注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

未婚の妊娠について。 閲覧頂きありがとうございます。 私は26歳の女性で…

回答23 + お礼7 HIT数 2367 あ+ あ-

匿名さん
17/06/07 16:50(更新日時)

未婚の妊娠について。

閲覧頂きありがとうございます。
私は26歳の女性です。

避妊に失敗していたらしく、先日妊娠が発覚致しました。
私は授かり婚でもいいな、と思っていたのでとても嬉しく、すぐに2年ほどお付き合いしている彼氏に伝えました。

ですが彼は子供を望んでいなかったようで、中絶する事をすすめてきます。
彼の言い分としては、ワガママだけど計画が崩れる(同棲、結婚、新婚旅行の日等)のが嫌との事。
彼の気持ちがわからない訳ではないですが、33歳の社会人のいい大人が言う発言ではないと反論したところ
キレながら じゃあ俺が全部我慢すればいいわけね?!好きにすれば!
と言ってきたり、しばらくしたらやっぱり無理…となよなよと言ってきたりと、、
彼の本性を見抜けなかった自分が本当に情けなくなりました。

長くなりましたが、ここから本題になります。
もし産むとしたら親に土下座でもして協力はしてもらうつもりです。
ただ、自分自身が軽度ではございますがADHDの為、正社員で働く事ができていないのが現状です。
子供の為に頑張りたい気持ちはありますが、やはりフリーターにはシングルマザーは厳しいでしょうか。
(微々たるものですが貯金が0の訳ではないので生活保護なども厳しいかと。)
それとも彼と強引にでも結婚しておいて、子供の為に一緒にいておいた方がいいのでしょうか。
本当に非人道的で悲しい選択ではありますが、諦めるしかないのでしょうか。

乱文で申し訳ございません。
ご意見宜しくお願い致します。

No.2477869 17/05/29 14:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 17/05/29 15:18
お礼

>> 1 厳しい状況だと思うし、相手が33歳にも関わらずそのようなことを言うなら結婚もないと思います。 今回中絶して、またその相手と結婚して子供を産… ご意見ありがとうございます。

やはり結婚も厳しいですしシングルでも厳しいですよね…
今一度冷静に考えてみます。

No.7 17/05/29 15:22
お礼

>> 2 シングルは本当にキツイし辛い思いもいっぱいです。1人で突っ走らないでもう一度冷静に話したほうがいいですよ。後悔しないように。頑張れー ご意見ありがとうございます。

そうですね、今一度冷静に話し合ってみます。

頑張れ の一言、嬉しかったです。
頑張ります。

No.10 17/05/29 15:31
お礼

>> 3 子供を愛していればほとんどのことはどうとでもなる。けれども両親が明日も元気な保障は何処にもない、例え今正社員で働いていたとしてもだから大丈夫… ご意見ありがとうございます。

私の覚悟次第、まさにその通りですね。
未来の保証なんてないですもんね。
慎重に、後悔しないようにします。

No.11 17/05/29 15:38
お礼

>> 4 最終的に主がどうしたいかだけど、スレ文を見た感じだと産みたいんだよね? だとしたらフリーターでも何でも良いから働き続けて金を貯めるしか… ご意見ありがとうございます。

そうですね、産むなら自分が頑張るしかない!改めて実感致しました。

No.12 17/05/29 15:42
お礼

>> 5 adhdの軽度で初めっから、生活保護をあてにしようとしたり、彼氏をあてにしようとしたり、自分は正社員では無理だと言ったりする時点で、子供への… ご意見ありがとうございます。

共感を押している方も、
不快にさせてしまったら申し訳ございません。
生活保護も彼氏もあてにしているわけではなく、誰かに 私は1人でもやってるよ、大丈夫!と言ってほしかったのかもしれません。

No.13 17/05/29 15:47
お礼

>> 8 主さん次第やわ。 未婚で産むのは かなりの覚悟がいると思うし。 最初から人をあてにするようなら 難しいんじゃないかなぁ。 その彼… ご意見ありがとうございます。

もし産むとしたら、
認知はしてもらうつもりです。
>人をあてにするなら難しい
その通りですよね、ハッとしました。親に甘えていました。

No.14 17/05/29 15:51
お礼

>> 9 えー。子供を育てるのはそんなに甘くはありません。周りに色んな女性がいます。 "ヤリ逃げされたり不倫相手(認知無し)の子を妊娠、自… ご意見ありがとうございます。

色々なご家庭があるのですね…
>まともな親になれない
その通りですね、自分が甘く考えすぎていました。

今一度冷静に考えてみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧