注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

先日、親の知り合いの息子さんを紹介されお見合いをしました。 親はとてもいい…

回答22 + お礼16 HIT数 8933 あ+ あ-

匿名さん
17/08/05 21:05(更新日時)

先日、親の知り合いの息子さんを紹介されお見合いをしました。

親はとてもいい子だと太鼓判を押している方です。

外見は全くタイプではありませんでしたが
結婚適齢期をとっくに過ぎた歳のため、そんなことは目をつぶらなきゃいけないのは重々承知の上。

結婚は外見より中身だ!と思い何度か食事に行ったり出かけたりしました。

共通点は、一つもありません。
食べ物も、好き嫌いが面白い程真逆です。
喫煙者であることも、嫌です。


何度会っても、楽しくありません。

何度会っても、また会いたいと思ったことがありません。

親からは会う頻度が少ないから、もっと会わないとその人のことがわからない。
と言いますが、好感を持つ人って数回会っただけでわかりませんかね?

元々、住んでる場所が離れてるので仕事の都合もあって月に1度くらい会う程度です。



性格は、温厚というか、
自己主張が全くないので、常に私の意見待ち。

気を使っているのかも知れませんが、
多趣味でしょっちゅう出かけていることにも寛大です。


それに、1人っ子の私の家に婿養子に来てもいい。
転勤族だがそれに付いて来なくてもいい。
と言ってくれています。


結婚しても、今の生活を維持できるという点では最高の相手であることはわかっています。

でも、それってわたしにとって都合のいい人ってことで、好きな人ではないですよね??

親孝行の為なら、この人と結婚した方がいいことはわかっています。


結婚は、人生最大の妥協だ。と聞いたことがあるけど
それで、一緒に生活出来るのか不安でたまりません。

No.2509802 17/08/03 10:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.8 17/08/03 15:07
お礼

>> 7 回答ありがとうございます。
ですよね‥‥。婿養子に来てくれるような人今の世の中なかなか居ないですよね。そこを妥協出来ないのであれば他を我慢するしかないんでしょうかね(´Д`)ハァ…

No.9 17/08/03 15:19
お礼

>> 1 無理無理。 親孝行の為にセックスして好きでもない人の子供育てるって、それどんな苦行…。 ご回答頂いて嬉しかったです。
今まで手をつなごうと思ったこともありませんでした。
そしたら、その先も有り得ませんよね‥‥。

No.10 17/08/03 15:20
お礼

>> 2 それって結婚する意味ある? 無いですよね😅

No.11 17/08/03 15:29
お礼

>> 3 親孝行もいいですが、その人とずっと一緒に暮らせますか?子供はつくれますか?出来ないなら親孝行とはいいません そうですよね。
周りの結婚してる人って新婚生活が色々楽しそうなんですよね。
自分も結婚する時は色々楽しみなんだと思ってたので‥‥。
この人となら結婚式もしたくないし、周りにお披露目もしたくないのは無理ですよね‥‥

No.12 17/08/03 15:32
お礼

>> 6 見合い結婚です。 悪いことは言いません。 お断りされた方がいいと思います。 結婚は、主さんが幸せになるためにするものです。 … 結婚相手を探すのが、お見合いなので、相当の妥協が必要なのはわかっています。
親にまた、今日も今月中に話をつけろと言われてしまいました。
これが苦痛です。
早い話仮面夫婦でもいいから、結婚しろと言っているようにも聞こえます。
そんなにまでして、あの人と結婚させたいのかと思うと、断るのも勇気がいります(´Д`)ハァ…

No.13 17/08/03 15:38
お礼

>> 4 あなたから見た感想として恋愛対象に見れないという事だし 全く合わないなら結婚には向かないんだよ 相手の男性はけして女性受けがあるわけ… 自ら発言するタイプじゃないので、何を考えてるのかもわからない人なので、今度ゆっくり話し合ってみようと思います。
会話がないのが耐えられないタイプの私なので、毎回何を話すが悩んで悩んで帰る頃には頭痛が酷くていつも帰宅してから頭痛薬を飲んでいます。

早く帰りたいではなく、まだ一緒にいたいと思える人じゃないとダメですよね‥‥

No.14 17/08/03 15:39
お礼

>> 5 せめて、恋愛としてタイプじゃないけれど、友達にいて欲しいタイプなら、ありかもしれないけれど、そうでもなく、関わる事が苦痛みたいだし、妥協のし… 友達としては、100%無理です。
多分お見合いでは無かったら一生かかわらないタイプの人だと思います。

No.16 17/08/03 16:45
お礼

>> 15 そうですよね‥‥。
今度食事に誘われたので、しっかり自分の気待ちを伝えようかと思います

No.22 17/08/04 00:25
お礼

>> 21 おっしゃる通りだと思います。
好きではないので、一緒にいて嫌なところばかり探して、目に付くんだと思います。
これが好きな人だったら、また自分も変わろうと思えるし合わせようと思えるんでしょうね‥‥。

No.23 17/08/04 00:27
お礼

>> 17 結婚しても単身赴任でも構わない。と言ってる時点で相手にも何秘密がありそうです。 そうなんですかね‥‥( ̄▽ ̄;)

No.24 17/08/04 00:29
お礼

>> 19 過去にお見合い経験してます。いくら親が進めた相手でも結婚するのは主さんですからね。妥協!?するくらいなら、今回は見送らせてほしいと言ってみて… 気持ちがないのだから、共通点の、一つや二つ欲しいですよね。
それなら、共有出来ることもあるしもう少し話が弾むと思うんですけどね‥‥

No.27 17/08/04 07:08
お礼

>> 21 結婚から逃避する為、相手の欠点を粗探ししているようにお見受けします。 加齢と共に自我が頑なになり適応力が欠如してないですか? 相… 相手の配慮を悪意に取る。
すいません‥‥どの文がそう感じられたのでしょうか??
そういう意味で書いたつもりがないのでどこでそう感じられたかわかりません‥‥
そんなことにも気づかない。私はダメ女ですね‥‥

No.28 17/08/04 07:44
お礼

>> 26 他の皆さんが言われる通りなんですが… 私はそれだけともどうも思えない部分をちょっと感じてしまう… 合わないタイプか、合うタイプか…そ… 的確なご指摘ありがとうございます!
そうですね、悩みが幼稚ですよね‥‥。

とにかく、会うたびに
嫌だと思うところが目に付くようになり、必ずあるはずのいい所が見えなくなり、それ以上踏み込もうとしてなかったです。

今まで男女関係なく、価値観が似た人としか付き合って来なかったので、それが仇となり 合わない→苦手。となってしまったと思います。


言い訳に聞こえると思いますが、
初めに、趣味は?→無い。無いなら今度私の趣味を一緒に。と誘っても拒否。
休みの日とか何してる→何もしてない家にいる。どんな曲聞く?→あんまり聞かない。
〇〇は好き?→嫌い。など、質問してもなかなか次の展開に行くことが無かったので諦めていた部分もあります。


もう少し時間を取って、ゆっくりじっくり話してみてから考え、答えを出してもいいと言う事ですね。

No.34 17/08/04 23:44
お礼

>> 31 やめやめ!!私も実は主さんと同じ状況。婚活してるけど職業を見て妥協してカップルになるけどやっぱりダメで。相手にも失礼だから早めにお断りしまし… 同じ境遇の方からのお言葉は心強いです!
選り好みしていないつもりでしているんでしょうね。
1人時間が多かった分、他人に合わせる事が難しくなっていく。それを妥協するという言葉に置き換えて自分に言い訳してるんだと思います。
でも、その人のことが好きだと思えるなら欠点さえもその人のキャラだと+にお思えるんでしょうけど、なかなか難しい‥‥頭では分かっているんですけどね‥‥。

No.35 17/08/04 23:45
お礼

>> 32 主さんは過去に、結婚を意識した男性はいたのですか? 結婚を意識した方はおりません。
そもそもあまり今まで結婚願望はありませんでした。
急に、周りから急き立てられその気になっていた部分もあり、結婚したい錯覚に陥っていただけなのかも知れません。

No.37 17/08/05 07:11
お礼

>> 36 せめて、会話が弾めばいいんでしょうけど‥‥自分からなかなか、発さないのでイライラしちゃうんですよね。
逆を取れば物静かで、言うこと聞いて良いじゃない。って思うケド本心がわからないのは怖いですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧