注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

長文になりそうですが宜しくお願いします。 嫉妬や束縛が酷い夫と離婚したいと思っ…

回答6 + お礼5 HIT数 740 あ+ あ-

専業主婦さん( 33 ♀ )
17/07/23 09:38(更新日時)

長文になりそうですが宜しくお願いします。
嫉妬や束縛が酷い夫と離婚したいと思っています。
昨夜、私は夫に暴力を振るって怪我をさせてしまいました。

夫とは同じ職場で出会い、2年前に結婚しました。
夫が嫉妬深いのは結婚前から知っていましたが、結婚したらそのうち落ち着くと思ってました。
しかし、ますます酷くなっていき、私は結婚後も仕事を続けたかったんですが、夫の強い希望で専業主婦になりました。

私が自分以外の男性と接触するのを極端に嫌がり、ちょっとしたことですぐに嫌疑をかけます。
携帯を毎日夫に見せることを義務付けられています。
日中家の中を掃除して物の位置が変わってたりすると「誰か来たのか?」と即座に疑います。
否定しても信じず激昂します。
夫は一度疑い出すと尋常じゃないキレ方をし、怒鳴る、暴言、威嚇行為、時々手を上げられることもあります。

私は柔道3段で、夫に手を上げられることがあっても抵抗したことがないのですが、昨日初めて夫に抵抗し怪我を負わせました。
私はずっと、夫に内緒で避妊薬を服用してたのですが、それがバレてしまいました。
夫は逆上し、私を2回ビンタし、蹴りまで入れてきました。
元は私が悪かったことですが、あまりの酷さに、夫に関節技を決めて肘を脱臼させてしまいました。

私のしたことは許されないことかもしれませんが、もう限界です。
夫の怪我が完治するまでは誠意、責任を果たすつもりです。
夫の怪我が治ったら、離婚を申し出て家を出たいと思っています。
夫に隠れて避妊薬を服用していたこと、夫に暴力を振るって怪我を負わせたことは、離婚する上で不利になるでしょうか?

読んで頂きありがとうございます。

No.2499736 17/07/13 21:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/07/13 21:51
匿名さん1 

けがの完治を待つ必要がないです。

No.2 17/07/13 21:54
匿名さん2 

1度弁護士さんに相談されてはどうですか?
旦那さんの性格では離婚もすんなりしてくれると思えません。
弁護士さんならあなたにとって最善のアドバイスが頂けると思います。

No.3 17/07/13 22:04
匿名さん3 

か、かっこいい
先に手を出されたら正当防衛だよね。

No.4 17/07/13 22:47
通行人4 ( ♀ )

主さん、悪くないよ
親でも、弁護士でもなんでもいいから、すんなり離婚出来るように
早急に動きなよ。

No.5 17/07/13 23:18
お礼

>> 1 けがの完治を待つ必要がないです。 ありがとうございます。
今すぐにでも逃げ出したいです。
でも怪我をさせてしまった以上、その責任は取らなければと思っています。

No.6 17/07/13 23:24
お礼

>> 2 1度弁護士さんに相談されてはどうですか? 旦那さんの性格では離婚もすんなりしてくれると思えません。 弁護士さんならあなたにとって最善のア… ありがとうございます。
やはりまず弁護士に相談すべきですよね。
離婚には応じないと思います。
簡単にはいかないでしょうが、自分にとって最善の方法を考えていきたいと思います。

No.7 17/07/13 23:30
お礼

>> 3 か、かっこいい 先に手を出されたら正当防衛だよね。 ありがとうございます。
正当防衛になるでしょうか。
脱臼させるほどまで技を仕掛けたことに関しては反省しています。

No.8 17/07/13 23:37
お礼

>> 4 主さん、悪くないよ 親でも、弁護士でもなんでもいいから、すんなり離婚出来るように 早急に動きなよ。 ありがとうございます。
周囲にも相談して、弁護士を探して早急に動くべきですよね。
私も、夫に殴られて頬が赤く腫れてるし、蹴られた箇所にも痣ができてます。
写真を撮って証拠を残します。

No.9 17/07/14 11:59
匿名さん9 

家をまず出ましょう。
そして、今入院中の旦那の所へは、引っ越しした所から通いましょう。
いない間に引っ越すのです。
住民票には閲覧制限をかけましょう。ばれます。

とにかくその暴力をふるう旦那から逃げなさい。

No.10 17/07/14 15:50
おばかさん10 

主さんのしたことは正当防衛だと思います。
有段者ということで運悪く怪我をさせてしまったんでしょうけど。
女性でも自分の身は自分で守れた方が良いのだと思いました。
答えになってなくてすみません。

No.11 17/07/23 09:38
お礼

大変遅くなりましたが、9さん、10さんありがとうございます。
9さんの仰る通り、こっそり引っ越しをして、住民票に閲覧制限をかけました。
私の居場所は実家の家族にも教えていません。
誰にも迷惑はかけないつもりです。
夫は来週にも退院になりそうです。
ほぼ毎日病院に通っていますが、相変わらず暴言、恫喝されています。
「通報されなかっただけ有難く思えや!」とか。
武道を喧嘩に使って怪我をさせたことについては反省しています。
夫が退院したら大騒ぎになると思うし、これから大変だと思います。
それでも、自由な生活を取り戻したいです。
これから頑張ります。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧