注目の話題
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ

今年の4月に高校に入学し、ちょうど2か月半が経ったのですが、さっそく保健室の常連…

回答2 + お礼0 HIT数 396 あ+ あ-

学生さん
17/06/19 23:55(更新日時)

今年の4月に高校に入学し、ちょうど2か月半が経ったのですが、さっそく保健室の常連になってしまいました。
私は人体に関係する話が苦手で聞くといつも倒れかけてしまうのでそういう時は保健室に行きます。
小中学校の時は、この症状がまだ軽かったので保健室に入っていませんでした。
はじめて保健室という場に多くいくことになったのですが、最近授業が嫌になると保健室行きたいなーなんて思ってしまいます。自分が保健室に依存してるなと感じます。
いけないことだと分かっているのですが、どうしてもそのように考えてしまいます。
どうにか直したいです。
アドバイスをください。
乱文すみませんでした。

No.2487864 17/06/19 23:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 17/06/19 23:55
匿名さん2 

小中と違って、授業出ないと成績つかなくて留年だよ。
確か三年くらいしか留年も出来ず、以降も留年になるなら退学。
カウンセリング受けるなりして改善していかないと、
人って楽な方に流れていくから、保健室大好きになって、
いつの間にか出席日数足りなくなって、強制退学になるよ。
高校は思ってるほど優しいところじゃないよ。

No.1 17/06/19 23:36
匿名さん1 

怠けて保健室なんか入り浸ってると留年しますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧