結婚式廃止にしてほしい。 結婚というか、二次会とか。 迷惑。 …

回答7 + お礼10 HIT数 1811 あ+ あ-

匿名さん( 30 ♀ )
17/08/15 20:57(更新日時)

結婚式廃止にしてほしい。

結婚というか、二次会とか。

迷惑。

ご祝儀はあげるから、長ったらしい披露宴や二次会。
やめてほしい。

私は身内だけの結婚式しました。
お世話になったし。
二時間で終わり。2時には解散。
もともとやりたくなかったけど、短時間ならと。
参加してくれる方の負担を考えて。
統一20.000万にしました。休んできてくれるんだし。

披露宴、二次会は長いし、断れないこともある。かわいそう。

結婚式に呼ばれ、二次会はお断りしようと思っていたら、もう強制参加で、名前が書いてある。夫婦で15000円とられ、ビンゴも景品もない。

帰宅は夜中。

二次会だけでも断りたい。

こう思うのは鬼ですか?

No.2516091 17/08/15 20:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/08/15 20:09
おばかさん1 

私は本当に仲の良い友達しか出てません。

社交辞令大嫌いだし、
会社の同僚のも出てません。

自分が出なけりゃいいでしょ?
自分が出てりゃ世話ないよ。

違う形でお祝いしてあげた方が相手の心にも残ってるみたいだし(^_^)

右にならえぢゃ〜どうですかね?
形にとらわれすぎ。

ちょっと自分がどうするべきか考えて行動してください。

No.2 17/08/15 20:10
お礼

>> 1 仲良し四人組です!


私だけ不参加は。

No.3 17/08/15 20:10
匿名さん3 

ご祝儀二億?!どんなセレブ?!って焦ったわ。
人のお祝いできないなら、お金払って欠席すれば?
お休みしてもらったとか、ご祝儀安くしたとか言ってるけど、
行った時点で1時間も2時間もかわらないんですけど。
なんで嫌な人に合せて、廃止しろって発想になるのかわからん。
あなたが断ればそれでいい話、他人にまで価値観押し付けるのは傲慢。
嫌々だろうがあなたもやったんだから、人に幸せ廃止しろってのはないわ。

No.4 17/08/15 20:11
匿名さん4 

別に鬼ではないでしょう。あなたの考も一つ。先方の考えも一つ。それだけのこと。
私は結婚式に3万取られて二次会に1万円取られてほぼ一日拘束されても何とも思わない。断れない?そんな事はないでしょ。私は実際、結婚式に行くほど親しくない人からの招待を断った事あるし。行くか否かはこちらが決める事、それでいいと思っているからストレスも無い

No.5 17/08/15 20:11
匿名さん5 

断わればいいじゃん。来られても迷惑

No.6 17/08/15 20:14
お礼

赤札もらったようなものですよね。
いかなきゃいい、間違いない。
でも断れないこともあります。


私は友人とは、金もなしの私たち主催の食事会に招待券しました。
お知らせですからね。

No.7 17/08/15 20:15
お礼

簡単に断れるなら身内だって、誰もいかないよ。

No.8 17/08/15 20:16
おばかさん1 

いや、だからそれでも出ると決めてるのはあなたでしょ?

だったらどうしようもないやん。

No.9 17/08/15 20:21
お礼

>> 8 でるときめた?
結婚式の招待状きたらね。

そんなに仲良くなければ断るけど。
赤札だって。

私美容師なんですが、結婚式のアップするんです、
行きたくない、断れないっていい人結構います、
人数合わせ、ご祝儀めあて。
でも断れない。
だから自分は、20000円こっきりの身内だけにしたんです。
友達に負担かけたくない。
好評でした。
友達にも、招待状もらったら最後だからね、と。

No.10 17/08/15 20:21
通行人10 

同感だよ、でももう決めたことなんでしょう?

No.11 17/08/15 20:22
お礼

>> 10 決めてません。
さすがに披露宴はでます!
本当におめでたいから!
二次会は微妙です。
なんにも、いってませんが、もう確定かも。

選ぶ権利ない。

No.12 17/08/15 20:32
お礼

二次会に、行く人は出会い目的もあるのでは?と。
私が強制的に参加した時やたらめったら声かけられて、
私結婚してるからっていったら、結婚してるやつが来るなと言われました。
もちろん、ただたんにくそな奴に捕まったと思いましたが。

No.13 17/08/15 20:37
おばかさん1 

私は招待状来ても断ったよ。
というか今も断る様にしてる。

基本したくない事はしない。

本音出さない関係ってしんどいね。
それで仲良し4人組?
ほんとかなぁ?(๑>◡<๑)

けど…出ないとね。
愚痴りたいだけなんだろうし(^_^)
正論で反論してごめんね。
けど…ちょっとイラっとしたから。
頑張って!(๑>◡<๑)

  • << 15 仲良しか、どうかも。 定期的に合ってますが。 私的には各々しあわせになれ!です。 だから結婚式に友達巻き込まなかった。  信頼してるから結婚式よぶの? ぶっちゃけ負担だよ。

No.14 17/08/15 20:43
お礼

>> 13 断れないですよ。

芯がしっかりして、あとあと文句言われても大丈夫な人じゃないかぎり、
最終宣告。
招待状来た瞬間終わり。って思う人えげつないです?
近い身内、兄弟は強制。
近い友達も強制。
あとあと引き続き付き合いたければ強制的に参加するべし。
暗黙の理解。
ただ、二次会はお断りたい。
麻はやいんすよ。

No.15 17/08/15 20:46
お礼

>> 13 私は招待状来ても断ったよ。 というか今も断る様にしてる。 基本したくない事はしない。 本音出さない関係ってしんどいね。 それ… 仲良しか、どうかも。
定期的に合ってますが。
私的には各々しあわせになれ!です。

だから結婚式に友達巻き込まなかった。 

信頼してるから結婚式よぶの?

ぶっちゃけ負担だよ。

No.16 17/08/15 20:50
お礼

この仲良し四人組は、本当に大切なので、
私の結婚式ごときに呼びたくなかった。
仕事やすんで、服装ぎめて。
あとあと感謝されました。

結婚式は自己万だしね。
他人の時間を取ってまで、金を取ってまで、することじゃない。

No.17 17/08/15 20:56
お礼

みなさんに、

結婚式の招待状、二次会参加、

うんざりしてる人たくさんいるよ。
結婚式は自己万、、

育ててくれた親に見せたい?感謝の気持ち?
だったら身内でやれよ、
人数集めの身内は迷惑。断れないんだよ。
断れるんだったら断るよ。

友達もそう。

帰りぎは、疲れた、やっとおわった、長いし、これが本音、、

えげつないよ。聞いてて。

結婚式廃止に賛成!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧