注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

履歴書に趣味を書かせるのは趣味で人を差別するためですか? バスケやスポーツとで…

回答5 + お礼0 HIT数 594 あ+ あ-

匿名さん
17/06/26 15:07(更新日時)

履歴書に趣味を書かせるのは趣味で人を差別するためですか? バスケやスポーツとでも書いてほしいの?
あとファッションは趣味でしょうか?
誰でも衣服は必要です。

No.2491008 17/06/26 13:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/06/26 13:59
匿名さん1 

人間性を見てるんだと思う。

No.2 17/06/26 14:07
匿名さん2 

差別ってこともないだろうけど、ギャンブルは道楽で、アニメやアイドルは嗜癖と取られるから書いたら落ちる率up。スポーツは、オタク業界以外なら好印象。
ファッションは書き方次第かな?

趣味をきっかけに質問が来る。その回答から人間性を見られますよ。

No.3 17/06/26 14:09
通行人3 

履歴書に趣味書くのってそんなに必要かな?って思いますけど、それで人を差別してるってことではないんじゃないですか?
どんな人か知るためってだけなのかもですね。

No.4 17/06/26 14:33
匿名さん4 

趣味で人となりがわかるからでしょうね。
そこから面接で趣味話を膨らませられるか駄目かで趣味への思い入れも
わかりますから。
ファッションは趣味とは書かないでしょう。
他に何も無いなと思われますね。
余暇の使い方が上手か下手かも知的か単なる暇潰しのくだらない人かもわかりますから。

No.5 17/06/26 15:07
匿名さん5 

差別では全くない
インドア派アウトドア派を見るだけ

ファッションは趣味ではない
ただの興味

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧