注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

マスキングテープって自慢するもの? するなら何個から?

回答6 + お礼3 HIT数 430 あ+ あ-

匿名さん
17/08/26 15:53(更新日時)

マスキングテープって自慢するもの?
するなら何個から?

No.2521801 17/08/25 23:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/08/26 00:00
匿名さん1 

マスキングテープの何が自慢になるのかわかりません。

No.2 17/08/26 02:36
匿名さん2 

貼ってはがせるところとか?

No.3 17/08/26 03:07
匿名さん3 

自慢するものって普通、自慢と受け止めないだろ。
主がおかしいから。

No.4 17/08/26 06:01
お礼

ありがとうございます。
私ではなく、友達がこんなの買ったとか何個持ってるとかマスキングテープ帳みたいなものを作っていて感覚の違いなのかな?と思って質問しただけです。
私が自慢したいわけでなないので、勘違いしないでください。

No.5 17/08/26 06:04
お礼

>> 1 マスキングテープの何が自慢になるのかわかりません。 ありがとうございます。
そうですよね。
確かに可愛い柄とかあるけど、自慢しなくてもいいかと…

No.6 17/08/26 06:06
お礼

>> 2 貼ってはがせるところとか? ありがとうございます。
確かに貼っていた跡が付かないから便利ですよね!!

No.7 17/08/26 12:00
匿名さん2 

ああ。柄付きのマスキングテープね!
作業用の普通のマスキングテープ想像してた(笑)

まぁ…今は可愛い柄いっぱいあるし一時期流行ったしね…

自慢というより自己満?
スルーしてればいいよ
本人も熱が冷めれば何であんなの一生懸命集めてたんだろ?とか思うから(笑)

No.8 17/08/26 12:30
匿名さん8 

その人にとっては価値がある物って話になるのかな

何個という量よりも質の問題だと思う

No.9 17/08/26 15:53
匿名さん9 

自慢って言うか集めたのが
嬉しくて見せたかっただけじゃない?
話題の1つにもなるし

私はそう言うのは自慢とは思わないかな

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧