、A組のある子はたった3時間しか一緒に授業をすることができません。
この状態で保護者の方に相談を受けても、わたしは答えられる自信がありません。


校長先生に抗議したいのですが、四月から仕事を始めた新人が何か言っても
聞いてもらえる気が全くしません。

毎日がとてもつらいです。
どうしたらよいでしょうか。

17/05/20 13:23 追記
レスありがとうございます。
忙しくてここを見る暇もないまま今日まできました。お礼のレスをしたいのですが何故かできなくなったので、こちらに書きます。
結局、教頭先生がわたしが死にそうな顔をしながら毎日学校に来ていることに気がついてくださり、色々とやりやすいように代えてくださいました。
B組の担任は表記上もともとの先生で、主に見るのはわたしということは変わりませんでした。

No.2469115 17/05/09 20:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 17/05/10 06:46
お礼

>> 1 昨日会議があり、校長、教頭、教務主任と、ベテランの先生5人に囲まれ、相談や意見をわたしが述べられる環境ではありませんでした。人数で丸め込まれたというような形です。
ですが、一対一で話すならば相談、意見という形でできそうです。
すぐに抗議するのでなく、相談という形をとってみたいと思います。
新しい見方を与えてくださってありがとうございます。

No.4 17/05/11 23:56
お礼

>> 3 Aも、Bも私が見ることになりました。
ですので、教室を行ったり来たり、
自分でもわけがわからないまま毎日が過ぎています。
私からは説明をすることができません
上の判断に任せるしかないのです。
たぶん校長、教頭も応急にそうしたので、わけがわかっていません。
上がわかっていないので私はもうパニックです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧